便利アイテム

51件RSS

 [モール通信] あのモヤモヤを解決!家事が楽になる便利グッズ10選

[モール通信] あのモヤモヤを解決!家事が楽になる便利グッズ10選

毎日の家事は、なるべく時間と手間をかけず、楽しくおこないたいですよね。こちらの記事では、あると便利な暮らしの道具を、「台所」「掃除・洗濯」「収納」の3つのカテゴリに分けてご紹介します。優秀アイテムをプラスして家事のプチストレスをなくし、より心地よい毎日を過ごしましょう。

キナリノ商品部
『防水スニーカー』おすすめ16選。レディース~キッズまで雨の日を楽しく!

『防水スニーカー』おすすめ16選。レディース~キッズまで雨の日を楽しく!

どんなファッションにも馴染みやすく、使いやすい靴といえば「スニーカー」。しかし利便性の一方、スニーカーの弱点といえば雨に弱いこと。ただ最近では、防水加工を施したスニーカーがたくさん登場しており、種類も豊富。そこで今回は、雨の日に履ける人気の「防水スニーカー」をご紹介します。これならお天気を気にせず、お気に入りの1足と一緒に過ごせます...

ss55
最新&おすすめ「便利グッズ」68選!暮らしをもっと楽に快適に*

最新&おすすめ「便利グッズ」68選!暮らしをもっと楽に快適に*

不便を解決してくれるアイデア商品。生活を豊かにするアイテムが様々なジャンルで登場しています。今回は、家電・キッチン用品・オフィス文具・スマホグッズなどの人気アイテムを一挙にご紹介。もっと早く知っていれば……と後悔すること間違いなしです。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

wantan
楽しく快適な読書ライフのために。おしゃれな「ブックスタンド」を活用しよう

楽しく快適な読書ライフのために。おしゃれな「ブックスタンド」を活用しよう

本の整理や収納に「ブックスタンド」をお使いの方も多いと思います。サイズも厚さもバラバラな本を整理したい時、とても役に立ちますよね。今回はそんな「ブックスタンド」の大特集!整理収納アイテムとしてだけではなく、インテリアとしても素敵なシンプル&おしゃれなブックスタンドや、100均のアイテムを活用したDIYのやり方をご紹介していきます。

piku_peku
スマホがもっと便利に使える!おすすめの「スマホスタンド」24選

スマホがもっと便利に使える!おすすめの「スマホスタンド」24選

動画を見たりネットサーフィンをしたりするときに、ずっと持っていると手が疲れてしまうもの。そんなときに便利なのが「スマホスタンド」です。自宅やオフィスでのスマホの定位置にすることもできるので「スマホどこ置いたっけ?」なんてことも減りますよ。リビングやキッチンで使う場合、車で使う場合、撮影のために使う場合とシーンや目的に合わせておすすめ...

eriiy
正しく美しい姿勢をキープし、疲れない!「低反発クッション」のすすめ

正しく美しい姿勢をキープし、疲れない!「低反発クッション」のすすめ

みなさんは1日どれくらいの時間、座って過ごしていますか?長時間座り続けるのは、結構疲れますよね。お尻や腰、肩や首にまで疲れが出てしまうことも。そこで今回は、座っている姿勢を整えたり、楽にしてくれる、おすすめの「低反発クッション」をご紹介!気になる低反発クッションの選び方をはじめ、その洗濯方法、ニトリやしまむら、100均などの低反発ク...

pikapon
読書をスマートに。片手にちょうどいい「電子書籍リーダー」9選

読書をスマートに。片手にちょうどいい「電子書籍リーダー」9選

数千冊もの本が保存できる電子書籍リーダー。人気の製品をそれぞれ、スペック、サイズ、解像度などの特徴を比較しながら選べるように、セレクトしてみました。購入を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

kimimaki
ごはん作りをラクに楽しく!料理がはかどる「キッチンツール」20選

ごはん作りをラクに楽しく!料理がはかどる「キッチンツール」20選

毎日の料理に欠かせないキッチンツール。包丁やシンプルなツールだけでも作れるけれど、もっとラクに調理ができたら、料理をするのが楽しくなりそうですよね!面倒な手間を省いてくれたり、使うと料理が楽しくなる「あると便利」なキッチンツールを集めてみました。毎日の料理にぜひ取り入れてみてくださいね。

ayuco
【プチストレス解消】使ってよかった!キッチン作業が便利になるアイテムたち

【プチストレス解消】使ってよかった!キッチン作業が便利になるアイテムたち

調理作業から片付け、収納まで、キッチンで使うアイテムには複雑な作業工程があり、キッチンツールひとつ選ぶにも悩んでしまいます。調理の時短にも繋がり、後片付けも楽ちんなキッチンアイテムがあれば、ストレスフリーで料理を楽しめるのではないでしょうか。また、調味料や食材の出し入れを手早く行うには、冷蔵庫内の整理整頓もポイントに。みんなの使って...

shanti
こんな便利なアイテムあったんだ!機能的でおしゃれな「tower」の生活雑貨30選!

こんな便利なアイテムあったんだ!機能的でおしゃれな「tower」の生活雑貨30選!

モノトーンのシンプルデザインがおしゃれで、かゆいところに手が届く機能が魅力的な山崎実業のtower製品。キッチンや浴室・洗面所、玄関などさまざまなところで役立つアイテムが豊富です。今回はそんな人気のtower製品のおすすめを紹介いたします。「これは便利!」「使ってみたい!」と思えるような、素敵な商品がたくさんあるのでぜひチェックして...

saaaso
「温湿度計」でしっかり体調管理!日々の健康を支えるおすすめ15選

「温湿度計」でしっかり体調管理!日々の健康を支えるおすすめ15選

夏場は熱中症、冬場はインフルエンザ予防などに役立ち、体調管理の必須ツールとも言える温湿度計。デジタルやアナログ、多機能なアイテムなど種類も豊富です。ただたくさんあるだけに「どれを選べばいいの?」と迷ってしまうことも。そこで今回は、温湿度計のメリットや選び方を解説し、おすすめの温湿度計を種類別にご紹介していきます。あなたのお部屋にぴっ...

ぐら
好きな作品に没頭しよう!テレビを快適に観るためのおすすめグッズ14選

好きな作品に没頭しよう!テレビを快適に観るためのおすすめグッズ14選

続くおうち時間、充実した配信サービスにより、1人でテレビを観る時間が増えたという方も多いのでは?お気に入りの映画やドラマが見つかると、つい長時間テレビを観てしまうもの。しかし、そこで直面するのが、肩こりや目の疲れ、家族への配慮といった問題です。今回は、余計なことを気にせず好きな作品に没頭できるよう、テレビを快適に観るためのグッズをご...

mray
アイマスク効果でリラックス*目に優しい【おすすめアイテム22選】

アイマスク効果でリラックス*目に優しい【おすすめアイテム22選】

目の疲れを癒したり快適な睡眠をサポートしてくれる「アイマスク」は、毎日忙しく暮らす大人たちにおすすめの、ちょっとした癒しアイテムでもあります。今回は、ホットアイマスクや使い捨てアイマスクなど、おすすめのアイマスクの紹介を中心に、作り方や代用品などもあわせてご紹介します。日ごろからアイマスクを使っているという方も、気になっているけどま...

pikapon
持ち物や習慣を見直して。防災の「備え」について考えよう

持ち物や習慣を見直して。防災の「備え」について考えよう

9月1日は防災の日です。普段、暮らしの中で防災意識を高めようと思っても、何から始めればいいのかよくわからない…という場合、いきなり大掛かりな準備は難しいかもしれません。そんなときは、まず普段持ち歩く物を見直したり、ちょっとした習慣を身につける事でいざというときに備えておきましょう。

sayura
食卓で活躍する「一器多用のアイテム」便利な使い方&レシピ

食卓で活躍する「一器多用のアイテム」便利な使い方&レシピ

デザートの盛り付けにも使えるそば猪口や脚付きグラス、小鉢にもなるすり鉢など、使いみちがいろいろある「一器多用」のアイテムは、食器を増やさずに済み収納棚がすっきり。使い方によって違う魅力が見えるのも魅力です。今回は、キッチンや食卓でマルチに使えるおすすめアイテムとその活用レシピをご紹介します。

natsusweeet
初心者さんでも大丈夫!最新のおすすめ“ワインオープナー”&使い方を大特集

初心者さんでも大丈夫!最新のおすすめ“ワインオープナー”&使い方を大特集

「自宅でもワインを楽しみたい」そんな時に必要になるのが“ワインオープナー”。最近、コルクなしのスクリュータイプのボトルも増えてきましたが、ワイン好きの方であれば1つは持っておきたいところ。今回は、レストランで見たことがあるような本格的なワインオープナーから、初心者さんでも簡単&綺麗にコルクが抜けるオープナーまで幅広くご紹介していきま...

dayasu
ポイ活でも大助かり◎お家時間を満たす「楽天1000円ぽっきり商品」集めました

ポイ活でも大助かり◎お家時間を満たす「楽天1000円ぽっきり商品」集めました

キナリノ読者のみなさんでも活用している方が多い「楽天市場」。ポイントやキャンペーンを活用すれば、実店舗で買うよりもお得になる、人気の通販サイトですよね。 今回は「楽天市場」での通販ライフをもっと楽しむご提案として、「1000円ぽっきりのオススメ商品」をご紹介。高評価の美味しい食べ物や便利アイテムなどを、「約1000円(税込・送料込...

shiro_chan
おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム

おうちの中の『湿気の悩み』を解決!対策のきほん&便利アイテム

梅雨~夏の時期は、おうちの中もじめじめしてしまい、湿気の多さが気になる方も多いと思います。放っておくとカビの発生や窓の結露などができてしまい、困ったことに。そんな時に知っておきたいのが、室内の湿気を減らす対策です。トラブルを予防して快適に過ごせる、「対策の基本」と「使える便利アイテム」を、詳しくご紹介します。

tomomo
"あと少し”収納が欲しい時の救世主!おしゃれな「ウォールポケット」帖

"あと少し”収納が欲しい時の救世主!おしゃれな「ウォールポケット」帖

はさみやボールペン、メモ帳、眼鏡、コスメやアクセサリーなど、よく使うけれど細々とした小物の整理や収納って意外と難しいですよね。すぐに取り出せる場所に置きたいけれど、きちんと分けて整理したい。そんなあらゆる願いを叶えてくれるのが、今回ご紹介する「ウォールポケット」です。小物だけでなく、衣類の収納や雑貨のディスプレイにも使えますよ。小物...

ai_s
人気ブロガーさん愛用!100均のおすすめ「キッチンアイテム」特集

人気ブロガーさん愛用!100均のおすすめ「キッチンアイテム」特集

あらゆるアイテムが揃う便利な100円ショップ。プチプラながらも、シンプルなデザイン&使いやすさにこだわって作られた商品がたくさんあります。今回は、人気ブロガーさんも愛用している「100均のキッチンアイテム」をご紹介します。

ことり
収納もインテリアもおしゃれにすっきり。「キッチンワゴン」の魅力&活用例

収納もインテリアもおしゃれにすっきり。「キッチンワゴン」の魅力&活用例

おしゃれで便利な家具として注目を集める「キッチンワゴン」。収納やインテリア、ときにテーブルとして、マルチに使えるのがうれしいアイテムです。キッチンはもちろん、子供部屋や寝室など家中のどこでも大活躍しますよ。いま欲しいキッチンワゴンの魅力と活用アイデア、おすすめアイテムをご紹介します♪

sattom25
2021版:お米の栄養を逃さない『家庭用精米機』おすすめ7選+使い方

2021版:お米の栄養を逃さない『家庭用精米機』おすすめ7選+使い方

「美味しいご飯」にこだわりたいと思うと、『高性能な炊飯器』を買おう!と思いがちですが・・・たとえ安価なタイプであっても『家庭用精米機』があると、いつものお米より格段に“鮮度のいいお米”に。明らかに美味しいご飯を食べることができるはずです。 本記事では、『家庭用精米機』デビューを考えている人に向けて、基礎知識(メリット・仕組み・選び...

hiroko09
お気に入りを、いつも近くに*「暮らしに馴染む防災グッズ」最新トレンド

お気に入りを、いつも近くに*「暮らしに馴染む防災グッズ」最新トレンド

「備えなきゃ」と思いながら、ついつい後回しにしてしまうことも多い「防災グッズ」。もしあなたもそうであるなら、「防災グッズ」に対する目線を変えて、いつでも「お気に入り」として身近に置けるアイテムを選んでみてはいかがでしょう? 防災意識の高まりとともに、様々なアイテムが機能とデザインを両立させながらどんどんバージョンアップしてる昨今。...

m_yaji
お悩み解決! マスクまわりの「あると便利」なアイテム20選

お悩み解決! マスクまわりの「あると便利」なアイテム20選

すっかり慣れたマスク生活ですが、ときどき、ちょっとした物足りなさやストレスを感じることはありませんか?「いつも通りにおしゃれを楽しみたい!」「外したマスクをキレイにしまいたい」「口元にこもった空気、さわやかにしたい!」毎日のプチお悩みを助ける、マスクまわりの便利なアイテムを、ズラリとご紹介します!

ポコロコ
紛失&探し物ストレスから解放!「スマートタグ」おすすめ8選

紛失&探し物ストレスから解放!「スマートタグ」おすすめ8選

誰しも一度は、スマホや鍵をなくしてしまって「ヒヤッ!」とした経験はあるはず。また、家の中でも別のことに気を取られている間に何気なく手放してしまい「あれ?どこに置いたっけ?」と日常的に探し回る、という人も少なくないのではないでしょうか? そんなシーンで最近人気を集めているのが「スマートタグ」。お目当てのモノの在り処を様々な方法で教え...

m_yaji
美味しい日々の記録♪作った料理の「レシピノート」を作りませんか

美味しい日々の記録♪作った料理の「レシピノート」を作りませんか

毎日の料理作りのなかで、「上手にできた!」と一口食べて納得できる瞬間はとても幸せな時間。自分で作った中でも、自慢できるほどの出来栄えのものは「美味しい料理」としてきちんと記録していきませんか?仕上げのコツなど、自分の言葉で整理して記録しておけば、リピートして作るもの楽しくなりますよ。そこで今回は、「自分が作った料理」を上手に記録でき...

shiro_chan
私の想いを代弁してくれる!人間関係を取り持つ《アイデア文具》特集

私の想いを代弁してくれる!人間関係を取り持つ《アイデア文具》特集

メールやSNSでの交流が主流になる現代ですが、いつの時代もやはりぬくもりを感じるのは手と手を介して行われるダイレクトコミュニケーション。誰しもが、手書きのメッセージやちょっとした贈り物に心温まったり、クスリとさせられたりした経験はあるはず。今回は、そんな何気ないやり取りの中で、あなたの思いがもっと楽しくスムーズに伝わるユーモアやセン...

m_yaji
大切な通帳を磁気から守ろう*「通帳ケース」おすすめ9選+作り⽅

大切な通帳を磁気から守ろう*「通帳ケース」おすすめ9選+作り⽅

銀行の通帳を保管するのに欠かせない「通帳ケース」。複数の通帳を整理するためのケースとして、また、通帳が磁気不良を引き起こすのを防ぐシールドとして、とても役立つ優秀アイテム。一つは欲しいものですよね。でも、いざ「通帳ケースを買いたい!」という時、何がオススメ商品なのか、よく分からないものです。 そこで今回は、バリエーション豊かに、お...

shiro_chan
背中ケアにも効果的!「ボディブラシ」おすすめ8選+使い方やメリットをcheck

背中ケアにも効果的!「ボディブラシ」おすすめ8選+使い方やメリットをcheck

100均から無印、ニトリまで、身近なショップでも売られている「ボディブラシ(シャワーブラシ)」。見たことはあるけれど、実際に使っているという方は、実は少ないかもしれません。体を洗う道具=ボディタオルが定番ですが、力を入れやすい分必要以上に皮脂を落としてしまうことも…。一方、ボディブラシはやさしい力でスッキリ感も得やすく、肌が弱い方に...

m_yaji
いざというときに備えて。自分と家族のために「防災グッズ」を準備しよう

いざというときに備えて。自分と家族のために「防災グッズ」を準備しよう

いざというときのために「防災グッズ」を準備していますか?豪雨や台風など、毎年のように自然災害に見舞われる昨今。備えることの大切さを改めて感じますが、日々の生活に追われて後回しにしがちですよね。今回は、いつか起こるかも知れない災害に向けて備えておきたい、おすすめの「防災グッズ」をご紹介します。

ことり
  • 1

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー