「常設展」こそ美術館そのもの
出典:pixabay.com
話題の特別展示はよく行くけれど、「常設展」には行ったことがない、という方は意外と多いのではないでしょうか? 常設展は、実は美術館の特徴そのもの。各美術館のこだわりや情熱を知ることができて非常に興味深い展示です。
今回は「常設展」の魅力や楽しみ方と、全国にあるおすすめの美術館を紹介します。
今回は「常設展」の魅力や楽しみ方と、全国にあるおすすめの美術館を紹介します。
<美術館の展示>にはどんな種類がある?
美術展示には、常設展の他、いくつか種類があります。美術展で催される展示の種類を紹介します。
常設展
✔期間を設けずいつでも見られる
✔その美術館が所蔵しているコレクションを展示
✔その美術館が所蔵しているコレクションを展示
美術館の常設展は、展示の期間を設けず、いつでも見ることができます。また、その美術館が所蔵しているコレクション作品を展示しています。閲覧料金も500円前後と比較的安く定額なので、気軽に足を運びやすいのが魅力です。
常設展内で時節に合った特集を組んでいたり、展示作品を入れ替えている所もあるので、飽きずに楽しむこともできます。
常設展内で時節に合った特集を組んでいたり、展示作品を入れ替えている所もあるので、飽きずに楽しむこともできます。
企画展
✔期間限定で開催
✔あるテーマのもとに、他の美術館やコレクターから作品が集められる
✔あるテーマのもとに、他の美術館やコレクターから作品が集められる
出典:pixabay.com
ひとつのテーマをもとに、他の美術館やコレクターから作品を借りて集め、期間限定で開催。閲覧料金はその都度設定されます(約1000円〜2000円程)。企画展にも種類があり、次の2つに分かれます。
【自主企画展(特別展)】
美術館が独自で企画し、調査や準備などすべてを行います。
【巡回展】
同じテーマで複数の美術館をまわっていく展覧会です。気になった展示を自身の地域で見られるチャンスがあります。規模やインパクトが多きく、その場所限定の公開作品・グッズもあり楽しめます。
【自主企画展(特別展)】
美術館が独自で企画し、調査や準備などすべてを行います。
【巡回展】
同じテーマで複数の美術館をまわっていく展覧会です。気になった展示を自身の地域で見られるチャンスがあります。規模やインパクトが多きく、その場所限定の公開作品・グッズもあり楽しめます。
【北海道・東北地方】
北海道近代美術館(北海道)
●開館時間 9:30 - 17:00(入場は16:30まで)
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
北一ベネツィア美術館(北海道)
●開館時間 10:00 - 17:00(入場は16:30まで)
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
十和田現代美術館(青森県)
●開館時間 9:00 - 17:00(入場は16:30まで)
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
土門拳記念館(山形県)
●開館時間 9:00 - 17:00(入場は16:30まで)
●休館日 4~11月は無休、12~3月は月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 4~11月は無休、12~3月は月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
【関東地方】
東京国立近代美術館(東京都)
●開館時間 10:00 - 17:00(金・土曜は10:00-20:00)
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
東京都庭園美術館(東京都)
●開館時間 10:00 - 18:00(入館は17:30まで)
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
彫刻の森美術館(神奈川県)
●開館時間 10:00 - 17:00(入館は16:30まで)
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
那須ステンドグラス美術館(栃木県)
●開館時間 9:30 - 16:30
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
【東海・北陸地方】
MOA美術館(静岡県)
●開館時間 9:30 - 16:30(入館は16:00まで)
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
富山市ガラス美術館(富山県)
●開館時間 9:30 - 18:00(金・土曜日は20:00まで)
●休館日 第1・3水曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 第1・3水曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
金沢21世紀美術館(石川県)
●開館時間 10:00 - 18:00(金・土曜日は20:00まで)
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
徳川美術館(愛知県)
●開館時間 10:00 - 17:00(入館は16:30まで)
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
【関西地方】
国立国際美術館(大阪府)
●開館時間 10:00 - 17:00(入館は16:30まで)
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
神戸ファッション美術館(兵庫県)
●開館時間 10:00 - 18:00(入館は17:30まで)
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
入江泰吉記念奈良市写真美術館(奈良県)
●開館時間 9:30 - 17:00(入館は16:30まで)
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
京都国立近代美術館(京都府)
●開館時間 9:30 - 17:00(金・土曜日は20:00まで)
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始、展示替期間等
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
【中国・四国地方】
大原美術館(岡山県)
開館時間等イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
地中美術館(香川県)
●開館時間 3~9月は10:00 - 18:00、10~2月は10:00 - 17:00(入館は1時間前まで)
●休館日 月曜日
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
大塚国際美術館(徳島県)
●開館時間 9:30 - 17:00(入館は16:00まで)
●休館日 月曜日
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
足立美術館(島根県)
●開館時間 9:00 - 17:30(10~3月は17:00まで)
●休館日 HPにてご確認ください。
●休館日 HPにてご確認ください。
【沖縄・九州地方】
沖縄県立博物館・美術館(沖縄県)
●開館時間 9:30 - 18:00(金・土曜日は20:00まで)
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
霧島アートの森(鹿児島県)
●開館時間 9:00 - 17:00(入園は16:30まで)
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 月曜日、年末年始
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
大分県立美術館(大分県)
●開館時間 10:00 - 17:00(金・土曜日は20:00まで)
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
●休館日 無休
※その他イレギュラーあり。詳細はHPにてご確認ください。
どう観る?常設展の楽しみ方
① 何も考えずに観る&解説でフカボリ
出典:pixabay.com
・1回目…まずは何も考えず感覚的に作品を観る
・2回目…パンフレットの解説を見ながらまわる、解説ツアーに参加してみる
・3回目…気になった作品を調べ、再びじっくり観る。作品の疑問を学芸員に質問する
など、毎回違う観方でまわることで、同じ作品でも違った印象にみえてくることも。
さらに、『なんとなく好き、気になる。を掘り下げる』『見れば見るほど、理解すればするほど湧き出る疑問点を考える、調べる』。そうしているうちに、作品の観え方が変わり、作品を通して自分の中の変化を知ることができます。
・2回目…パンフレットの解説を見ながらまわる、解説ツアーに参加してみる
・3回目…気になった作品を調べ、再びじっくり観る。作品の疑問を学芸員に質問する
など、毎回違う観方でまわることで、同じ作品でも違った印象にみえてくることも。
さらに、『なんとなく好き、気になる。を掘り下げる』『見れば見るほど、理解すればするほど湧き出る疑問点を考える、調べる』。そうしているうちに、作品の観え方が変わり、作品を通して自分の中の変化を知ることができます。
② 常設展内の小さな変化を楽しむ
出典:pixabay.com
常設展の中でも、季節や行事ごとによって展示作品を入れ替えていたり、美術館内で特集や企画を組んで内容ごとに展示していることがあります。
美術館に通っていると、このような小さな変化を楽しむことができます。
美術館に通っていると、このような小さな変化を楽しむことができます。
③ インテリア・プレゼント視点で観てみる
芸術的な観点で観るのもいいけれど、たまには違った視点で観てみると、ガラリと違った印象を受けます。「部屋に飾るなら…」「誰かにプレゼントするなら…」そんな風に作品を眺めてみるのも面白いですよ。
④ 美術館の周辺の環境や空間づくりにも注目する
美術館は、建物やオブジェ、室内インテリアなどにもこだわりが。作品をより魅力的に感じられるよう、工夫された環境・空間づくりは必見です。他の美術館と比べてみるのも楽しいです。
⑤ 写真撮影・スケッチ・メモを楽しむ
【写真撮影】
最近は美術館の所蔵物であれば、写真撮影OKの美術館があります。写真を思い出とともにコレクションしたり、写真での見え方を楽しんだり、SNSにアップしたりと楽しみ方もさまざまです。
【スケッチやメモ】
スケッチやメモも禁止されている所が多いのですが、可能な美術館があれば、ぜひスケッチやメモをとってみてください。メモと鉛筆を用意し、特徴や気になった所をメモしていくのもおすすめ。作品のアイデアに触れられます。
最近は美術館の所蔵物であれば、写真撮影OKの美術館があります。写真を思い出とともにコレクションしたり、写真での見え方を楽しんだり、SNSにアップしたりと楽しみ方もさまざまです。
【スケッチやメモ】
スケッチやメモも禁止されている所が多いのですが、可能な美術館があれば、ぜひスケッチやメモをとってみてください。メモと鉛筆を用意し、特徴や気になった所をメモしていくのもおすすめ。作品のアイデアに触れられます。
「常設展」の魅力を楽しみ尽くそう
出典:pixabay.com
常設展だからこそ感じられる「不変さ」と「小さな変化」。その魅力を知ってしまうと、美術館に通って身をゆだねたくなります。自分なりの過ごし方を見つけて、小さな発見を楽しみましょう。
北海道を代表する札幌の美術館。常設展のジャンルは絵画・彫刻・版画・ガラス工芸・写真などで作品数もそれぞれ豊富なため、時間をかけてじっくり楽しみたい方におすすめです。