目で見て楽しい、食べて美味しい、春の味♡「春の和菓子」をいただきましょう♪

目で見て楽しい、食べて美味しい、春の味♡「春の和菓子」をいただきましょう♪

春先になると春モノが店先に並び始めますね。和菓子屋さんでも春の和菓子。いちご大福にさくら餅、うぐいす餅や春を感じる上生菓子などなど。目で見て楽しい、食べて美味しい、季節を感じつつ甘いものを食べると幸せな気持ちになりますね。今回は、春の訪れを感じる和菓子のレシピをはじめ、老舗「とらや」「鈴懸」、京都の「鍵善良房」「亀末廣」「青洋」、情緒溢れる金沢の「寒村庵」、鎌倉の「さくらの夢見屋」など、春の味に出会えるオススメの和菓子店をご紹介します。2017年02月21日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
お菓子・スイーツ和菓子・和スイーツ手土産あんこ大福
お気に入り数132

春の足音が聞こえてきました

春の足音が聞こえてきましたね。梅の花もほころび始め、空気も少しずつ・ゆっくりと暖かくなってきました。
出典:

春の足音が聞こえてきましたね。梅の花もほころび始め、空気も少しずつ・ゆっくりと暖かくなってきました。

店先に並び始めた、いちご大福、さくら餅、うぐいす餅 etc…。こういったところからも春の訪れを感じますね。
出典:

店先に並び始めた、いちご大福、さくら餅、うぐいす餅 etc…。こういったところからも春の訪れを感じますね。

落雁にも春を待ち望む花がキレイに敷きつめられています。さぁ!やっと本格的な春の香りがし始めてきましたよ♪
出典:

落雁にも春を待ち望む花がキレイに敷きつめられています。さぁ!やっと本格的な春の香りがし始めてきましたよ♪

見れば和菓子が食べたくなるかも!?今回は、季節を感じる「春の和菓子」についてご紹介していきたいと思います。
出典:

見れば和菓子が食べたくなるかも!?今回は、季節を感じる「春の和菓子」についてご紹介していきたいと思います。

関東風♪紅白桜もち のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

いちご大福、さくら餅、うぐいす餅 etc…春の和菓子&レシピ

春の和菓子といえば、やっぱりいちご大福。ふっくらお餅にあんこたっぷり。艶々したイチゴも美味しそうです。指先が粉だらけになっちゃうけど、手掴みでぱくりといきたい♡
出典:

春の和菓子といえば、やっぱりいちご大福。ふっくらお餅にあんこたっぷり。艶々したイチゴも美味しそうです。指先が粉だらけになっちゃうけど、手掴みでぱくりといきたい♡

簡単いちご大福 by a-pinあーぴんさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
桜の香りがほのかに香る、さくら餅。桜の葉の部分は、お餅と一緒に、食べるか、食べまいか。この辺りは好みが分かれますね。濃いお茶と共にひと休み。
出典:

桜の香りがほのかに香る、さくら餅。桜の葉の部分は、お餅と一緒に、食べるか、食べまいか。この辺りは好みが分かれますね。濃いお茶と共にひと休み。

道明寺粉で作る桜餅 by 小春 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
うぐいす餅も春の定番和菓子ですね。柔らかそうなお餅。美味しそう!きな粉の鮮やかな若草色に、春を感じます。
出典:

うぐいす餅も春の定番和菓子ですね。柔らかそうなお餅。美味しそう!きな粉の鮮やかな若草色に、春を感じます。

うぐいす餅 by ruriruriさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
こちらは桜の塩漬けがのった和菓子。口に入れた瞬間、広がる桜の風味。これがまたいい。「桜」のお菓子もこの季節ならではですね。
出典:

こちらは桜の塩漬けがのった和菓子。口に入れた瞬間、広がる桜の風味。これがまたいい。「桜」のお菓子もこの季節ならではですね。

フライパンde桜餅 のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

季節を感じる上生菓子たち

お店で並ぶ上生菓子も、季節を感じる春のものが登場してきました。ひとつ、ひとつ、物語を感じるお菓子たち。お店でお菓子を選ぶ瞬間も、ウキウキ楽しいひとときです。
出典:

お店で並ぶ上生菓子も、季節を感じる春のものが登場してきました。ひとつ、ひとつ、物語を感じるお菓子たち。お店でお菓子を選ぶ瞬間も、ウキウキ楽しいひとときです。

ひとつ、ひとつ、丁寧に作られた和菓子。どれも繊細で、可愛いらしい。見てるだけでウットリするものがありますね。
出典:

ひとつ、ひとつ、丁寧に作られた和菓子。どれも繊細で、可愛いらしい。見てるだけでウットリするものがありますね。

お抹茶など少し濃いめの飲み物と合わせて、ゆっくりと春を味わって♡短い季節を楽しんでみませんか?
出典:www.flickr.com(@hirotomo t)

お抹茶など少し濃いめの飲み物と合わせて、ゆっくりと春を味わって♡短い季節を楽しんでみませんか?

オススメの和菓子屋さんをご紹介♪

天気の良い日に、3時のおやつを買い求めテクテクお散歩。美味しい和菓子を求め、お出掛けしてみるのも良いですね。全国各うらうらの、オススメの和菓子屋さんも一挙ご紹介。
出典:

天気の良い日に、3時のおやつを買い求めテクテクお散歩。美味しい和菓子を求め、お出掛けしてみるのも良いですね。全国各うらうらの、オススメの和菓子屋さんも一挙ご紹介。

とらや@東京都港区赤坂(他、全国展開)

この大きな暖簾が目印のとらや。東京都内を始め、全国、海外へと日本の和菓子を発信する、言わずと知れた老舗です。
出典:www.flickr.com(@Fabian Reus)

この大きな暖簾が目印のとらや。東京都内を始め、全国、海外へと日本の和菓子を発信する、言わずと知れた老舗です。

羊羹で有名なとらや。限定品や四季折々の「季節の羊羹」も登場するので、目が離せません♪
出典:

羊羹で有名なとらや。限定品や四季折々の「季節の羊羹」も登場するので、目が離せません♪

小形羊羹もパッケージが期間限定のお雛様バージョンです。季節の行事ごとにパッケージにも工夫があるんですね。ちょっとした手土産にも良いですね。
出典:

小形羊羹もパッケージが期間限定のお雛様バージョンです。季節の行事ごとにパッケージにも工夫があるんですね。ちょっとした手土産にも良いですね。

こちらは「雛衣(ひなごろも)」。お雛様をイメージして作られた期間限定発売の羊羹です。色合いがとっても綺麗。
出典:

こちらは「雛衣(ひなごろも)」。お雛様をイメージして作られた期間限定発売の羊羹です。色合いがとっても綺麗。

株式会社 虎屋
羊羹等の和菓子製造販売。会社・商品・店舗情報、ネット通信販売、和菓子の知識。

鈴懸(すずかけ)@福岡県福岡市博多区(他、福岡を中心に東京、名古屋)

本店を福岡市博多区のビルの1階に構える老舗和菓子屋「鈴懸(すずかけ)」。鮮やかな暖簾が迎えてくれます。東京・名古屋を中心に展開しているお店です。
出典:

本店を福岡市博多区のビルの1階に構える老舗和菓子屋「鈴懸(すずかけ)」。鮮やかな暖簾が迎えてくれます。東京・名古屋を中心に展開しているお店です。

代表的な鈴乃最中は、小さな一口サイズでとっても食べやすくお土産にもぴったり。人気の和パフェにもちょこんと乗っていて、最中が苦手な方でも美味しく頂けます。
出典:

代表的な鈴乃最中は、小さな一口サイズでとっても食べやすくお土産にもぴったり。人気の和パフェにもちょこんと乗っていて、最中が苦手な方でも美味しく頂けます。

期間限定の節句の上生菓子。桜の花びらがのったお雛様と甘く煮たお豆がのったお内裏様。何とも可愛いらしい。食べるのが勿体なく感じちゃいますね。
出典:

期間限定の節句の上生菓子。桜の花びらがのったお雛様と甘く煮たお豆がのったお内裏様。何とも可愛いらしい。食べるのが勿体なく感じちゃいますね。

人気のいちご大福は、売り切れることもあるほど。程よい甘さと絶妙な餡の口当たりがやみつきになる美味しさです。
出典:

人気のいちご大福は、売り切れることもあるほど。程よい甘さと絶妙な餡の口当たりがやみつきになる美味しさです。

鈴懸 すずかけ|福岡 博多 和菓子
創業九十余年、鈴懸は「現代の名工」に賞された初代中岡三郎の教えにもとづき九州、博多の風土に豊かに育まれてまいりました。 厳選した自然素材のみに由来する味と技を極め、進取の試みを織りまぜてこれからも和菓子の広がりを求めてまいります。

鍵善良房(かぎぜんよしふさ)@京都府京都市東山区

京都の老舗和菓子屋「鍵善良房」。店構えにも風格があり、店舗も素敵で京都を訪れた際にはぜひ立ち寄りたいお店です。
出典:

京都の老舗和菓子屋「鍵善良房」。店構えにも風格があり、店舗も素敵で京都を訪れた際にはぜひ立ち寄りたいお店です。

大人気のくずきりは、訪れたら絶対味わってみて!上品な甘さが京都の風格をも感じさせます。
出典:

大人気のくずきりは、訪れたら絶対味わってみて!上品な甘さが京都の風格をも感じさせます。

惚れぼれするほど美しい和菓子たちの中には、季節の落雁も可愛くお出迎えしてくれます。
出典:

惚れぼれするほど美しい和菓子たちの中には、季節の落雁も可愛くお出迎えしてくれます。

上生菓子もとっても素敵で、職人技を感じます。まさに「芸術」ですね。
出典:

上生菓子もとっても素敵で、職人技を感じます。まさに「芸術」ですね。

鍵善良房 | 京都祇園の和菓子屋「鍵善良房」のウェブサイト
京都祇園の和菓子屋「鍵善良房」のウェブサイト

亀末廣(かめすえひろ)@京都府京都市中京区

こちらの京都老舗「亀末廣」は、1804創業。由緒正しい優雅な和のおもてなしにぴったりの和菓子を作り続けています。
出典:

こちらの京都老舗「亀末廣」は、1804創業。由緒正しい優雅な和のおもてなしにぴったりの和菓子を作り続けています。

こちらは「京のよすが」という詰め合わせで、通称「四畳半」と呼ばれているお菓子です。季節によって中身にも変化があるので、飽きない美味しさが楽しめます。箱を開ければ一面春が広がっています。とっても可愛い♡
出典:

こちらは「京のよすが」という詰め合わせで、通称「四畳半」と呼ばれているお菓子です。季節によって中身にも変化があるので、飽きない美味しさが楽しめます。箱を開ければ一面春が広がっています。とっても可愛い♡

「京のよすが」のミニバージョン。手のひらサイズの六角形の箱の中には、求肥や千菓子などが入っています。六家計の箱も可愛いですね。
出典:

「京のよすが」のミニバージョン。手のひらサイズの六角形の箱の中には、求肥や千菓子などが入っています。六家計の箱も可愛いですね。

千菓子もいいですが、ひっそり陳列されているのに目を引く、生菓子達にも心が奪われます。お抹茶と一緒にゆっくり味わいたい上品さがあります。
出典:

千菓子もいいですが、ひっそり陳列されているのに目を引く、生菓子達にも心が奪われます。お抹茶と一緒にゆっくり味わいたい上品さがあります。

亀末廣
烏丸御池 / 和菓子
住所
京都市中京区姉小路車屋町東入ル車屋町251
営業時間
定休日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:

青洋(せいよう)@京都府京都市北区

知る人ぞ知る京都の和菓子屋「青洋(せいよう)」は、老舗和菓子屋「老松」で10年修行された女性の職人さんが営むお店。
出典:

知る人ぞ知る京都の和菓子屋「青洋(せいよう)」は、老舗和菓子屋「老松」で10年修行された女性の職人さんが営むお店。

独創的でユーモアがある素敵なネーミングも形など、季節に合った素敵な和菓子が揃っています♡
出典:

独創的でユーモアがある素敵なネーミングも形など、季節に合った素敵な和菓子が揃っています♡

店主からの丁寧な説明も好評のよう♪どれにしようか悩んだ時には、ゆっくり耳を傾けて選んでみては?特別な日にはオーダーメイドで作って下さるので、是非お試しを。
出典:

店主からの丁寧な説明も好評のよう♪どれにしようか悩んだ時には、ゆっくり耳を傾けて選んでみては?特別な日にはオーダーメイドで作って下さるので、是非お試しを。

こちらのお店は、月に3日間ほどのみの営業。開店日はお店のホームページで要確認です。
出典:

こちらのお店は、月に3日間ほどのみの営業。開店日はお店のホームページで要確認です。

京都和菓子店 青洋
和菓子店 青洋(せいよう)は、伝統の技法を生かして匂いを残しつつ、現代の生活スタイルに合う和菓子をご提案しています。月に一度の和菓子販売、オーダーメイド商品のほか、和菓子教室やイベント等での実演も行っております。

寒村庵(かんそんあん)@石川県金沢市東山

金沢の東茶屋街の一角にあるこちらの「寒村庵」は、文政三年(1820年)に建てられた茶屋で、国指定の重要文化財になっている建物です。
出典:

金沢の東茶屋街の一角にあるこちらの「寒村庵」は、文政三年(1820年)に建てられた茶屋で、国指定の重要文化財になっている建物です。

歴史ある文化財を見学すると、お抹茶と上生菓子を頂けます。館内の風情ある雰囲気と一緒に味わうのですが、日本人であることを誇りにも思えるひと時がここにはあります。
出典:

歴史ある文化財を見学すると、お抹茶と上生菓子を頂けます。館内の風情ある雰囲気と一緒に味わうのですが、日本人であることを誇りにも思えるひと時がここにはあります。

季節を問わず、愛される上生菓子の繊細さを感じることが出来ますよ♪
出典:

季節を問わず、愛される上生菓子の繊細さを感じることが出来ますよ♪

ホーム|金沢ひがし 志摩
金沢ひがし廓の伝統あるお茶屋「志摩」のサイトです。ひがし茶屋街のかつてのお茶屋を一般公開。艶やかな伝統文化の粋をご覧下さい

さくらの夢見屋@神奈川県鎌倉市

鎌倉にあるお団子屋「さくらの夢見屋」。店先には、定番のみたらし団子をはじめ、イチゴ×あんこ、桜団子やハチミツレモン味など様々なお団子が並びます。
出典:

鎌倉にあるお団子屋「さくらの夢見屋」。店先には、定番のみたらし団子をはじめ、イチゴ×あんこ、桜団子やハチミツレモン味など様々なお団子が並びます。

ついついたくさん買いたくなるほど、カラフルで美味しそうなお団子がいっぱい♡気分も上がってお出かけの足取りも軽くなります。
出典:

ついついたくさん買いたくなるほど、カラフルで美味しそうなお団子がいっぱい♡気分も上がってお出かけの足取りも軽くなります。

鎌倉駅から程近いこのお店。注文するとトレーに乗せて出してくれるので、食べながら鎌倉散策も出来ますね♪
出典:

鎌倉駅から程近いこのお店。注文するとトレーに乗せて出してくれるので、食べながら鎌倉散策も出来ますね♪

yumemiya | イタリアントマト
日本の喫茶文化発祥の地、古都鎌倉の美味しさを現代のスタイルで伝える癒しの和風カフェです。 茶に関する最古の書「喫茶養生記」に”茶は養生の仙薬なり、延齢の妙術なり”とその効能を宣伝し、世間に茶に対する関心が高まり、日本各地に喫茶の風習が広がったといわれています。

「春の和菓子」で春を味わいましょ♡

いかがでしたか?今回、春を感じる「春の和菓子」をご紹介させて頂きました。どのお菓子も美味しそうでしたね。甘いものを食べてホッと一息。春を味わいましょう♡
出典:

いかがでしたか?今回、春を感じる「春の和菓子」をご紹介させて頂きました。どのお菓子も美味しそうでしたね。甘いものを食べてホッと一息。春を味わいましょう♡

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー