キナリノモールに「琉Q(ルキュー)」がオープンしました!
沖縄で営まれてきた”健やかな生活”にヒントを得て誕生した琉Qが、キナリノモールに仲間入りしました。
できる限り、無添加で無着色、製法も無農薬栽培にこだり、自然本来のものを届けるために、日々研鑽している作り手の顔が見えるものづくりが特徴。
またモノを紹介するだけではなく、いつ頃から食べられるようになったのか、その由来についてもわかりやすく紹介しています。
古くは琉球王国時代から食べられている感慨深い食材もありますよ!
作り手のこだわりと温かい心が伝わってくるものばかり
山猫のやちむんときび砂糖
沖縄糸満の海水塩
海に囲まれた沖縄は、海水を原材料として琉球王国から独自の製法で塩を作っていました。その製法は短時間で作り上げるのではなく、手間と時間をかけた、贅沢な作り方。時間をかけることでニガリ(ミネラル)を含んだ美味しい「海水塩」になります。このニガリがほのかな苦味と甘みを与え、素材の旨味やコクを引き出すことに。調理に使ったり、食材にパラりとかけたり、と贅沢な海水塩で豊かな味わいが生まれます。
沖縄の春ウコン・秋ウコン
沖縄の太陽を浴びて大切に育てられた100%沖縄県産の春ウコンと秋ウコンの健康補助食品。ウコンはカレーの時によく使われるターメリック=ショウガの一種で、ウコンにはポリフェノールの一種であるクルクミンが含まれています。毎日飲み続けたい春ウコンと、調子のよくない時に飲みたい秋ウコン。ウコンは食用や染料、花は観賞用にと、琉球王朝時代から長く大切にされています。
沖縄本部のアセローラジャム
沖縄県の本部町で栽培されているアセローラを使ったアセローラジャム。1粒でレモン約5個分のビタミンCを含んだアセローラは、沖縄の風土に合う栽培方法が見つかるまで試行錯誤を繰り返し、ようやく成功した果実。しかしアセローラは生で食べられるのは、2、3日という足の早い果実。だからより果実の味に近いアセローラを味わってほしいとの想いがつまったジャムです。スタンダードにパンに塗ったり、ドレッシングのベースに、ステーキやパスタのソースになど、いろいろな料理に使えます。
沖縄のパッションフルーツバター
イギリスで長く愛されている「レモンカード」を、100%沖縄県産・無農薬栽培のパッションフルーツでアレンジ。甘さとほどよい酸味がきいていて、卵、砂糖、バターが練りこまれ、なめらかな口当たりのペーストです。プチプチとしたパッションフルーツの種の触感も楽しめます。スタンダードにパンに塗っても美味しく、またクリームチーズとの相性もバツグン。タルトにしたり、クッキーに乗せて食べるとレアチーズケーキのよう。美味しいバターは贈り物にもぴったりですよ。
沖縄八重山の島胡椒ピィパーズ
聞き慣れない「ピィパーズ」という名前。実は、沖縄県の八重山諸島で昔から食べられてきた島胡椒です。八重山そばには欠かせない香辛料であるピィパーズですが栽培が難しく、最近では100%沖縄県産のものが貴重となりました。その貴重なピィパーズを絶やさないための活動「ピィパーズを生かす会」が試行錯誤して栽培した島胡椒ピィパーズ。魚や肉のグリルやフライドポテトにかけたり。シナモンのような、スパイシーで独特な香りと、後からじわりとくる辛さが特徴です。
沖縄の練り島唐辛子
沖縄県産の島唐辛子を泡盛と海水塩を入れてすりつぶした、シンプルな調味料。泡盛を加えたことにより、普通の唐辛子よりも旨味と辛みが強く、それでいて後味はさっぱりとしているのが特徴です。お刺身のわさび代わり、そばの薬味として使ったり、ケチャップに混ぜてホットソースにしても美味しくいただけます。島唐辛子の種を手作業でひとつひとつ取り除き、丁寧に濾して出来上がった練り唐辛子。独特の辛さと香りが味わえる一品です。
沖縄島唐辛子のコーレーグース
沖縄の過程では古くから親しまれている調味料「コーレーグース」。こだわりの製法で作られた泡盛と、沖縄県産の島唐辛子、もろみ酢、黒糖、よもぎを加えて贅沢に仕上げています。沖縄では、沖縄そばやチャンプルー(炒め物)料理にかけたり、お刺身の醤油代わりにしたり、何にでも入れて独特の風味を楽しんでいます。お肉の柔らかさや旨味も引き出すので、家庭料理ととても相性の良い調味料。こだわりをもって作られた泡盛と島唐辛子がマッチしたコーレーグースで、料理に深みが増すのを実感してみてください。
コーレーグースと琉Qの琉球ガラス瓶
こだわりのコーレーグースとセットにしたのは、オリジナルデザインの琉球ガラス瓶です。琉球ガラスは丈夫で使いやすく、また廃材を利用して作られる再生ガラス。デザインは、デザイナーのキギさんによるもの。沖縄の青い海を思わせるガラス瓶は、ぽってりとした厚みが温かさを感じさせてくれます。吹きガラス特徴の、やわらかなゆらぎも魅力です。またこのセットには乾燥島唐辛子もついて、自分好みの辛さに仕上げることができます。辛党の方への贈り物にもぴったり。
沖縄の豊かな自然と古くから愛されているものを、ぜひ食卓へ
独特の味や、まろやかな味わいなど個性が感じられるアイテムたちを料理に加えることで、きっといつもの味に幅や奥行きが増すはず。
ぜひ、沖縄の恵みを食卓に招いてみてください。
沖縄で昔から日常的に使われている「やちむん」と「きび砂糖」をセットにしたアイテムです。サトウキビから作られる「きび砂糖」は、沖縄県産のもので、合わせている黒糖も沖縄の離島各地のものを使用しています。特別な配合で作られている「きび砂糖」は、口当たりが滑らかで、上品なまろやかさが魅力です。
セットになっている沖縄の陶器「やちむん」はイリオモテヤマネコをモチーフにした、デザイナーのキギさんのオリジナルのデザイン。ざっくりとした手触りと素朴なフォルムが食卓の印象を温かくします。