脚立もインテリアのひとつ

素材・サイズ・デザイン?家庭用の脚立の選び方
サイズ・安全性の確認を
また、落下の危険性がないか、安全チェックを必ず行いましょう。基本的には、脚立を開いたときにロックする機能があるか、そして脚にすべり止めのグリップが付いているかどうかがポイントです。
軽量で収納便利なものがおすすめ
脚立は、いろいろな場所に持ち運んで使うことが多いので、軽量で持ちやすいものがおすすめです。また、収納しやすいことも大きなポイント。コンパクトにたためると場所を取りません。
インテリア性もポイント
脚立は、見えないところに収納するのが一般的ですが、コンパクトな踏み台などは片隅に置いたり、椅子として使うのも便利です。インテリア性があっておしゃれなデザインを選べば、出しっぱなしでも気になりませんね。
脚立の使い方の注意点
脚立を使う際には、しっかり開いて必ずロックをすること。そして、天板の上に乗ったり座ったりするのはなるべく避け、天板に乗らなくても届くサイズを選ぶのが理想的。また、上を向いて作業するとバランスを崩しやすいので、あまり上を見なくていいサイズを選ぶのもコツです。
Amazonなど通販で購入できる!おすすめのおしゃれな脚立
人気ブロガーさんも愛用。折りたたみの木目調3段ステップ
木目調の落ち着いた雰囲気の3段ステップで、お部屋に置いてもインテリアとしてなじみます。ワンタッチで開閉する使い勝手や、安定感のあるワイドステップなど工夫もいろいろで、おしゃれなブロガーさんも愛用中。2段ステップタイプもあります。
花台や棚としても使える!落ち着いた木目調のアルミ脚立
アルミ製ですが、木目調に仕上げてあるので、見た目が美しいのが特徴。ステップとしてはもちろん、花台として使ったり、また板を渡して棚として使うのもいいアイデアです。
100年以上の歴史を誇るアメリカ最古のはしごメーカーの木製ラダー
無垢材に、ステッカーが無造作に貼られた、アメリカらしいワイルドな印象が個性的。スツールやディスプレイ代としても活躍しますよ。
黒のクールな美しさ!インテリア性も高い2ステップ脚立(ルカーノ)
キッチンやクローゼット上の棚など、ちょっとした高さのものに手が届く、便利な2ステップ脚立。ブラックカラーもクールでスタイリッシュな雰囲気です。
軽い・安い・コンパクト!脚立と椅子兼用の折りたたみスツール
踏み台はもちろん、椅子としても使える折りたたみスツール。高さやカラーもいろいろで、価格もリーズナブル。ひとつ置いておくと、なにかと重宝します。
アンティークな無塗装が魅力的!飾り棚付きの踏み台
足場板古材使用した、懐かしい雰囲気の木製の踏み台。飾り棚付きで、インテリア棚としても使えます。無塗装のものをはじめ、カラーや高さもそろっています。
軽量で持ち運びしやすい!アウトドアにも便利な折りたたみチェア
軽くて持ち運びしやすく、しかも丈夫な折りたたみチェア。アウトドアやガレージ、庭仕事などにも便利です。おもちゃのブロックのような雰囲気なので、子供部屋などで使うのもいいですね。
背が高いから踏み台にも!清潔な白がおしゃれな折りたたみチェア
高さ45㎝のちょっとのっぽな踏み台。車掃除やカーテンの取り付けなどにも役立ちます。足部裏面は、すべり止めのラバー付きで、安定性も◎
ナチュラルさが人気のIKEA(イケア)の木製スツール
ナチュラルな無垢材を使用した、イケアの木製スツールも脚立として人気。座面に穴が開いていて持ち運びがラクにできます。
男前インテリアに!超軽量でワンタッチ開閉の3段ステップ
武骨で男前な雰囲気のアルミ製の脚立。超軽量で、開閉もワンタッチでラクラクです。また、たたむとコンパクトな薄型収納タイプなのも高ポイント。屋内でも屋外でも使える脚立がひとつあるといろいろと助かります。
持ち手つきで安定感抜群!折りたたみ式の4段脚立
高い場所に手が届く4段ステップ。クッション付きのカーブの持ち手が付いているので、安定した上り下りができます。すべり止め付きの幅広ステップも特徴。シンプルなモノトーンカラーで、インテリア性も抜群です。
黄色×黒がおしゃれ!滑り止め付きの3段ステップ
エアコンの掃除や照明器具の取り換え、洗車などに便利な5段の脚立。黄色×黒の組み合わせが新鮮。また、安定感のある幅広ステップや、たたむと厚さ8㎝のコンパクトさも魅力です。
脚立を選ぶ際には、作業したい場所の高さを確認し、脚立の高さをきちんと把握して購入しましょう。単に高ければよいというわけではなく、不安定で作業がしにくく危険な場合も。使う人の身長にもよりますのでご注意を。