夏のお疲れヘア&頭皮を整える【美容アイテム10選】

夏のお疲れヘア&頭皮を整える【美容アイテム10選】

猛暑が続く中、紫外線によるダメージで髪の毛や頭皮はお疲れ気味。いつもと同じヘアケアだと、ちょっと物足りないかも…。そこで今回は、夏のお疲れヘアを救うケア方法&おすすめアイテムをご紹介します。毎日のケアを見直して、疲れた髪と頭皮をレスキューしましょう!2022年08月20日作成

カテゴリ:
美容・ケア
キーワード
ヘアヘアケア用品習慣ヘアケアシャンプー
お気に入り数393
※価格・在庫状況は記事公開時点のものです。最新の情報はアイテムページからご確認ください

process1.|洗う

紫外線をたっぷり浴びる夏は、日焼けで頭皮が敏感になっていることも。一方で、汗をかくと頭皮の汚れも気になるので、汚れはしっかり落としつつ、できるだけ刺激の少ないシャンプーで洗うのがおすすめです。髪だけでなく、頭皮のコンディションを整えることも意識してみましょう。
使うほど、健やかで美しい髪に
sunao シャンプー・コンディショナーセット 6,820円
出典:

sunao シャンプー・コンディショナーセット 6,820円

>>このアイテムを見る

頭皮や毛穴の汚れを徹底除去してくれるクレンジングシャンプーと、天然由来の保湿成分で傷んだ髪をケアできるコンディショナーのセット。ノンシリコン・天然由来成分で頭皮にも髪にもやさしく、髪質を問わずに使えて、使い続けるほど健やかで美しい髪へと導いてくれます。
トリートメントも「頭皮ケア」に注目
Ruam Ruam ハーバル リシャイン セット 3,960円
出典:

Ruam Ruam ハーバル リシャイン セット 3,960円

>>このアイテムを見る

シャンプーだけでなく、トリートメントまで「頭皮ケア」にこだわったセット。「頭皮を美しく」をコンセプトに、美しい髪を生み出す地肌を整えることを大切にしています。頭皮や毛髪に良い成分を豊富に含む「ノニ果汁」、ハーブエキスなど、自然由来成分にもこだわって作られています。
さっぱり、するり。大人のためのシャンプー
OSAJI KAI リベレーションヘアシャンプー 3,300円
出典:

OSAJI KAI リベレーションヘアシャンプー 3,300円

>>このアイテムを見る

年齢を重ねると、紫外線やパーマ、カラーなどによるダメージは「うねり」として髪に現れます。そうした大人髪の変化に着目したのが、OSAJIのエイジングラインのシャンプー。うるおいを与えるだけでなくべたつきも防いで、するりとした指通りのやわらかい髪へ整えます。

process2.|乾かす

シャンプーやトリートメントにはこだわっていても、意外と多くの人がおざなりにしているのが「乾かす」という工程。洗い上がりの髪をダメージから防ぐためには、タオルドライでしっかり水分を拭き取ることが大切です。ぽんぽんと優しく、押さえるように拭きましょう。
ドライヤー時間短縮!髪にやさしいタオル
CUOL タオルではじめる美髪ケア 1,870円~
出典:

CUOL タオルではじめる美髪ケア 1,870円~

>>このアイテムを見る

髪のために作られた、タオルドライに特化したタオル。吸水性に優れ、ドライヤーにかかる時間を約20%短縮してくれます。また、特殊な糸で織られており、摩擦によるダメージも少なめ。ダメージの原因となる「熱」「摩擦」2つの要因から、あなたの髪を守ります。
タオルドライとドライヤーを同時に
tet. Hair Drying Glove(ヘアドライグローブ) 2,750円
出典:

tet. Hair Drying Glove(ヘアドライグローブ) 2,750円

>>このアイテムを見る

「髪が長くてタオルドライが大変…」そんな人にもおすすめのヘアドライグローブ。ドライヤーで乾かしながら、片手でタオルドライができちゃう優秀アイテムです。乾くスピードが早くなることで髪のダメージが抑えられ、夏場は手に熱風が当たらないのも快適です!

process3.|潤す

ドライヤーの熱から髪を守るためにも、タオルドライのあとにオイルやバームを馴染ませてから乾かすと◎。首元や顔に髪の毛が触れることも案外多いので、髪だけでなく、肌にもやさしいものを選びたいですね。夏は質感や香りがさっぱりしたものもおすすめです。
香りも使い心地も、さっぱりなヘアオイル
OSAJI ヘアオイル 2,090円
出典:

OSAJI ヘアオイル 2,090円

>>このアイテムを見る

植物由来のダメージケア成分が配合されたヘアオイル。べたつかずにさっぱりとした使い心地で、夏場も心地よく使うことができます。森林浴をイメージしたすっきりした香りの「Ibuki」、ヘアオイルには珍しい無香料の「Muku」、2種類から選べるのも嬉しいポイント。
全身に使える、万能バーム
eavam アルガンバーム 2,200円~
出典:

eavam アルガンバーム 2,200円~

>>このアイテムを見る

髪だけでなく、肌や唇などにも使える万能バーム。アルガンオイルとミツロウの2つの原料がメインのシンプルなレシピで作られていますが、素材にこだわっているぶん品質は確か。まずは肌になじませて、余ったバームを髪に…という気軽な使い方もアリです。
森の香りのオイルインヘアミスト
NALUQ オイルインヘアミスト 2,860円
出典:

NALUQ オイルインヘアミスト 2,860円

>>このアイテムを見る

ドライヤーの前に、寝癖直しに、スタイリングベースとして…さまざまな使い方ができる、二層式のオイルインヘアミスト。さっぱりだけど潤いもある使い心地が、まさに夏にぴったり!アカエゾマツ、シラカバを蒸留して抽出したアロマウォーターが、爽やかに香ります。

process4.|整える

ブラッシングには、髪の毛の絡まりをほどいて汚れを落とすだけでなく、髪の毛に艶を出す効果もあります。頭皮に適度な刺激が与えられることで、血行が良くなり新陳代謝がよくなる、といった効果も。お気に入りのヘアブラシで、毎日のブラッシングを習慣づけましょう。
毎日のブラッシングに
江戸屋 ヘアーブラシ 6,600円
出典:

江戸屋 ヘアーブラシ 6,600円

>>このアイテムを見る

1718年に創業した日本橋の老舗「江戸屋」のヘアーブラシ。黒豚毛を使用しており、髪をしっかりとかしながら頭皮にも程よい刺激を与えられます。天然の毛を使ったブラシは、使い続けることで髪に艶を与える効果も。毎日使いたくなる、良質なヘアーブラシです。
ユスノキでつくられた、一生ものの櫛
GURI工房 ユスノキの櫛 5,390円
出典:

GURI工房 ユスノキの櫛 5,390円

>>このアイテムを見る

手仕事でひとつずつ丁寧につくられた、アフリカンスタイルの櫛。女性の手でも持ちやすい、毎日使いやすいかたちです。ユスノキは日本神話にも出てくる神聖な櫛の材料で、とても丈夫。一生ものの道具としてお迎えし、お手入れしながら使い続けたいアイテムです。
髪や頭皮の調子がいいと、スタイリングも決まりやすくなります。お疲れヘアを整えて、残りの夏も楽しみましょう♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー