出典:www.instagram.com(@flymee_official) お部屋を広く、すっきりと見せてくれるモノトーンインテリア。おしゃれで上品なイメージもあり、幅広い層から長く人気のあるスタイルです。でも、ただ家具や小物を白黒で揃えるだけだと、思った通りのイメージにならないことも…。「冷たい」「重すぎる」といった印象にしないためには、ちょっとした工夫が必要です。
今回は、ほどよくシックにモノトーンインテリアをまとめるヒント、そしてお手本にしたい素敵なモノトーンインテリアの実例をご紹介します。
ほどよくシックなモノトーンインテリア、3つのポイント
出典: 同じモノトーンでも、白と黒の配分によって印象はかなり変わってきます。重くなりすぎないようにまとめたいなら、空間全体で白が多めになるようにバランスを取りましょう。賃貸のお部屋でドアや扉といった建具の色が合わない場合は、思いきってカッティングシートを貼ってしまうのもおすすめです。
出典:www.instagram.com(@flymee_official) 白黒だけだと、どうしても無機質でパキッとした印象になりがち。ニュアンスカラーであるグレーを使うことで、強さがやわらいで女性らしい空間になります。白だとちょっと明るすぎる…と感じる場合も、明るめのグレーを使ってみると思い通りの印象になるかも。白黒ではなく、グレーをベースに家具を揃えるのもアリです。
出典:www.instagram.com(@flymee_official) モノトーンインテリアは、素材によっては寒々しい印象になってしまうことも…。特に秋冬は、ファーやニットなど温かみのある素材をインテリアに取り入れることで、無機質な印象がやわらいで落ち着く空間になります。毛足の長いラグも効果的です。
夏場も少し印象をやわらかくしたいなら、木やラタン、リネンなどの素材を取り入れてみて。
ソファはインテリアの中でも、存在感の大きいアイテム。モノトーンインテリアにするなら白か黒の革張りソファという手もありますが、重厚感が出すぎるのを避けたいなら、布張りのものを選びましょう。お部屋の中心に明るいグレーのソファや白いクッションがあると、広々として明るく見えますね。
出典: 濃いグレーのソファだと、少し落ち着いた雰囲気に。ウォルナットなど、木目の色が濃い家具にも合わせやすいです。
出典:www.instagram.com(@flymee_official) 汚れが目立ちにくいグレーのソファは、お子さんのいる家にもおすすめ。明るめのグレーでまとめた空間は、やさしい印象に加えてきちんと感もあります。
<簡単にイメチェン&汚れを防止!ベッドシーツをソファカバーに>
出典: 手持ちのソファをイメチェンしたいなら、ベッド用のボックスカバーを使うという方法も。白や明るい色のソファは汚れも目立つので、子どもやペットがいる家庭でも活用したいアイデアです。カバーを取り外せないタイプのソファにもおすすめ。
出典: ソファと同じく存在感のあるテーブルは、天板や脚の部分が木製になっているものを選ぶのがおすすめ。モノトーンの空間に木製の家具が入ると、ぐっとナチュラルな雰囲気になります。
出典:www.instagram.com(@flymee_official) デザインチェアやプラスチック素材の椅子も、テーブルが木製だと冷たい印象がやわらぎます。また、白と黒の椅子をミックスして並べても、違和感なくコーディネートできます。
出典: ふちに丸みがあるタイプだと、更にやわらかい印象に。ダイニングテーブルに限らず、ソファ脇のサイドテーブルや、デスクでも同じことが言えます。
やさしく落ち着ける空間が魅力の、ナチュラルインテリア。実はナチュラルインテリアと言っても、細かく見てみるとさまざまなスタイルに分かれることをご存知ですか?落ち着いた要素や遊び心を加えたものなど、その人の好みを反映したテイストによってまったく違う表情を見せるものなのです。ナチュラル系が好きだけどいまいち統一感が出ないとお悩みの方は、この記事を参考にインテリアを改革してみませんか?
モノトーンと相性の良いナチュラルインテリア。ナチュラルなモノトーンインテリアの実例は、こちらでチェックしてみましょう。
おしゃれで洗練されているけど、どこか温かみが感じられる北欧モダンインテリア。ノルディックモダンとも呼ばれるスタイルで、北欧インテリアの中でも王道のスタイルです。ノルディックモダンは「北欧インテリア」と「モダンスタイル」の組み合わせですが、一体どんな特徴があるのでしょうか?この記事では、ノルディックモダンを構成するものを10のキーワードで紐解き、基礎的なノルディックモダンの作り方についてご紹介します。
モダンインテリアが好きな方は、こちらも参考にしてみてください。
収納棚は、扉付きを選ぶのがおすすめ。中に収納するものの色に気を使わなくていいので、インテリアのまとまり感もキープできます。
出典: 生活用品が多めの棚は、隠すスペースを多めに確保。棚の上にポスターやファブリックパネルを飾ると、生活感が出にくくなり、インテリアにも調和します。
出典: オープンな収納の場合、ファイルボックスなどで隠す工夫をしてもいいでしょう。収納に使うアイテムもなるべく同じシリーズやデザインのものを並べると、整然とした印象になり美しいです。
出典: ごちゃごちゃしたものは白いボックスに入れたり、本は背表紙を見せないなど、ちょっとした気配りがお部屋をすっきり見せるコツ。
出典: モノトーンインテリアでは、アイテム選びはもちろんですが、同時に「抜け感」を意識したいところ。オープンシェルフやストリングシェルフは、大きくてもすっきり見えておすすめです。あまりたくさん飾りすぎないようにも気をつけて!
出典: 壁面のディスプレイでは、余白も意識してみましょう。モノトーンインテリアでは、余白があることも大事な要素です。飾る空間に3分の2ほどの余白があると、とてもバランス良く上品に見えます。
愛らしく美しく、眺めるだけで癒やされる北欧のアイテムたち。お気に入りの雑貨や家具をお部屋に飾りたいけど、何から揃えればいいか、どう飾ればいいかいまいちわからない・・・という方もいるのではないでしょうか。こちらの記事では北欧インテリア初心者の方に向けて、北欧を代表するブランドやデザイナー、そして初心者向けのインテリアコーディネート術をご紹介します。
モノトーンと相性のいい北欧雑貨&ディスプレイのコツは、こちらの記事をチェック!
出典: 水周りは、モノトーンインテリアにチャレンジしやすく、すっきりした印象になって映える場所!キッチンは、見せる収納と隠す収納でメリハリをつけましょう。生活感が出やすい場所なので、収納で隠しつつ、ステンレス製の調理器具や家電など無機質なアイテムを見せるように心がけて。ちょこっとフェイクグリーンなどを飾るのもおすすめ。
出典: 洗面スペースの見せる収納は、詰替え容器を活用したり、おしゃれなボトルを並べると洗練されたスペースになります。ガラスや陶器の瓶なども活用して。
出典: 可愛らしいタイル柄のフローリングシートで、洗面所をカスタマイズ!洗面スペースはさほど大きくない空間なので、建具や壁・床をカスタマイズするだけでもガラッとおしゃれになります。
<水回りのモノトーン収納に便利!towerシリーズ>
出典: 水回りのモノトーンインテリアは、どれだけ上手に隠しつつ整頓するかが重要です。そんな時に活躍するのが、山崎実業の「tower(タワー)」シリーズ。どれも白と黒で統一されており、シンプルかつ効率的に収納できるデザインが魅力。見える場所はもちろん、見えない場所でも活躍するアイテムがたくさんあります。
ちょっとしたスペースを活かしたり、賢いアイデアで生活を便利にしてくれる「山崎実業」のアイテム。収納好きもそうでない人も、思わず欲しくなってしまうアイテムがたくさん揃っています。こちらの記事では、山崎実業の人気の秘密と、おすすめのアイテムをご紹介します。すでに持っている人も初めて知ったという人も、ぜひ一度チェックしてみてください!
山崎実業のおすすめ収納アイテムは、こちらをチェック!
出典: 寝室にモノトーンインテリアを取り入れると、ホテルのような高級感あふれる空間が作れます。可愛らしさが欲しいなら、柄のあるものを選ぶのがおすすめ!白メインなら清潔感のある寝室になります。
出典: 黒や暗めのグレーを使っても、ファブリックメインなので固すぎる印象にはならず、落ち着いた部屋になります。ベッドはシンプルにして、周りにアートを飾っても素敵。
出典: 同じモノトーンインテリアでも、柄によってかなり雰囲気が変わります。可愛いから格好いいまで、特にファブリックは印象を変えやすいアイテム。無地や細かい柄なら大人っぽく、大柄や英字のロゴはポップな印象になります。模様替えしたいなら、まずは寝室から取り組んでみるのもいいかもしれませんね。
リビング、寝室、水回りなど、どんな場所にも取り入れやすいのが、モノトーンインテリアの特徴です。きれいで整っているだけでなく、落ち着けるお部屋…そんな空間になれば、おうちで過ごす時間ももっと快適になるはず。自分好みのバランスを見つけつつ、時に模様替えも楽しみながら、モノトーンインテリアを極めてみてはいかがでしょうか。
ソファはインテリアの中でも、存在感の大きいアイテム。モノトーンインテリアにするなら白か黒の革張りソファという手もありますが、重厚感が出すぎるのを避けたいなら、布張りのものを選びましょう。お部屋の中心に明るいグレーのソファや白いクッションがあると、広々として明るく見えますね。