リラックスタイムはお気に入りの器と
ティータイムを特別な時間にする”カップ&ソーサー”
【4th-market】プラート ティーカップ&ソーサー
シンプルながら温かみのある萬古焼(ばんこやき)。表面を削って模様を付ける「しのぎ」の陶器は重くなりがちですが、こちらは軽くて薄いのが特徴的。毎日使っても飽きがこないデザインで、しかも使いやすいのが魅力です。
【HASAMI】ブロックマグ ・ブロックマグ用 ソーサー
人気が高い「HASAMI」のブロックマグ。ソーサーを付ければより上質な時間を演出してくれます。
色のラインナップは9色。画像は淡い微妙なニュアンスがある「イエロー」と、元気なビタミンカラーの「マスタード」。何色か揃えて、その日の気分に合わせて選ぶ、というのもいいですね。
【1616arita/japan】S&Bシリーズ Coffee Cup & Saucer
【グスタフスベリ】BLUE ASTER コーヒーカップ&ソーサー
【山田真萬】コーヒーカップ&ソーサー 呉須飴釉点打
【小鹿田焼】飛びカンナ カップ&ソーサー
たっぷり飲めるのが嬉しい”マグカップ”
【九谷青窯・徳永遊心】色絵花繋ぎ マグカップ
カラフルな花や蝶が描かれた、かわいらしい九谷焼。内側の底にも花が描かれていて、飲み終えた後に見ることができる、という遊び心もあるマグカップです。
【ロールストランド】Pergola(ペルゴラ) マグカップ
【高橋工芸】Cara コップ
柔らかい雰囲気が素敵な木のコップ。北海道産のシナが使われています。優しい色合いとすべすべした手触りは、気持ちをよりリラックスさせてくれます。
【リサ・ラーソン】益子の湯呑み
【アサヒ】純銅ニュースペシャルマグ
熱伝導がいい銅でできたマグ。冷たさをキープしてくれる上、マグ自体もひんやりするので、冷たいものが恋しくなる暑い日にはぴったり。
槌目のきらめきも綺麗ですね。純喫茶で過ごすようなひと時になります。
これからの季節に活躍する”タンブラー”
【ガラス工房 橙】スタンダードグラス
まるでサイダーのような小さな気泡が入っていて、涼しげでかわいらしい雰囲気です。くるみの殻の灰を混ぜて作られた「くるみガラス」で、淡い緑色をしているのも素敵。
【倉敷意匠】石川昌浩 筒型コップ
ハチミツ色がかっているレトロなグラス。口吹きガラスなので、少しいびつな形をしていますが、それが表情を生んでいます。
家で過ごす休日や家事の合間に好きなドリンクを飲んで一休み。そんなときにマグやグラスもお気に入りのものだったら、もっと気持ちが華やぎますよね。リラックスタイムをもっと素敵にしてくれる器をご紹介します。