大根をすりおろすのって、力がいるし、なかなか擦れなくてとっても大変。という方に、是非使っていただきたいのがジャパンポーレックスの「セラミックおろし」。くるくると軽い力で簡単に様々なお野菜をすりおろすことができる便利な調理道具なんです。そこで、使い勝手抜群のジャパンポーレックスの「セラミックおろし」のご紹介および、セラミックおろしを手に入れたらさっそく作りたい「おろしレシピ」のご紹介です。2018年08月08日作成
鹿児島に自社工場を持つ「ジャパンポーレックス」は、セラミックやシリコンを応用した製品の開発や製造販売を行っており、20カ国以上に輸出販売をしています。
セラミックが得意分野の老舗メーカーが手がける「セラミックおろし」は、丸みのあるしっかりとしたお皿に、ギザギザのおろし刃が付いており、しかも刃のひとつひとつがガラス質の釉薬でコーティングされているので、食材が目詰まりしたり引っかかったりしにくくなっており、機能性も抜群。
さらに底面の高台部分には、独自技術でシリコーンを高密度に密着させており、お皿と一体化しているので力を入れても滑ることなく、女性でも楽におろすことができます。おろした後も、水でさっと洗い流すことができるのでお手入れも簡単♪
また、セラミックは食材の匂いが付かず、金気のものでおろしたときに感じる金属臭もないので、食材の風味を損なわず、様々な食材をおろすことができます。さらに、摩耗しにくく錆びることがないセラミックは、安心して永く使うことができます。
サイズも3種類あり、おろす食材の大きさや、おろし具合の好みでサイズやタイプを選べます。「大」と「中」は定番の大根や人参の他、チーズをおろすこともできます。
「小」は大や中よりも細かい刃になっているので、さらに滑らかな仕上がりに。生姜、ゆずの表皮、わさびなどに◎。
使い勝手抜群のおろしを手に入れたら、それを活用したおろしレシピにチャレンジしてみませんか?
おろし大根としらす、大葉を混ぜ合わせただけなのに、おつまみにそのまま出したり、冷や奴に乗せたり、またはご飯に乗せて丼にしたりと用途は色々。簡単でシンプル、しかも美味しいありがた時短レシピです。
たらこと大庭、そしてたっぷりの大根おろしをかけていただく、シンプルでさっぱりしていながら風味豊かな和風のパスタは、暑くて食欲がない日でも美味しくいただけそう。
大根おろしを甘辛く煮詰め、しっかり焼いて外はカリッ、中はモチっとた厚揚げのうえにかけた、見た目も食欲をそそる、焼き厚揚げのおろしがけ。10分ほどでできるうえに、材料も少なくて済むので、急なお客様のおつまみに重宝しそう。
塩こしょうで下味をつけたサバに、小麦粉をつけてさっと揚げ…大根おろしたっぷりのタレでサバを煮た、サバのおろし煮。大根おろしは汁ごと使うので、水やだし汁が不要なのも◎。さっぱりとした美味しさに、ご飯がいくらでも進みそう。
バターで玉ねぎのみじん切りとすりおろしたニンジンを炒め、お米と一緒に炊いた、彩りのきれいなおろしニンジンライス。カレーに添えれば見た目がより美味しそうになるうえに、ニンジンが苦手な子供でも喜んで食べてくれそう。
すりおろしたニンジンとツナ缶を、マカロニ、もしくはペンネと和えた、すりおろしにんじんのマカロニサラダは、まろやかでクリーミーなうえに彩りも良くなるので、お弁当にも使えそう。
サラダ油、リンゴ酢、塩、コショウマスタード、サラダ油でつくったフレンチドレッシングに、すりおろしたニンジンと、同じくすりおろしたリンゴ、粒マスタードを加えて混ぜたニンジンドレッシングは、明るいビタミンカラーが食卓を華やかに演出してくれそう。
上記のニンジンドレッシングでベースとなったフレンチドレッシングに、すりおろした玉ねぎ、粒マスタード、塩、コショウを加えて混ぜた、玉ネギドレッシング。ベースのフレンチドレッシングを作っておけば、その日の気分やあまった野菜で、オリジナルの美味しいドレッシングが作れて◎。
すりおろした玉ねぎ、ベーコン、固形スープのもと、牛乳などで作る、やさしい味わいのおろし玉ネギのスープは、玉ねぎをすりおろすことで風味が増し、食欲がない日でも美味しくいただけそう。
茹でた豚のかたまり肉に、おろし玉ねぎ、マスタード、パセリのみじん切り、醤油などのタレをかけrただけの時短レシピは、暑い日でも豚肉を美味しくいただけるうえに、ピンクペッパーを乗せればタレのグリーンと相まって見た目も華やかに。
すりおろしたショウガを使った定番メニューの「豚の生姜焼き」。子供にも人気のあるレシピはたくさん作って翌日のお弁当にしても◎。すりおろしたショウガは、風味をより豊かにしてくれるだけでなく、すりおろしたショウガのタレに豚肉を漬け込むことで、厚みのある肉もしっとりやわらかく焼き上がってくれます。
皮をむいて食べやすくカットしたトマトと、すりおろしたショウガ、甘酢を混ぜ合わせるだけで、いつもの冷やしトマトが見た目も上品で味も夏にピッタリの大人の味わいに♪
すりおろしたショウガと同じくすりおろした蓮根の丼。蓮根をすりおろすと、とろろのような食感になり、蓮根のやさしい風味にショウガのアクセントが◎。いくらでもいただけそうな、クセになるレシピです。
すりおろしたきゅうりやポン酢などのタレで、茹でて食べやすくカットしたタコをあえた、タコのおろしキュウリ和え。すりおろしたきゅうりのグリーンがさわやかで、食卓に涼を演出してくれそう。
カリッと焼いた油揚げにかけた、すりおろしたきゅうりのタレや、輪切りのきゅうりのグリーンが鮮やかでさわやかな、こちらも夏の食卓に似合いそうな一品。おろしきゅうりを使った、ゆず味噌にんにくのおろしきゅうりダレは、他にもサラダや、冷や奴、冷たい素麺などともあうので、たっぷり作って翌日、応用するのも◎。
市販のところてんと、湯葉、すりおろしたきゅうりで作る、ところてんのヘルシーお吸い物。すりおろしたきゅうりは、見た目をより上品に演出してくれるだけでなく、食感も良くなります。
すりおろした山芋料理の定番であるとろろご飯。山芋をすりおろし、だしと調味料、卵を加えるとろろは、素朴で懐かしい味わい。すりおろした山芋をさらにすり鉢ですれば、より口当たりがなめらかでふんわりとなり、ご飯のおかわりが止まらなくなりそう。
とろろはご飯とも合いますが、おそばやうどんとの相性もバッチリ。夏は冷やしぶっかけそばでいただきたいという方に、とくにおすすめのこちらのレシピは、市販のごま昆布の佃煮を刻み海苔のかわりに乗せてあり、いつもと違う新鮮な味わいに、リピしたくなっちゃうかも。
皮をむいてすりおろした山芋に、だし汁などを混ぜ合わせ、フライパンで焼き色がつくまで焼き、さらにかつお節と、すりおろした山芋をかけ、蓋をして蒸し焼きに。器に盛ったら仕上げに刻みネギとスイートチリソースをかけた、豆腐のトロロ焼き。トロロとスイートチリソースの相性もバッチリなだけでなく、食感もフワフワで◎。見た目も華やかなのでホームパーティーのオードブルにも使えそう。
最近はスーパーマーケットでも、生のわさびが手に入りやすくなりました。でも、下処理や下ろし方、その後の保存の仕方がわからなくて、なかなか購入できないという方は、こちらのレシピを参考に、生わさびをおろしてみてはいかがでしょうか。おろし方や、わさびの部位による辛みの違いから、保存方法など、詳しく紹介されています。また、おろしたわさびは、きちんと保存すれば1週間くらい日持ちするので、色々な料理に役立ってくれそう。
せっかく美味しくおろせた生わさび、お刺身やおそばの他に、さっぱり美味しくいただきたいという方は、生わさび丼はいかがでしょうか。おろした生わさび、かつお節、海苔、醤油だけで、風味豊かな生わさび丼が簡単に作れます。食欲のない朝や、飲んだ後にも良さそう。
いかがでしたか?使い勝手抜群の、ジャパンポーレックスの「セラミックおろし」。大、中、小と3種類揃えて、様々な食材で美味しいレシピを作ってみてはいかがでしょうか。おろすとより風味が良くなる食材もあり、おろして混ぜるだけで作れる見た目も華やかなレシピも多いので、料理のレパートリーがさらに広がるかも。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
鹿児島に自社工場を持つ「ジャパンポーレックス」は、セラミックやシリコンを応用した製品の開発や製造販売を行っており、20カ国以上に輸出販売をしています。