「床」から始まる心地よいインテリア。知っておきたい『床材』選びのコツ

「床」から始まる心地よいインテリア。知っておきたい『床材』選びのコツ

インテリアのなかでも大きな面積を占めるのが床。お部屋の印象を決めるだけでなく、選ぶ床材によって暮らしやすさも変わってくる重要な要素です。でもさまざまな種類があるため、どれを選んだら良いのかわからない…という方も多いのでは。今回は、床材選びのポイントや人気の樹種を厳選してご紹介します。2019年10月22日作成

カテゴリ:
インテリア
キーワード
床・ラグフローリングリノベーション無垢床リフォーム
お気に入り数280

お部屋の雰囲気、暮らしやすさを決める「床材」

インテリアの印象を決める、と言っても過言ではない「床」。広い面積を占める床の素材や色によって、お部屋の雰囲気が大きく変わります。木目の柄や経年変化など、その特徴を知っておけば床材選びのヒントになりますよ。今回は、床材選びのポイントや人気の樹種を厳選してご紹介します。
出典:

インテリアの印象を決める、と言っても過言ではない「床」。広い面積を占める床の素材や色によって、お部屋の雰囲気が大きく変わります。木目の柄や経年変化など、その特徴を知っておけば床材選びのヒントになりますよ。今回は、床材選びのポイントや人気の樹種を厳選してご紹介します。

目次

床材選びのポイントは?

床を素足で歩いたり座ったりする生活スタイルの日本では、床材選びはとても大切。好みの素材感はもちろんですが、機能性も重視して選びたいですね。
出典:

床を素足で歩いたり座ったりする生活スタイルの日本では、床材選びはとても大切。好みの素材感はもちろんですが、機能性も重視して選びたいですね。

ポイント1:色選び

床材の色によって、お部屋の印象は大きく変わります。樹種それぞれに特徴があるため、以下のポイントを参考に選んでみてはいかがでしょうか。
出典:

床材の色によって、お部屋の印象は大きく変わります。樹種それぞれに特徴があるため、以下のポイントを参考に選んでみてはいかがでしょうか。


・ホワイト系 
明るい色合いは空間を広く見せ、清潔感を演出

・ナチュラル系 
インテリアのテイストを選ばず、取り入れやすい

・ダーク系
 落ち着いた印象を与え、高級感を演出。またキズなどが目立ちにくい
出典:

・ホワイト系 
明るい色合いは空間を広く見せ、清潔感を演出

・ナチュラル系 
インテリアのテイストを選ばず、取り入れやすい

・ダーク系
 落ち着いた印象を与え、高級感を演出。またキズなどが目立ちにくい

ポイント2:快適性

床材の快適性とは、滑りにくさやさわり心地のこと。特にお子さんや高齢者の方と暮らす家なら、大切なポイントになります。

日常生活のなかで危険がないよう、特に滑りにくい素材かどうかは、選ぶ際に注目したいですね。
出典:

床材の快適性とは、滑りにくさやさわり心地のこと。特にお子さんや高齢者の方と暮らす家なら、大切なポイントになります。

日常生活のなかで危険がないよう、特に滑りにくい素材かどうかは、選ぶ際に注目したいですね。

ポイント3:メンテナンス性

汚れの付きやすい床。メンテナンスしやすい素材であれば、ラクにお手入れできます。

耐水性や耐候性のある「複合フローリング」は、無垢の木を薄くスライスし耐水合板などに張り合わせたもの。種類も豊富なので、お好みのタイプが見つかりやすいのではないでしょうか。
出典:

汚れの付きやすい床。メンテナンスしやすい素材であれば、ラクにお手入れできます。

耐水性や耐候性のある「複合フローリング」は、無垢の木を薄くスライスし耐水合板などに張り合わせたもの。種類も豊富なので、お好みのタイプが見つかりやすいのではないでしょうか。

自然素材ならではの風合いで、若い世代を中心に人気の「無垢材」。自然なさわり心地とぬくもりのある質感が魅力ですが、キズが目立ちやすい・長持ちさせるためにメンテナンスが不可欠、などのデメリットも。ライフスタイルや家族構成に合わせて選びたいですね。
出典:

自然素材ならではの風合いで、若い世代を中心に人気の「無垢材」。自然なさわり心地とぬくもりのある質感が魅力ですが、キズが目立ちやすい・長持ちさせるためにメンテナンスが不可欠、などのデメリットも。ライフスタイルや家族構成に合わせて選びたいですね。

人気の床材を見てみよう

1.ナチュラルな空間にぴったり「オーク」

木材の切り出し方によって、表情豊かな模様を楽しめるのが「オーク」。日本では、ナラとも呼ばれ耐水性、耐久性に優れた床材です。その素朴な風合いと、優しい色合いは幅広いインテリアにマッチします。
出典:

木材の切り出し方によって、表情豊かな模様を楽しめるのが「オーク」。日本では、ナラとも呼ばれ耐水性、耐久性に優れた床材です。その素朴な風合いと、優しい色合いは幅広いインテリアにマッチします。

特に良く合うのは、ナチュラルインテリア。美しい木目が生かされ、優しい雰囲気に仕上がります。天然木だけで加工した無垢材で取り入れれば、その魅力を存分に楽しめますよ。
出典:

特に良く合うのは、ナチュラルインテリア。美しい木目が生かされ、優しい雰囲気に仕上がります。天然木だけで加工した無垢材で取り入れれば、その魅力を存分に楽しめますよ。

2.経年変化を楽しめる「パイン」

経年変化で白から飴色に変わる「パイン」。マツの仲間で、軟らかく加工のしやすい床材です。
出典:

経年変化で白から飴色に変わる「パイン」。マツの仲間で、軟らかく加工のしやすい床材です。

節の多い床材なので、独特の模様がインテリアのアクセントにもなりそう。肌触りの良さや温かみのある風合いも魅力です。
出典:

節の多い床材なので、独特の模様がインテリアのアクセントにもなりそう。肌触りの良さや温かみのある風合いも魅力です。

3.温かみのある褐色の色合い「チェリー」

木目が細やかで、すべすべとした質感が魅力の「チェリー」。繊細な風合い、赤みがかった褐色の色合いが特徴です。高級感のある空間づくりに◎
出典:

木目が細やかで、すべすべとした質感が魅力の「チェリー」。繊細な風合い、赤みがかった褐色の色合いが特徴です。高級感のある空間づくりに◎

4.リラックス効果のある香りが魅力「ヒノキ」

ヒノキの香りにほっとする…と感じる方は多いのでは。リラックス効果のある香り、日本特産の高級樹種としてしられる「ヒノキ」。高い耐湿性、耐水性、耐久性、やわらかく弾力性のある質感で人気の床材です。
出典:

ヒノキの香りにほっとする…と感じる方は多いのでは。リラックス効果のある香り、日本特産の高級樹種としてしられる「ヒノキ」。高い耐湿性、耐水性、耐久性、やわらかく弾力性のある質感で人気の床材です。

「機能性」とインテリアとの「調和」を大切に

床材として人気の樹種は、いずれも優れた特徴がありますね。デザインやおしゃれな見ために惹かれてしまいがちですが、アレルギーをお持ちのお子さんがいる、ペットを飼っている、高齢者の方と一緒に暮らすなど、家族構成やライフスタイルによって注目すべき機能性も変わってきます。
出典:

床材として人気の樹種は、いずれも優れた特徴がありますね。デザインやおしゃれな見ために惹かれてしまいがちですが、アレルギーをお持ちのお子さんがいる、ペットを飼っている、高齢者の方と一緒に暮らすなど、家族構成やライフスタイルによって注目すべき機能性も変わってきます。

あなたもぜひ、そんな機能性を重視しつつ、天井や壁・建具との調和を考えながら、お好みの床材を選んでみてくださいね。
出典:

あなたもぜひ、そんな機能性を重視しつつ、天井や壁・建具との調和を考えながら、お好みの床材を選んでみてくださいね。

素敵な画像のご協力ありがとうございました。
リノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー