見落としがちなスペースを収納に活用しよう!

出典:unsplash.com
テーブルやベッドの下、どんな風に使っていますか?なんとなく空いているなら、収納スペースに使っていきましょう。効率良く収納できるほか、より使い勝手がアップすることも♪ブロガーさんの素敵なアイディアや便利アイテムもご紹介するのでぜひ参考にしてみてください!
スッキリ見せたいときにも便利♪「テーブル下」の収納スペース
ラック付きのテーブルの下に、物を一時避難収納♪
テーブルの下に椅子をぴったり収納
背もたれがたためる収納椅子もあります
こちらの椅子は背もたれ付きですが、実は折りたためちゃいます♪座るときだけ背もたれを起こして、後はぱたんと倒しておけばOK。テーブルの下にも楽々収納できますよ。ちなみに椅子の下は収納ボックスになるほか、座面だけ外して座椅子としても使えます。
スツール 背付き 収納スツール
4,280円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
テーブル下に日用品やお菓子をストック♪
気軽に使えるダブル サイドテーブル
こんな収納方法も!目からウロコの裏技
見せたくない&置き場所がない時に…「ベッド下」の収納スペース
ベッドの下にDIYケースで紙ごみを収納♪
カバンなど大型アイテムの収納場所に
無印のアイテムで、本や漫画を収納♪
収納スペース付きベッドが安定の活躍
ベッド下の高さが調節できるアイテム!
ベッド下の収納では高さが限られてしまうのが難点ですが、こちらのベッドは高さが調節できるため、大きめの収納ボックスも入ります!衣装ケースをそのまま入れられるのは便利ですね。高さがある分、腰かけやすいというメリットも。時計などが置ける棚や携帯電話の充電に役立つコンセントも付いた、万能家具です♪
『Ecru』 エクル ライトブラウン
18,800円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
「〇〇の下」って実はいろいろある!こんな収納スペースも
ソファーの下の収納スペース
ひっそり隠したい便利道具の収納スペースに♪
布などで目隠しすれば、素敵なインテリアの一部に
下駄箱の下の収納スペース
靴をひとまず玄関に置いておきたいときに♪
収納スペースを楽しみながら見つけよう♪
生活をしていると段々と物が増えてしまうもの。そんなときは、おうちの中の隠れた収納スペースを探してみましょう。物がすっぽり収まるのは楽しいものです。スッキリ見せるのにも活躍する「〇〇の下」は意外なところにあるかもしれません♪
▼画像をお借りしたサイト様です。ご協力ありがとうございました。
こちらのブロガーさんの使っているテーブルの下には、ラックが付いています。ご飯を食べるときやお茶を飲んでくつろぎたいときなど、テーブルの上の物を一時避難するのにぴったりなのだそう。パソコンや本をささっと下に移動できるので、作業途中でもいちいちしまわずに済むからお手軽です♪