ショール

10件RSS

冬はあったか「ショール」に包まれて*わたしのショール選びと合わせ方

冬はあったか「ショール」に包まれて*わたしのショール選びと合わせ方

コーディネートのアクセントとして、家や外出先でのブランケットとして、冬は「ショール」が大活躍。冬のおうち時間を盛り上げ、コーデを暖かく華やかにしてくれます。この記事では、「ショール」の選び方と、いつものファッションとの合わせ方を紹介します。

tomo81
人気ブランドが届ける「ブランケット」で冬を快適に過ごそう

人気ブランドが届ける「ブランケット」で冬を快適に過ごそう

冬が近づいてくると用意したいのが「ブランケット」。家でくつろいでいるとき、仕事中、外にちょっと出かけるときなど、体を冷やさないための必需品ともいえますよね。肌ざわりや機能性はもちろん重要だけど、身にまとい、季節によっては収納せずに出しておくことも多いので、気に入ったデザインの素敵なブランケットをセレクトしたいところです。そこで今回は...

acoco
軽く羽織れる一枚に*ずっと使い続けたい「リネン」のアイテム

軽く羽織れる一枚に*ずっと使い続けたい「リネン」のアイテム

暑かったり、肌寒かったり。季節の変わり目は温度調節が難しいもの。肌触りの心地よい「リネン」のアイテムで、わたしらしく日除け&寒さ対策をしてみませんか? カーディガンやショールなど、持ち歩きに便利なアイテムを集めてみました。アイテムごとに素敵な着こなし方もご紹介しています。

ioio
すっぽりと体を包む【ストール・ショール・ブランケット】で冬のあったかコーデ

すっぽりと体を包む【ストール・ショール・ブランケット】で冬のあったかコーデ

コートが本番を迎える前に、軽いアウターやひざ掛けとして便利なのがショールやブランケットです。すっぽりと包み込まれる安心感や暖かみは他には代えがたい質感。お家の中でも外でも使えるアイテムとして、冬のあったかコーデに取り入れてみませんか?

22hana
夏の冷房&UV対策はおしゃれで軽やかに。ナチュラルで素敵な「羽織もの・ショール」

夏の冷房&UV対策はおしゃれで軽やかに。ナチュラルで素敵な「羽織もの・ショール」

薄着や半袖などお肌の露出が増える夏。暑いとはいえ、建物の中は冷房でキンキンに冷えていたり、日が落ちると夜風が少しひんやりすることも。そんな時のために、羽織ものやショールをお出かけのカバンに一枚入れておくと安心です。今回は、涼しげで夏のナチュラルファッションに似合うアイテムを集めました。

tama55
本格的な寒さに備えて。冬の体をやさしく温める“天然素材”の上質インナー&あったかアイテム

本格的な寒さに備えて。冬の体をやさしく温める“天然素材”の上質インナー&あったかアイテム

そろそろ本格的な冬支度の季節です。今年は、ヤクコットンやメリノウールなど上質な“あったか天然素材”のインナーやアイテムを取り入れてぬくぬくお洒落に冷えとりをしませんか?そこで今回は、「PRISTINE(プリスティン)」「joha(ヨハ)」「LAPUAN KANKURIT(ラプアン・カンクリ)」など、丁寧な作りでデザイン性の高いものづ...

um_haru
ストールも初登場!待ってました♪ 「クリッパン」×「ミナペルホネン」の新作をチェック!

ストールも初登場!待ってました♪ 「クリッパン」×「ミナペルホネン」の新作をチェック!

春夏も大好評だった、クリッパン(KLIPPAN)×ミナペルホネン(mina perhonen)のコラボレーション。もちろん秋冬もウールブランケットの新作が登場します。しかも今回はクリッパン×ミナペルホネン初となるストールも登場!ということもあり、早くもネットなどで話題に。春夏とは雰囲気の異なるシックなダークトーンのカラーが逆にとても...

ma_ko
テクニック要らずでさらりと決まる。ナチュラル派さんのマフラー使い

テクニック要らずでさらりと決まる。ナチュラル派さんのマフラー使い

秋冬のおしゃれに欠かせないマフラーやストール。巷ではいろいろなアレンジを見かけるけれど、ナチュラルテイストの着こなしには、やはりシンプルでさりげない巻き方が似合います。ナチュラルおしゃれ上級者の皆さんのコーディネートを参考に、おすすめのマフラー使いをご紹介します。

こうめ
巻いて、羽織って、秋から冬へ。季節をつなぐストールの巻き方・羽織り方

巻いて、羽織って、秋から冬へ。季節をつなぐストールの巻き方・羽織り方

急に肌寒くなったり、暑さがぶり返したりの秋に、体温調節アイテムとして重宝するストール。首回りを温めたり、背中全体をすっぽりくるんだり。色や柄、素材や大きさもさまざまなストールのコーディネートを、自分らしくアレンジして秋のおしゃれを楽しんでみませんか?

こうめ
北欧の厳しい冬を乗り越えるために。ラプアンカンクリのアイテムに注目!

北欧の厳しい冬を乗り越えるために。ラプアンカンクリのアイテムに注目!

1973年、フィンランドの西部”Lapua”という小さな町で創業したテキスタイルメーカーLAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ) 機能性・耐久性に優れた素材とシンプル&モダンなテキスタイルが人気のブランド! 寒い地域でウマレタ、冬を乗り越えるための”あったかアイテム達” 今回は、そんな”ラプアンカンクリ”のアイテム...

kurumi

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー