ヤエカとは?
– YAECA(ヤエカ) –
YAECA(ヤエカ)は日常のなかで無意識に使っている日用品をつくり出すように、服だけに集中せず、環境を見て、生活を見て、それらと周りとの関係を見ることにより生まれる「必然的にシンプル」なデザインを形にしたブランドです。作り出すことのなかでの一過性ではない、スタンダードな日常着としての役割を意識したものづくりを続けています。
まずはここから「恵比寿本店」

恵比寿本店では、ヤエカファッションのフルラインナップを見ることができます。小さいお店ですが人の出入りも多いので、初めての方も気兼ねなく入ることができます。ヤエカ初心者の方はまずはこのお店から攻めてみるのも手かもしれません。
デザイナー本人セレクトのアクセサリーや雑貨などセンス溢れる品も販売されています。
素敵なお洋服
白金高輪「ヤエカ ホームストア」

元フランス人の住まいだった住宅を改装した、ライフスタイルショップです。まるで個人宅に行くようで、最初はすこし勇気がいるかもしれませんが、中に一歩足を踏み入れれば明るく開放的な空間に長居をしたくなってしまうことでしょう。
ヤエカのファッション

シンプルだからこそ、素材とシルエットが命。どちらも満足できるファッションがここにあります。
ヤエカの家具

美しい光が入り込む一軒家。こんなにシンプルで美しい家やインテリアにしたいと、憧れる人も多いのではないでしょうか。

アンティーク家具を提案する空間。工場などで作業用として使われていた椅子や、フランスのヴィンテージのものなど、こだわりの家具が揃っています。
ヤエカのフード「プレーンベーカリー」

このオープンキッチンがヤエカのフード部門の拠点です。
国産やオーガニックなど、素材のルーツがわかるもので丁寧に作られるクッキーや、ジャム・カレーなどの作られる様子を見ることもできます。

丁寧に作られた自信の作が並ぶテーブル。どれもおいしそうです。
そのとき時で若干異なるフードが並びます。今日は何が並ぶのか、考えるのも楽しみですね。

ヤエカのクッキーは、素朴な風味とサクサク感が魅力です。黒糖やきび砂糖など、やさしい甘さにほっとひと息。
中目黒「ヤエカ アパートメント ストア」

2階のBにヤエカアパートメントストアは入居しています。
看板などは中に無く、目印は壁に記された小さなYAECAの文字だけ。「入るのに勇気がいる…」との声が多数聞かれます。でも思い切って扉を開けてください。ステキな空間が待っていますよ。
ヤエカのファッション&雑貨

大きな窓から自然光が降り注ぐ明るい店内。外の景色も見えて気持ちが良く、ついつい長居をしたくなります。

ヤエカファッションの中からセレクトされた品が並びます。

床にも商品が置かれている斬新なレイアウト。でも清潔感があるので、気にならずに楽しめます。
「プレーンベーカリー」も

ヤエカファッションの中からセレクトされた品の他に、ヤエカホームストアで作られた「プレーンベーカリー」の品がこちらでも購入できます。おいしさはお墨付き。訪れたらぜひ、ひとつ買ってみてくださいね。
ヤエカは服部哲弘氏と井出恭子氏がデザインを手がけるブランドです。
2002年に誕生し、それ以降上質で自然体な大人の日常服として、シンプルで長く着られる服作りやライフスタイルの提案を続けています。