すのこを買ったことありますか?
すのこで〇〇を作ろう!DIYアイデア集
フォトフレーム
壁掛け飾り棚
レター/書類ケース
傘立て
キッチン棚
鉢カバー兼おもちゃ入れ
ベッド
子供用ですが、作り方がとてもわかりやすいのでぜひ参考にしてみて*
接着・留める工程のポイント
1・ボンドや接着剤を利用する
接着剤にもいろいろな種類があります。一般的になじみのある木工用ボンドなどは、本来であれば接着しなくても良い部分に補強のために使用するのがおすすめです。逆に、多用途・高機能接着剤とされている合成樹脂製の接着剤に関しては種類にもよりますが、しっかりとした強度が見込めるので、よほど重量の重いものや力の加わるようなところでなければ、接合部などにも使用しても問題ありません。
2・釘やネジ(ビス)を使う
接着剤では不安な部分、より強固に留めたいところに関しては釘やネジをしっかり使用しましょう。注意点としては、木材の厚さに適した長さのもの、太さのものを使用すること。あまり細すぎても打ちにくいこともありますし、太すぎても木に亀裂を入れてしまうこともあります。ケガにも十分注意して作業しましょう。半端な木材があるのであれば、試し打ちをしてから本番に挑むのがおすすめです。
いかがでしたか?
すのこのDIY、いかがでしたか?どれも手軽に始められそうなものばかりでしたよね!すのこDIYでは、大きな機材や工具は特に必要ありません。欲しいインテリアアイテムを見つけたら、100円均一ショップやホームセンターに出かけて、すのこを手に取ってみてくださいね。DIYしたものは、買ったものよりも愛おしさが何倍にもなりますよ♡
画像はこちらからお借りしました。ありがとうございました!
昔から押し入れの中に布団などをしまう際、床と布団との間の通気性を良くし、カビの発生などを防いできたすのこ。ご自宅で使ったことはありますか?最近ではガーデニングの鉢の下に敷いたり、おしゃれなインテリアの一部としてお部屋で使われることも。そんなすのこですが、実はアレンジもしやすいアイテムなのです。手軽な小物から、アレンジ次第では素敵な家具に大変身!今回は、すのこを使ったDIYについてご紹介しますね。