ドライブ、温泉、海!「福岡県・糸島」オススメ観光スポット教えます♪
福岡市内から気軽に行ける「糸島」。きれいな海が広がり、夏はSUNSETライブや花火大会などのイベントで盛り上がります。おしゃれなカフェや雑貨店を巡って、日頃の疲れを癒しましょう♪
リピート買いしたくなる!【KALDI(カルディ)】の人気おすすめ商品
世界の輸入食品や国内のこだわりの商品が大人気の「KALDI(カルディ)」。さまざまな食材やお菓子、お酒がずらりと並ぶ店内は見て回るだけでも楽しいですよね。種類豊富な品揃えはもちろん、その美味しさやおしゃれなパッケージでついつい手に取りたくなる気になる商品がたくさん!今回は、人気ブロガーさん達も購入している人気&おすすめ商品をご紹介します。
世界グルメ旅気分♪本場の味に出合える《輸入食品を扱うスーパー》都内7選
本場の食材やスパイスなどを購入することができる輸入食品を扱うスーパーマーケット。東京には、さまざまな国の食材を扱うスーパーがあるのをご存知ですか?その国ならではの味わいを再現するには、やっぱり本場の食材を使うのが一番!おうちでも異国情緒あふれる料理を堪能することができます。ところ狭しと並べられたカラフルな商品を眺めているだけでも、そ...
ストックして毎日食べたくなるおいしさ♪「レトルト食品&缶詰」の専門店
非常時に備えた食品ストックの重要性が改めて注目されています。とはいえ、普段あまり食べる機会がないのでどんなものが良いのか分からない…という声も。そんな方におすすめなのが、缶詰やレトルト食品の専門店。いざというときにあると便利なストック食品のお店をご紹介します。
ハンドメイドのヒントが見つかる*東京のおしゃれな手芸店・16選
手芸店は、さまざまなお洒落のヒントが眠る宝庫♪今回は、ボタンやリボン、クロスなど、パーツや素材別に、魅力的な商品を数多くそろえた渋谷や中目黒など都内のおしゃれな手芸屋さんを16店、ご紹介します!
有名店のスイーツやお菓子をお得な価格で♪都内で人気の「工場直売所」
有名店の味をお手頃価格で提供する工場直売所。実は都内にもあるのをご存知でしょうか?味や見た目はほぼ変わらないのに、半額程度の価格で購入できることもあってとってもお得なんですよ。今回は、フルーツたっぷりのデザートやケーキをはじめ、ロールケーキやバームクーヘン、お煎餅など、いろいろな工場直売店をご紹介。まだ行ったことがない方はぜひチェッ...
《長野県・松本》レトロな町並みに誘われて、中町・縄手・六九商店街~周辺散策のススメ♪~
城下町松本は古くから手仕事の盛んな町として栄えてきました。黒と白のコントラストが美しい蔵が立ち並ぶ《中町通り》と、四柱神社の参道として今もにぎわう《縄手通り》、また、最近おしゃれなお店が増え、クラフトストリートとしても話題の《六九商店街》。その3スポットは、美味しいモノ素敵なモノ…“宝物”がたくさん!宝探し気分で、ぶらり、のんびり、...
《IKEAの鉄板お買い物リスト》はこれ!お買い物のコツと豆知識もご紹介
北欧スウェーデン発祥のIKEA(イケア)は、スウェーデンが誇る大型家具チェーン。お洒落な北欧家具や雑貨がとにかくリーズナブルなお値段で買える、今や北欧ファンの間では欠かせないスポットです。まるでアミューズメントパークかのような、訪れるだけでも楽しいIKEAの魅力をたっぷりお伝えします。
着たい服がきっと見つかる♪『大人カジュアル』さんの御用達ブランド&おすすめアイテム
雑誌を見ていて「こんな雰囲気のお洋服、素敵だな」と思っても、実際に出かけると理想通りの洋服になかなか出会えない…ということはないでしょうか?そんな方には「ここのお店なら、自分の着たい洋服が見つかる」というSHOPをいくつか覚えておくのがおすすめです。また、なりたい雰囲気に合わせて「持っておくべき定番アイテム」「旬アイテム」を整理して...
食欲の秋こそ”ケータリング”を!お洒落で体にやさしいフードを提供するショップ6選
気持ちの良い気候の秋。美味しい旬の食べ物がたくさん出てきて、食欲も湧いてきますね。もし、おうちに友人や親戚を招くなら、お洒落で体にもやさしいケータリングの食材でおもてなししてみてはいかがでしょうか?素敵なレストランに出かけるのも楽しいですが、たまには慣れ親しんだ場所でお庭から見える景色を眺めながら美食を頂くのも贅沢な時間ですよ☆今回...
わざわざ足を運びたい。京都のおいしい焼き菓子店5選
京都といえば和菓子が定番ですが、洋菓子だって負けていません。特におすすめなのが焼き菓子です。生菓子よりも日持ちするので、お土産にもぴったりです。今回は、「坂田焼菓子店」「焼き菓子工房コレット」「ナカムラジェネラルストア」「さらさ御供焼菓子工房」「オハヨービスケット」「千茜」など、クッキー、ビスケット、サブレ、パウンドケーキ、マフィン...
"おいしい"をお取り寄せ♪ネットで買えるお菓子カタログ
大人になっても大好きなお菓子。スーパーで買える身近なお菓子も好きだけど、たまにはちょっと冒険して、普段あまり見かけないお菓子も食べてみたいですよね。でも、わざわざデパートや地方のお店に行くのは大変という方、最近はオンラインショップで、パッケージが可愛いものや、素材にこだわった美味しいおいお菓子がたくさん販売されています。そこで、お家...
フランスのことを、もっと知りたい!エスプリを感じるスポット12選@東京
フランスは、ファッションやインテリア、料理にスイーツの全てが、エレガントで可愛らしく女性の憧れですね。今回はそんなフランスのエスプリを感じるスポットをご紹介します。フランスの雑貨・インテリア・お花のショップ、グルメを楽しめるお店、そしてもっとフランスを知りたくなった方のためのところまでご案内していきます♪
美濃和紙の魅力と“うだつの上がる町並み”を訪ねて@岐阜県美濃市
伝統工芸の美濃和紙の里「岐阜県美濃市」を訪ねてみようと思います。“うだつの上がる町並み”として古い町家が残り、美濃和紙の魅力を今に伝えるギャラリーやショップも多くあります。また、風情のある町屋建築をリノベーションした魅力的なカフェやショップなどが軒を連ね、散策すると日常を忘れリフレッシュできそうな不思議な街ですよ。
器好きなら訪れたい♪波佐見焼誕生の地「西の原」のおすすめスポット!
陶器の町として有名な「波佐見」。いったいどんな場所なのかご存知ですか?今回は波佐見町の魅力を発信して、満喫することのできる素敵なスポット「西の原」をご紹介♪1500坪もの広大な敷地内に、いくつものお店が集まった素敵な場所です。器好きなら是非一度は訪れて欲しいおすすめの観光地です。
のんびり、素敵なお店を発掘しちゃおう♪「新潟・古町エリア」散策のすすめ
新潟市を観光で訪れた際、おすすめなのが「古町」エリアです。白山神社や旧齋藤家別邸をはじめ、ランチやお茶におすすめの美味しいお店や素敵な本屋さんなどなど。のんびりお散歩にもってこいの場所なのです。今回は、新潟・古町エリアでおすすめのスポットをチョイスしてみました。地元の方はもちろん、新潟に遊びに来た際などに、是非ご活用くださいね♪
暮らしを楽しく彩る"布"に出会える。【十布・つつむ展】が開催♪
布の持つ特徴や質感を活かした美しいテキスタイルが評判の十布(テンプ)。イラストレーター福田利之さんがデザインを手がけています。ダブルガーゼや福島の刺子織、インドのブロックプリントなど扱う素材もさまざまで、それぞれの風合いにあったデザインで丁寧に作品を作られています。そんな十布が、【12月21日】から東京・南青山のTOBICHI2で展...
雰囲気に癒されながら。東京のおすすめ器屋さん4選
みなさんは、お気に入りの器を使っていますか?シンプルで機能的な器もいいけれど、大切な食事の時間、少しだけ贅沢してお気に入りの器を使うことは、毎日の幸せにもつながります。今回はそんな器に出逢うことのできる、東京でおすすめの器屋さんを4店ご紹介します!
種類豊富で大人気♪もらって嬉しい、選んで楽しい【無印良品】おすすめ“お菓子”セレクション
インテリア・文房具・生活雑貨など、シンプルなアイテムでお馴染みの無印良品。その中でも今回は、種類豊富で大人気の「お菓子」を集めました!新商品の「ぽち菓子」をはじめ、定番のロングセラー「バウム・パウンド」「クッキー・ビスケット」「チョコがけいちご」、伝統お菓子「ブールドネージュ」、一口サイズのおやつ「キャンディ」「ゼリー」、おつまみに...
高架下に広がるものづくりの街。「2k540」って知ってる?
秋葉原からちょっと足を伸ばして上野方面に線路伝いを歩いていくと、高架下に「2k540」と書いてある場所に行きあたります。その中には数々のショップがあり、不思議な空間が広がります。普通のショップとは違うコンセプトの元に集まった、ものづくりの街ならではのお店が並んでいるのです。今回は、何度も通いたくなる「2k540 AKI-OKA AR...
美味しくてヘルシー!注目の「ジビエ」をおしゃれに、手軽にいただきましょ♪
近ごろ注目されている野生動物のお肉「ジビエ」。日本でも古くから、「ぼたん鍋(猪肉)」や「もみじ鍋(鹿肉)」といって親しまれてきましたよね。美味しいと噂のジビエですが、自分で料理するのはなかなか難しいもの。そんなジビエをお家で手軽に楽しめるのがインテリアショップの「ACTUS」が運営するレストラン「SOHOLM」シェフ監修のもと作られ...
独特の世界観をもつ素敵なお店がたくさん。<祐天寺>でいつもと違う、街歩き。
様々なジャンルの個性溢れるお店が集う「祐天寺」は、通う度に独特の世界観に魅了されていく奥深い街です。今回は「ラ・ヴィア・ラ・カンパーニュ」「Chou de ruban(シュー ドゥ リュバン)」「trose」「margo」「GELATERIA ACQUOLINA」「ばん」など、実力派のおしゃれショップ6店舗をご紹介します。ショッピン...
瀬戸内海を望む倉庫街。「北浜アリー」でグルメとショッピングを満喫しませんか?
JR高松駅からすぐ近く・・・港の倉庫や空き家を改装して生まれた「北浜alley(アリー)」をご存知ですか?香川県・高松のおしゃれスポットとして、たくさんの人が訪れています。倉庫街の独特な雰囲気の中、素敵なショップやカフェがオープン。今回は、そんな北浜アリーの魅力を一部ご紹介したいと思います。
京都で巡る、運命の作家さんの器に出会えるお店
京都は古い骨董ものから、現代陶芸家までいろんなうつわを取り扱っているお店がたくさんあります。 そんななかから今回は全国のいろんな作家さんの作品が並ぶ「作家もの」のセレクトが素敵なお店をご紹介します。
京都に行ったら立ち寄りたい♪素敵な「園芸・ガーデニング」ショップ
京都には観光地をはじめ、お洒落なカフェや雑貨屋さんがたくさんありますよね。今回はそんな魅力的な「京都」にある「園芸・ガーデニング」ショップに注目してみました!「ORNER(オルネ)」「LIFE TIME(ライフタイム)」の2店舗をご紹介します。どれも個性的なお店なので、是非一度足を運んでみてください♪きっと素敵なアイテムと出会うこと...
ハンドメイド好きがときめく♡ 神戸は手芸屋さんめぐりも楽しいよ
秋も深まって、お家にいる時間も長くなってくるこの季節、なんだか無性にハンドメイドをしたくなりませんか?その前に、まずは気分を盛り上げるための材料を揃えなくては!雑貨好きが集まる神戸には、創作意欲をうんと高めてくれる手芸店がたくさんあります。山本通・トアウエスト・栄町界隈とエリア別に、雑貨屋さんのような佇まいにもときめいてしまうステキ...
カラフル&キュート!フランス発のおしゃれ手芸材料専門店ラ・ドログリー
ハンドメイド好き御用達のフランスの手芸材料店ラ・ドログリー。ボタンにビーズ、アクセサリーパーツにリボンに毛糸…。欲しい材料を好みに応じて少量から量り売りできるからちょっとずつお気に入りを買ってあれこれ作りたくなっちゃうんです。「何か作ってみたいんだけど…」っていうハンドメイド初心者なら、まずはお気に入りのボタンをひとつだけ。探しにい...
【京都】お出かけの参考に♪河原町エリアのおすすめショップ&カフェ
京都のお出かけスポットとして人気の河原町。おしゃれな雑貨店やカフェなど、心ときめくようなお店がたくさんあります。センスの良い素敵な雑貨店、ホッと落ち着けるカフェ、お土産におすすめのお店をご紹介します!
"食"のセレクトショップ「グッドネイバーズファインフーズ」に出かけよう♪
今や世界中の食文化に触れることができるようになった日本。レストランや海外の食品を扱うスーパーも各地で見かけます。けれどコストや輸入量など様々な関係で、おいしいのに日本ではなかなかお目にかかれない商品もあるのです。千駄木にある「GOOD NEIGHBORS’ FINE FOODS」は、そうした食品や日本各地の優れた食品を紹介してくれる...
グリーンで彩るおしゃれ空間。GREEN FINGERS(グリーンフィンガーズ)に注目!
プラントアーティストの川本諭さんが手掛ける『GREEN FINGERS(グリーンフィンガーズ)』は、日常のあらゆるシーンでグリーンのあるおしゃれな空間づくりを行うお店です。ニューヨークにも店舗を構える川本さんが創り出す空間はまさにアートのよう。今回はそんな『グリーンフィンガーズ』の魅力と、川本さんの様々なジャンルでの活動をご紹介します。
- 1
- 2