※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
まだ小学校に入学していない未就学児でも、迷路、お絵描き、粘土遊び、折り紙や工作、通信知育教材などで意外にも文房具や道具、テキスト類が増えていませんか。大人の文房具と同じ場所に仕舞うとごちゃごちゃしてしまったり子供が取り出し難かったりと頭を悩ませてしまいますね。服やおもちゃ、絵本棚だけでは足りない第三の収納場所が必要に…。コンパクトで子供が伸び伸び創作したり、気軽にテキストを開ける様な収納の例を集めました。
せっかく文房具や道具が揃っているのだから、たくさん楽しんでほしいですね。気が変わりやすい小さな子供には、出し入れの簡単さが大事です。ワクワクを邪魔しない収納をお伝えします。
出典: 色鉛筆やカラーペンなどの既存のケースは確かにコンパクトに収まりますが、1本1本綺麗に並べて入れないといけなかったり小さな子供にとって、使い勝手がよいとは言えません。それぞれの種類ごとにざっくり収納できる半透明のシンプルなプラスチックケースがおすすめです。
出典: ジップロックに入れたら、それぞれケースに入れるより、ギュッと小さくまとめる事ができて省スペース。特にのりはこぼれやすく、他の文房具を汚してしまいがちですが、ビニール袋で小分けすることにより清潔に。マスキングテープなども端にゴミが付着するのを予防できます。汚れたらすぐに捨てて取り替えられるのも◎。IKEAのジップロックケースなどおしゃれなものに入れてみてください。
やっぱり出しっぱなしが1番取り出しやすく使いやすい!文房具用のおしゃれなツールボックスなら、中身が見えていてもおしゃれでごちゃごちゃ感が気になりません。文房具を入れるだけで整頓できます。工作を応援しているママさんのおうちによくある大人気アイテム。持つところが付いているのでまだ小さくても持ち運びがしやすいです。新しく文房具用収納アイテムを探している方におすすめ。
【正規取扱店】 vitra ヴィトラ Toolbox ツールボックス
4,400円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: 取手付きのファイルボックスに収納するのはいかがでしょう。持ち運びが簡単で、中身も見えにくいので棚に置いていてもスッキリして見えます。大きさが違うお絵かき帳とクレヨンなどをセットでひとまとめにできてGOOD。
出典: しっかりした作りのフェイクブックなら細々しがちな文房具を一辺に入れて置けます。中身の文房具が見えないので目隠しになり、立てて収納できるので見た目もすっきり省スペース収納が可能。見た目は分厚い本にしか見えないのでとてもおしゃれです。
出典: 目的で使う道具が異なる工作。お絵描きセット、粘土セット、折り紙セットなど小さめのケースに小分けに入れるとぐちゃぐちゃにならず、探す手間も省けます。
出典: ストレージケースの中に仕切りを足せば、バラバラになりません。粘土を収納する場合、サイズが大きいものを選ぶと、蓋が粘土用マットの代わりに。子供の興味は移り変わりが激しいので、新たに購入するものが少ないと経済的にも助かります。
新たに家具を購入するほどの量でもないのが、未就学児の文房具やテキスト、ノート類の収納を困らせるひとつの要因ではないでしょうか。今ある収納棚などにちょっとだけプラスする事で、悩みを解決しましょう。
出典: 子供のお絵描き帳や迷路のドリル、工作マットやボード型の知育おもちゃ…。絵本棚に入れるとごちゃごちゃしてしまったり、おもちゃ棚には入らないサイズであったりと片付け場所に頭を悩ませていませんか。実はリビングにちょうどいい場所がありますよ。大きめの長方形で薄いモノを置いてある場所…テレビボードです!仕切りを増やすとすっぽり収まります。
出典: おうちにも幼稚園、保育園で使うような丈夫なお道具箱を用意するのはいかがでしょう。持ち運びも簡単で、おもちゃ棚にも収まりやすいです。おもちゃ入れとは、違うケースに入れることでごちゃ混ぜになってしまうのを防げます。
出典: 子供の小物をすっきりさせたいなら、少数精鋭で高品質な文房具を厳選してみませんか。例えば、プチプラの色鉛筆を揃えるのではなく、メーカーの色鉛筆にすることで、まず自分の道具への扱いが丁寧に。そして、親がものを大切に扱っている姿が子供の手本になります。
出典: 引き出しに文房具を収納する時は、仕切りを作りましょう。プラスチックの小物ケースなどで作ると、持ち運びもしやすいです。ケースの傍にシールで名前や使用前・後などを貼っておくと子供でも整理整頓できます。
引き出しの中に文房具や道具を入れるとどうしてもごちゃごちゃになってしまいますね。引き出しの仕切りを作る1番簡単な方法はカトラリーケースを利用する事です。スプーンやフォークなどと同じく手に収まる道具の色鉛筆やはさみを、見やすく収納できます。深さがある引き出しには重ねる事で収納スペースが2倍に。
下村企販 日本製 カトラリーケース
1,015円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: ごちゃごちゃしたものをスッキリ収められると気持ちもなんだか晴れ晴れとするもの。細かな引き出しが付いている小物入れは子供に取ってはおもちゃ同然!?色々な大きさの文房具をぴったりスッキリ仕舞うことで、お子さんとお片付けの気持ちよさ楽しさを共有しましょう。透明なタイプなら中身も見えるので道具が迷子になりません。
出典: 中が見えないタイプの引き出しは、シールで道具の名前を貼っておくのが◎。どこにあるか一目瞭然でいくつも引き出しを開け閉めしないで済みます。透明なタイプより中身が見えない分、見た目もすっきりシンプル。
出典: 高さのあるシェルフだと、床面積は少ないまま大容量に収納できます。その一部を文房具収納スペースにしませんか。戸棚付きなので、出し入れする時以外は、扉を閉めておけます。中に入れるケースは同じ系統の色で揃えるとまとまりが産まれごちゃごちゃして見ません。
仕切りや引き出し付きのカラーボックスだったら、リビングの収納棚や本棚にプラスするだけ。子供が取り出しやすい高さに置くと好きな時に自由に出し入れし、自主的に遊んでくれます。引き出しの中でもばらけがちな画用紙や折り紙、シールなどを入れるだけで整理整頓完了。
ottostyle.jp キューブボックス 【ファイルラックタイプ/ホワイト(白)】
2,580円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
リビング学習は、自室に籠るより、勉強の習慣が身に付くと言われ、親も子供を見守りながらサポートができます。日頃からリビングでお絵かきなど机に向かう習慣を付けていたら、小学校へ入学後、自然にリビング学習へつなげられますよ。
出典: 未就学児の頃はまだまだ机を買わなくても、実はカラーボックスで代用可能です。おしゃれインテリアブロガーさんの中でも人気のアイディア。使わない時は中に文房具や粘土を仕舞えるので省スペースに。将来、使わなくなったらリビング収納へ変更したり、数を増やして上から板を置けば小学生でも使えるデスクに変身します。無駄がなくて経済的♪
出典: ダイニングテーブルと同じ高さのキッズデスクなら、リビングにあっても目立ちません。引き出し付きのタイプだと、すぐにぬりえやお絵描きのノートやクレヨンを仕舞うことができます。何本もある色鉛筆などを無くす心配もありません。椅子とテーブルに座って作業することが習慣になり、小学生になる頃には、自然にリビング学習に移行できますね。
出典: 通信知育教材って薄いテキストが数冊に分かれていたり収納に本当に困りますよね…。キッズデスクの上にファイルボックスを使ってオープン収納すれば、子供の目に止まりやすく興味を引きやすいので自主的にテキストを開いてくれますよ。文房具はシンプルに鉛筆立てなどでもGOOD。通信知育教材はと収納に悩む事も。
テーブルの下に収納スペースを作るとすぐに片付けが済ませられますし、食事中は視界に入らないので、注意がそれがちな小さなお子さんにもばっちり。気持ちの切り替えがしやすい環境を作ることが出来ます。大人の分の文房具も一緒に仕舞えば、おうちのごちゃごちゃ小物の収納も解決します。
DORIS ダイニングテーブル 4点セット
29,990円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
工作グッズがたくさんある場合は、収納チェスト付きのキッズデスクがおすすめ。収納場所に困ってしまいがちなタブレット型学習おもちゃもすっきり収まります。デスクも収納出来るタイプを選ぶと場所を取らずにコンパクト。ローテーブルは大きくなってからも使えるので、買い替えも必要ありません。出来上がった作品も飾って置くことが出来るのも嬉しい!
LOWYA 学習机
19,990円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
出典: 子供の学習ポスター、貼りたいけれどお部屋の雰囲気が変わってしまいそうと悩んでいませんか。必要な表の部分だけ残して、枠を切り取ってしまえばとてもシンプルになりますよ。大人もストレスなく子供の学習環境を整えられたらいいですね。
わざわざ新しいものを買わなくても、おうちにあるものをアレンジや工夫、ちょっとしたDIYで快適な文房具収納を用意する事ができますよ。ぜひ、お子さんと一緒に作ってみてくださいね。
おうちに眠っている靴の空き箱はありませんか?クレヨンや色鉛筆、粘土などのお道具箱にするのに持ってこいです。丈夫だけど軽く、落としてしまっても怪我になる心配もないのでお子さんが扱うのに向いています。外側に折り紙などを貼ってオリジナルにアレンジしてみてはいかがでしょう。愛着を持ってものを大切にする気持ちを育むきっかけに。
育ち盛りの子供にはたくさん飲んでほしいカルシウムたっぷりの牛乳。飲み終えた後の牛乳パックでお道具箱を作ってみませんか。大きさもある上に、丈夫なのが牛乳パック。長方形の側面を1面だけ切り取って繋げていけば、立派なお道具箱になります。外側に子供と一緒にデコレーションしてお気に入りを作りましょう。布を貼るカルトナージュもおすすめ。
出典: 可愛いお菓子などの空き箱などは捨てるのがもったいなくて、小物入れにしてしまうという方も多いのではないでしょうか。ただの空き箱が便利な仕切り付きケースになるライフハックです。ひとつ仕切りが増えただけでも、鉛筆と鉛筆削り、消しゴムで分けられたりと一気に便利に。
出典: DIYで現在あるダイニングテーブルに引き出しを設置してみてはどうでしょう。意外と簡単に作ることが出来ますよ。縁があるタイプの浅いケースが引き出しに変身します。カゴで作ると洗練されたおしゃれな雰囲気に。デッドスペースを活用でき、お片付けもラクラク。
出典: 100円均一で売っている「すのこ」を使って、おしゃれなカントリー調の引き出し付き小物入れが作れます。DIYのよい所は、おうちにぴったりのものを用意できること。収納したい道具、文房具の種類や実際に置きたい場所に合わせて、縦や横に増やしたりと思いのまま。初めてのDIYをするきっかけにしてはいかがでしょう。
子供が大人になる頃には、現在ある仕事のほとんどが無くなっていると言われています。今までは、勉強と言うと暗記が大半でしたが、これからAIに取って代わられないためには、個性的でクリエイティブな発想も重要だと、考え方が変わってきています。そのちいさな芽を見守りつつ育てましょう。そして、その豊かなアイディアを具現化してくれるのは、子供にとってはクレヨンや色鉛筆、はさみなどです。ものを大事にする心も同時に育てていけたらいいですね。
色鉛筆やカラーペンなどの既存のケースは確かにコンパクトに収まりますが、1本1本綺麗に並べて入れないといけなかったり小さな子供にとって、使い勝手がよいとは言えません。それぞれの種類ごとにざっくり収納できる半透明のシンプルなプラスチックケースがおすすめです。