自分らしい『大人カジュアルコーデ』を楽しむために
2019年はどんな洋服を選ぼう?着回し力抜群の「定番アイテム」
◆「リラックススタイル」なら
春夏コーデの必須アイテム【ボーダーTシャツ】
リラックススタイルのセンスを高める*上質な【デニム】
大人っぽい抜け感を演出する【イージーワイドパンツ】
ライトアウターにもなる【シャツワンピース】
◆「スポーツスタイル」なら
春・秋のブリッジシーズンに活躍する【マウンテンパーカ】
野外フェスやアウトドアにも使える【リュック】
どんなスタイルにもマッチする【白&黒スニーカー】
◆「トラッド&ワークスタイル」なら
春・秋・冬3シーズン活躍する【トレンチコート】
合わせる靴で雰囲気が変わる*ベーシックな【チノパンツ】
コーディネートを上品に仕上げるメンズライクな【ドレスシューズ】
経年変化を楽しみながら、長く愛用できる【トートバッグ】
大人カジュアルに変化を加える「旬アイテム」
◆「リラックススタイル」なら
ボリューム袖&ビッグシルエットの【きれい色トップス】
大人っぽい抜け感を演出する【サイドスリットワンピース】
簡単に雑誌のようなスタイリングが叶う【オールインワン】
シンプルコーデのスパイスには【総柄ボトムス】がおすすめ
◆「スポーツスタイル」なら
コーディネートに女性らしさをプラスする【ティアードスカート】
様々なブランドから新作登場!こなれ感抜群の【ワッフルパンツ】
春夏らしいカラフルな【スニーカー】
◆「トラッド&ワークスタイル」なら
ハンサムで上品なベージュ&カーキの【ジャケット】
コーディネートの主役になる【チェック柄スカート】
大人カジュアルの鮮度を高める【ベイカーパンツ】
ボーダーTシャツやデニムなどの“定番アイテム”と、サイドスリットワンピースやティアードスカートなどの“旬アイテム”。
どちらも『大人カジュアル』に欠かせないアイテムですが、自分らしいおしゃれを楽しむためには、「ここのSHOPやブランドなら、自分好みのアイテムと出会える」というお店を覚えておくことも大事ですよね。
ここからはそんな理想を叶えてくれる「大人カジュアル」さん御用達ブランド&SHOPと、素敵なコーディネートをご紹介します♪
どちらも『大人カジュアル』に欠かせないアイテムですが、自分らしいおしゃれを楽しむためには、「ここのSHOPやブランドなら、自分好みのアイテムと出会える」というお店を覚えておくことも大事ですよね。
ここからはそんな理想を叶えてくれる「大人カジュアル」さん御用達ブランド&SHOPと、素敵なコーディネートをご紹介します♪
大人の「リラックススタイル」を提案するブランド&参考コーデ
Véritécoeur(ヴェリテクール)
nest Robe(ネストローブ)
ichi(イチ)
「上質&スポーツスタイル」を提案するセレクトSHOP&参考コーデ
STRATO Bee(ストラトビー)
国内外のおしゃれなブランドに出会える「STRATO Bee(ストラトビー)」は、大阪・南船場の人気ショップ「STRATO(ストラト)」が展開するレディースラインのセレクトショップです。アウトドア・ワーク・ミリタリーなど、幅広いテイストの素敵なアイテムを取り揃えています。たくさんの魅力に溢れた商品の中から、ぜひお気に入りの逸品を見つけてみませんか?
『and wander(アンドワンダー)』
『maillot(マイヨ)』
『YAECA(ヤエカ)』
aranciato(アランチェート)
国内外から集めた、ベーシックで上質なアイテムを取り扱うセレクトショップ「arancieto(アランチェート)」。アウトドアブランドを取り入れたスポーティなスタイルから、遊び心溢れる大人のカジュアルスタイルまで、幅広いテイストのおしゃれなスタイルを提案しています。ずっと大切に、長く愛用したくなる―そんな魅力的なアイテムにたくさん出会えますよ♪
『THE NORTH FACE(ノースフェイス)』
『kha:ki(カーキ)』
『DMG(ドミンゴ)』
「トラッド&ワークスタイル」が叶うセレクトSHOP&参考コーデ
Bshop(ビショップ)
イギリスやフランスのブランドを多数取り揃え、トラッド&クラシカルなスタイルを提案する「Bshop(ビショップ)」。世代を超えて長く愛用できる、シンプルで上質なアイテムに出会えるセレクトショップです。上品で洗練された数々のアイテムの中から、自分だけの名品を見つけてみませんか?
『DANTON(ダントン)』
『Brady(ブレディ)』
『ORCIVAL(オーシバル)』
たとえば雑誌を見ていて「こんな雰囲気のお洋服、素敵だな」と思っても、何も考えずにふらっと出かけると、理想通りの洋服になかなか出会えない…ということはないでしょうか?
そんな方には、「ここのSHOPなら、自分好みの洋服に出会える」というお店をおぼえておくのがおすすめです。