ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】

リビングやダイニングに比べて、後回しになりがちなトイレのインテリア。だからこそトイレがおしゃれだと、おうちへのこだわりが感じられますよね!遊びに来てくれたゲストにも褒められるような、おしゃれな空間にするための「10のコツ」をご紹介します。2025年02月08日更新

カテゴリ:
インテリア
キーワード
部屋トイレインテリア雑貨インテリアコーディネート
お気に入り数618
※価格・在庫状況は記事公開時点のものです。最新の情報はアイテムページからご確認ください

目次

1.すてきな香りでリラックス空間へ

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
トイレはどんなに忙しいときも一人きりになれるプライベート空間。『HETKINEN(ヘトキネン)』のルームフレグランスは、森や木からインスピレーションを受けてつくられた、ナチュラルでニュートラルな香りが特長です。心からリラックスできる香りで満たせば、自分自身もゲストも心が安らぐはず。

こちらもおすすめ!

2.フェイクグリーンで癒やしと清潔感を

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
おしゃれで癒やされる観葉植物、トイレに飾りたくなりますよね。ただ、日当たりの悪さや湿度の問題で、植物を育てるのに適していない場合も。そんなときは、フェイクグリーンを飾れば解決!しかもこちらは置いているだけで消臭・防汚・抗菌の効果があり、爽やかで清潔な空間にしてくれます。お手入れしなくていいのも高ポイント!

こちらもおすすめ!

3.ニオイ取りはデザイン性も重視

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
イヤ~なニオイがこもりやすいトイレには脱臭剤も欠かせません。せっかくなら、インテリアとしても楽しめるような形を選びましょう。「森の炭の森」はその名の通り、森でできた炭を使ってつくられた木のかたちの脱臭剤。なんと嫌なにおいだけを吸ってくれる特許技術を使っているため、精油をたらしてアロマの香りを楽しめます♪

こちらもおすすめ!

4.ゴミ箱選びも気を抜かずに!

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
ふだんは暮らしになじんで、あまりデザインを意識することがないゴミ箱。ですが初めて見るゲストからすると、案外なかなか存在感があるもの。こだわって選べば、おしゃれなトイレにグッと近づきますよ!『MOHEIM(モヘイム)』のダストボックスはシンプルで洗練されたフォルムと、フタが簡単に取り外せる機能性を兼ね備えた名品です。

こちらもおすすめ!

5.寂しい壁面はアートで彩って

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
コンパクトなトイレでも、壁面にはスペースが空いていますよね。華やかなアートを飾れば、一気に空間がセンスアップ!お気に入りのポスターやファブリックパネルで、個性をアピールしちゃいましょう。小さめサイズはいくつか並べてみてもおしゃれですよ。

こちらもおすすめ!

6.ミラーは形にこだわってチョイス

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
トイレにウォールミラーがあると、パッと身だしなみをチェックできて便利。洗面所まで気軽に出入りしにくいゲストには特に喜ばれます。シンプルな円形やスクエア型もすてきですが、遊び心のある形やデザインのものを選ぶと、よりこだわりが伝わりますよ!

こちらもおすすめ!

7.取り付けのひと手間でグッとおしゃれに

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
備え付けになっている場合が多い、トイレットペーパーホルダーやタオルハンガー。あんまりおしゃれじゃないなぁ……とモヤモヤしているなら、思い切ってすてきなデザインのものを取り付けてみませんか?アイアン素材のもので統一すれば、トイレ全体をアンティークな雰囲気に変えることができますよ。インテリアに合わせて自分のお好みを探してみて。
※賃貸物件の場合、基本的には退去時に原状回復の必要があります。交換作業の可否については契約内容をご確認ください

こちらもおすすめ!

8.ペンダントライトで雰囲気アップ

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
トイレは明るすぎてもくつろげないもの。照明を吊り下げ式のペンダントライトに変えることで、ほんのりと空間を照らし、おしゃれで落ち着いた雰囲気づくりができますよ。ほどよく光が透けるリネン生地のシェードを選ぶと、消灯時と点灯時でまた違う表情を見せてくれます。

こちらもおすすめ!

9.隠す収納で生活感とさようなら!

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
生活感たっぷりの掃除用具やトイレットペーパーのストック。まとめて収納して、スマートに隠してしまいましょう!こちらのワゴンはハンドルとキャスター付きで、来客時にはクルッと裏返すだけで簡単に目隠しできますよ。お掃除するときも楽ちんです。

こちらもおすすめ!

10.トイレサインを設置してみよう

ゲストに褒められる♪おしゃれなトイレを作る【10のコツ】
トイレの入口には、おしゃれカフェのようにトイレサインを設置してみても!ゲストもトイレを使いたいときに迷わず、気遣いも抜群です。こちらはインテリアを選ばず取り入れやすく、少し遊び心のあるシンプルな人型&猫型シルエット。軽いアクリル製のため、両面テープや釘1本で固定できます。

こちらもおすすめ!

置くだけや飾るだけの手軽なものから、ちょっとひと手間かけるものまでご紹介しました。できるものから取り入れて、おしゃれなトイレを目指しましょう♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー