上質でシンプル。長く使い続けられる道具たち
暮らしを便利にしてくれる「生活家電」
掃除機
すっきりとしたデザインと使い勝手の良さが人気のマキタのスティック掃除機。スタンドもシンプルなものをチョイスするとより、スタイリッシュな雰囲気に仕上げることができます。
洗濯機
冷蔵庫
それぞれの扉に縁取りがある素敵なデザインの冷蔵庫。モノトーンのマグネットを自分で作って、殺風景な冷蔵庫にリズム感をプラスしています。
大きめの冷蔵庫をチョイスするときは白にするのが定番中の定番です。白なら圧迫感も少なくなり、すっきりとした見栄えになりますね。
美味しさを極める「調理家電」
トースター
トーストを美味しく焼き上げるために、トースターを購入する人が増えています。外はさくっと、中はふんわりとした焼き上がりにできるのはトースターならではですよね。
炊飯器
電気ケトル
朝の忙しい時間を助けてくれる電気ケトルもモノトーンカラーで揃えると、シックな雰囲気を演出することができますね。バルミューダのケトルは取っ手が持ちやすいかたちで安定感があるのが特徴です。
コーヒーメーカー
お部屋の目を引くアクセントにぴったり「インテリア雑貨」
ライト
無印の折り畳みデスクライトはかたちの愛らしさとともに、折り畳めるという機能性にも注目したいアイテムです。ほんのりとしたやわらかな光で、目にも優しそうですね。
真っ白な机と壁の中に、シルバーのライトを配置するとさりげないアクセントになりますね。主張しすぎることなく、場の空気をほんのすこし、ぴりりと引き締めてくれます。
チェアとスツール
シンプルなチェアはそこに座るだけではなく、インテリアとしても活用できますね。
白いスツールに白いカップを置いて。まるで静物画を見ているかのようなはまり具合。お部屋の片隅にアーティスティックな空間が生まれました。
フラワーベース
お花を一本でも飾ると、そのモノが急にフラワーベースとしての存在感を主張してくるから不思議です。ニュアンスのあるホワイトが洗練された印象です。
いろいろな生活雑貨
真っ白なスポンジを使う人が増えています。こちらのスポンジは亀の子スポンジというもので、ホルダーも使い勝手がよさそう。白いスポンジなら汚れが目立ってくるのもよく分かるので、潔く新しいものと交換していけそうです。
無印のポリプロピレン整理ボックスを活用して、卵のケースにしています。soil(珪藻土)の調湿脱臭剤も卵と一緒に入れておけば、冷蔵庫の中が安心になりますね。
ハンガーラックを壁に取り付けて、一時的なお洋服の置き場所に。美は細部に宿るというように、ハンガーまで統一しておくと、より一層美しい空間に見えます。
照明のリモコンもこんなにお洒落なものが!シンプルなかたちが集まっているだけなのに、とても素敵ですね。
セリアのケースに入れたマスクです。箱のまま置いておくのは味気ないマスクも、ケースひとつでワンランクアップできるんです!
こちらはなんと限定色だという黒いクイックルワイパー。クリアなフラワーベースにすっと挿しておくだけで、実用的なインテリアに大変身です。
細々とした日用品もカラーを黒と白で揃えていくことで、すっきりとしたまとまり感をつくることができます。ケースもクリアかホワイトをチョイスすると美しく決まりますね。
真っ白なクラフトテープとクラフトテープカッターはダイソーのものだそう。100円ショップでも探せば、シンプルなものはたくさんあるんですよ。
お掃除道具は白をチョイスして、いつでもきれいを保っておきたいアイテムです。汚れが目立つので、道具自体もこまめにメンテナンスできそうです。
HAYのトレイはなんにでも合う万能選手。キーホルダーもシックなものをチョイスして、全体をシックな雰囲気に。
丸みを帯びたキャンドルスタンドはイッタラのものです。やわらかな色味の白は周りの光景によく馴染みます。キャンドルを灯す瞬間が楽しみになりますね。
スタイリッシュなお部屋づくりを楽しんで
お部屋のすべてをモノトーンでまとめるのはなかなか難しいもの。まずはコーナーからはじめて、少しずつモノトーンの分量を増やしていきましょう。
上質なものを大切に長く使って、だんだん理想のお部屋に近づけていくというのは、とても楽しい工程ですね。ゆっくり、すこしずつ、毎日の暮らしをはぐくんでいきましょう♪
シックで落ち着きのある美しいインテリアは、ひとつひとつ丁寧に選びとったモノたちで構成されています。モデルルームとは違う「生きた」暮らしの道具たちを見ていきましょう。