
こうめさん
夫婦ふたり暮らし。ナチュラル系のファッションやインテリア、お料理が好きです。
テクニック要らずでさらりと決まる。ナチュラル派さんのマフラー使い
秋冬のおしゃれに欠かせないマフラーやストール。巷ではいろいろなアレンジを見かけるけれど、ナチュラルテイストの着こなしには、やはりシンプルでさりげない巻き方が似合います。ナチュ...
こうめ
今年こそ<カラータイツ>を素敵に着こなして、冬の足元をカラフルに。
全身ダークトーンになりがちな冬のコーディネートに差し色効果を期待するなら、マフラーや帽子も良いけど、断然カラータイツがおしゃれです。とは言えカラータイツは、履きなれないと浮い...
こうめ
冷えた身体が温まる。寒~い季節に美味しい<スープパスタ>のレシピ集
冷え込む季節に嬉しいのは、なんと言っても温かいお料理。キッチンや食卓に湯気が立ち上っているとそれだけでなんだかほっこり、あったかい気持ちになります。アレンジ自在で消化が良く、...
こうめ
ナチュラル派さんの定番<ニット帽・ベレー帽・ヘアバンド>の可愛い取り入れ方
ガウチョパンツに、ワイドパンツ。今シーズンの流行はボトムスにボリュームを持たせたシルエットが主流。そのままでは下半身が重くなりがちです。スラッとスタイル良く着こなすには、顔回...
こうめ
塩茹でだけじゃない。秋の味覚「生落花生」の茹で方・食べ方とレシピいろいろ
私たちのよく知る「落花生(らっかせい)」や「ピーナッツ」は、既に加工されていて通年販売されているものが多いですが、落花生の旬は秋。国内では8割が千葉県で栽培されており、9月上...
こうめ
巻いて、羽織って、秋から冬へ。季節をつなぐストールの巻き方・羽織り方
急に肌寒くなったり、暑さがぶり返したりの秋に、体温調節アイテムとして重宝するストール。首回りを温めたり、背中全体をすっぽりくるんだり。色や柄、素材や大きさもさまざまなストール...
こうめ