おしゃれなフォトブックを作ろう!作り方とおすすめサービス11選
デジタルの良さとアナログの魅力を掛け合わせると、思い出を一層美しくするフォトブックが出来上がります。記念日の記録や贈り物として、きっと特別なものになることでしょう。製本やレイアウトにこだわって、この世に1冊だけのかけがえのない写真集を作ってみませんか。
子供の“今”を写真に残そう!日常を印象的に撮るコツ&おすすめカメラ3選
子供の成長はあっという間。今この瞬間しかない大切な時間を、写真に収めておきませんか?イベントごとはもちろん、何でもない日々も写真に残しておくと、振り返ったときにかけがえのない大切な記憶を思い出させてくれるはず。子供との何気ない日常を印象的に撮るコツや、おすすめのカメラをご紹介します。
思い出をおしゃれな一冊に!「スクラップブック」作り方アイデア集
思い出は振り返ったときに、より楽しいと思えるかたちに残せると嬉しいものですよね。スクラップブックは、自由自在に自分の想いとその時々の瞬間のきらめきを一緒に残しておくことができる素敵なもの。子供の成長記録としてはもちろんのこと、家族の折々の記念にスクラップブックを作っておけば、みんなと思い出を共有することができそうです。スクラップブッ...
「小型ジンバル付きカメラ」デビュー*初心者さんでもステキな動画を撮るコツ
これまでいろいろな趣味の世界を楽しんできた人や写真の世界にはまってきた人に、次におすすめしたい新たなカルチャーアイテムが「小型ジンバル付きカメラ」です。小さなバッグにもスマートに収まるサイズながら、高画質でなめらか。パソコンへのデータの移し方もカメラとほぼ同じで、扱いやすいのが魅力です。今度は動画の世界、楽しんでみませんか?
過去のプリント写真との向き合い⽅~思い出を整理して⾝軽に楽しく~
スマートフォンでの写真撮影が主流になっている現在ですが、未整理の過去のプリント写真の山に後ろめたい気持ちになっている方も多いのではないでしょうか。写真の整理は過去と対峙することになりとても大変ですが、気持ちよく思い出を見返せるように少しずつ片付けて心の風通しもよくしたいですね。
気分はどんな曲?思い出とともに記憶したい「夏のミュージックリスト」
あの頃の恋や友情。短い夏ほど、そんな思い出深い記憶が刻まれます。記憶と共に残しておきたい、そう思っていただけるような素敵な夏の曲をテイスト別にピックアップしました。自分好みのミュージックリストを作って、今年の夏も心に残る思い出を作りましょう。
たまには過去を振り返って…思い出や記憶が蘇るセンチメンタルな映画
誰にでもある忘れられない思い出や過去の記憶――。それは、輝かしい出来事もあれば、必ずしもいいものばかりではなかったり…。人によってさまざまですが、過去があるからこそ今の自分があるのも事実。少し立ち止まって振り返ることで、家族との絆を改めて実感したり、何気ない日常の尊さに気づかされ、これからの人生を前向いきに歩んでいけるかもしれません...
あの日のできごとを一冊に凝縮。BONの「くらしから生まれて、くらしに帰る本」
誰でも簡単に洗練された「本」が作れるオーダー・ブック・サービス、BON。旅の写真、子供のお絵かき、あの日の出来事…くらしの中の大切にとっておきたい思い出の数々を、一冊の上質な本へ仕立てます。そのまま飾っておいても様になるようなつくりにこだわった本は、丈夫でシンプル。他のフォトブックサービスとは一線を画す重厚感は贈り物にもぴったりです...
夏の思い出の「ひとコマ」を残しに。ひまわり畑に出かけてみませんか?
広大な敷地を埋め尽くす、一面に広がるひまわり畑。一度は、あの花の中に埋もれてみたいものですよね。楽しめる期間が限られているからこそ、実際に目で見て、思い出にも残しておきたい「花」のある風景。今回は全国各地の有名なひまわり畑をご紹介します。夏の思い出の一枚を撮影しにひまわり畑にでかけてみませんか?
デコや仕掛けで可愛く飾ろう♪思い出に残る『手作りアルバム』の作り方
ギフトとしておススメの真心がこもった手作りアルバム。好きな台紙に写真やチケットを好きなように貼って、閉じ込めるだけで意外に簡単にできちゃうのです。結婚式や卒業、卒園、転勤、移動などのシーンでのお友達や家族へのプレゼントだけでなく、写真整理にもオススメなんです。今回は手作りアルバムの作り方から、素敵なアルバムにするための様々なアイディ...
子どもの自由で無垢な絵に、命を吹き込んで*「100mermaids workshop」のぬいぐるみ
小さな子どものお絵描きは、そのつたない線や色使い、そして詰め込まれた発想が愛らしいもの。「上手」や「かわいい」といった物差しでは測り知れない、ずっと眺めていたくなる魅力があります。その「絵」や「発想」がそのまま、ずっと手元に置いておけるぷっくりとした可愛いぬいぐるみに変身したら――。 そんな、親にとっても子どもにとっても“たからも...
何気ない写真も“特別”なものに♪「アルバムデコレーション」してみない?
スマホで写真を撮ることが日常となった今、「アルバムに残す」というアナログな作業は“特別”なものになりました。そのときの気持ちを書き残したり、見返したときに楽しめるようデコレーションしたり。「アルバムに残す」ことは、出来事に対してポジティブな感情を抱いたり、家族や友人に対して愛着が増したり、肯定的な気持ちを育むことにもつながります。少...
大切な人に贈りたい。「手作りフォトアルバム」で一生の思い出をプレゼント
誕生日や記念日、歓送迎会やウェディングなど、人生の節目に贈るプレゼント。相手のことを想って素敵なプレゼントを選びたいですよね。持っているものだったらどうしよう? 趣味に合わなかったら迷惑かな……。このように頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。それならば、世界にたった一つしかない、手作りフォトアルバムはいかがですか? 一生の...
海外に行くたび、少しずつ集めたい。”旅コレクション”におすすめの自分土産【20選】
"海外旅行の思い出に"となんとなく買ったお土産品の数々・・・家の奥隅に眠ってしまってはいませんか?今回はそんな"自分土産"に悩める方々に、旅の思い出を計画的に集めていく「旅コレクション」をご紹介します。自分の好きなテーマに沿ったお土産品を少しずつ集めてきれいにコレクションしていけば、お家に帰ってからも楽しかった旅をいつでも思い出すこ...
大切な人に、とっておきのプレゼントを贈りたい!アイデアやヒントをご紹介
誕生日や記念日など特別な日だから、「いつもとは違う、思い出に残る贈りものがしたい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、とっておきのプレゼントを大切な人に贈りたいという方におすすめのアイデアやヒントをご紹介します。
大切なあの人へ。感謝の気持ちを《伝える・残す・贈る》特別な日をプレゼントしよう
「いつもありがとう」という思いを誰かに伝えたい時。例えば、母の日や父の日、誕生日や記念日、もしくは、特別な日ではない日常の中でのある時。その感謝の気持ちや言いそびれてしまったひとことを、「忘れられない時間」としてプレゼントしてみませんか?例えば、「記憶と記録に残る旅」というカタチにして。大切な人を思うあなたに、思い出を贈るアイデアと...
【思い出のしまい方】あなたはどれを選ぶ?今年の思い出は今年のうちに整理しよう
今年も1年楽しいことや嬉しかったことなど、たくさん思い出ができたのではないでしょうか。かけがえのない一瞬をとらえた写真たちも、思いが色あせないうちにきちんと整理しておきたいもの。最新サービスを上手に利用しながら、楽しく整理していきましょう。
栄養満点で食卓に取り入れやすい!昔なつかしの【給食レシピ】大集合
なつかしい給食メニュー。たまには昔を思い出して、食卓に取り入れてみるのはいかがでしょう。給食メニューは、栄養士さんが子どもたちの健やかな成長を願って考えたレシピなだけに、栄養もたっぷりで、食材的にも家庭で再現しやすいものが多いんですよ。今回は、定番のなつかしレシピから、ぜひ食卓に取り入れたい人気レシピまで幅広く集めてみました。お子さ...
きっと家族の宝物。子どもの成長記録で作る素敵なインテリア&グッズ
子どもが自由に描いた絵や、日々の表情をとらえたたくさんの写真たちは、見返すたびにほのぼのと嬉しくなりますよね。全部をとっておくのは大変だけれど、お気に入りの作品はできるだけ素敵に残しておきたいものです。今回は、子どもたちの成長の記録を、可愛いインテリアや実用的なグッズに変身させるアイデアをご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さいね。
いつかは欲しい憧れのLEICA(ライカ)。でも一体何が凄いの?
世界で最も多く愛されているカメラと言われる「ライカ」のカメラ。機能としては、CanonやNIkonなどのカメラの方が良いという声も多いし、「ライカ」のカメラは値段も桁外れに高いのです。ですが、「ライカ」に憧れている人は何十年も変わらず大勢います。ではなぜ、そこまで多くの人をひきつけるのか、何が他と違うのか。その疑問をもっている方のた...
まちに大きな幸せを作る小さな写真館「ハレノヒ柳町フォトスタジオ」
江戸時代の「文明ロード」とも言われる歴史ある長崎街道のほど近く、古き良き町並みの佐賀県佐賀市柳町。そこに今年2月に小さな写真館がオープンしました。築100年以上の古民家をリノベーションした「ハレノヒ柳町フォトスタジオ」。町の人たちの人生の様々なワンシーンに寄り添いながら見守るように写真を撮る。そんな、あたたかく素敵な写真館をご紹介します。