MUJI HOTELが選んだ3都市を巡る旅
【壱の都市・北京】中華を治めた帝国の息吹が残る首都
観光 ~ 7つの世界遺産を有する都市
万里の長城(世界遺産)
故宮/紫禁城(世界遺産)
頤和園(世界遺産)
グルメ ~ 皇帝たちも愛した北京料理
王府井(グルメスポット)
北京ダック(名物料理)
水餃子(名物料理)
- 住所
- 新宿区新宿5-10-10 ファーストNYビル
- 営業時間
- ランチ 11:00~15:00
ディナー17:00~23:00(L.O.22:30)
大切なお知らせ
コロナ感染拡大防止の為、11月28日から12月17日夜間営業時間22:00まで、ラストオーダー21:30になります。皆様のご来店を待ちしております。
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /~¥999
宿泊 ~ MUJI HOTEL BEIJING
【弐の都市 深圳】香港を凌ぐほどに成長した中国初の経済特区

経済特区になる前の1980年までは、人口3万人の小さな漁村だったという深圳。現在ではビジネスチャンスを求めて若者が押し寄せる「アジアのシリコンバレー」に成長しました。秋葉原を模してつくられた「華強北」は、いまや本家の30倍もの規模にまで拡大しています。起業や出稼ぎ目的で様々な地域から人が集まっているため、観光客には訪れやすい雰囲気。香港にも似た雰囲気を持つ魅力的な場所です。
観光 ~ 訪れた人を退屈にさせない多分野の観光スポット
大芬油画村(アートスポット)

中心部から電車で1時間ほど行ったところにある、ディズニーランドよりも小さなまち。ここに1100の画廊と8000人の画家が暮らし、複製画のメインに、日々絵画の制作に励んでいる。こんなに大規模な「芸術村」になった理由は、競うように建てられたホテルやレストランからの発注。壁に掛ける絵が大量にオーダーされるため、ここまで大きな村になったのだそう。
写真は、中国の実業家が何軒かの家をまとめて買い上げ、ギャラリーにしている場所。古き良き中国を偲ばせる、素敵なお店です。
観瀾版画村(アートスポット)
中国民族文化村(テーマパーク)
COCO PARK(ショッピング)
中華式マッサージ
グルメ ~ 各地の郷土料理が結集した美食都市

深圳の住人の95%が他の地域からやって来た人だと言われているほど、深圳人の出身地は様々。それは、それだけ持ち込まれた郷土料理の種類が豊富だということ。本場の人間が美味しいと思う本場の味を提供するお店が軒を連ねているため、深圳は中国でも類をみないグルメ都市になっているんです。
深圳で食べるべき美味しい料理は、広東料理、四川料理、湖南料理、湖州料理、客家料理、港式茶餐庁(香港式の飲食店)の6種類。
腸粉(広東料理)
口水鶏/よだれ鶏(四川料理)
- 住所
- 渋谷区広尾5-22-3 広尾西川ビル 1F
- 営業時間
- ■3月22日~営業時間
Lunch 11:30~15:00(LO 14:00)
Dinner 18:00~23:00(LO 22:00)
※食材がなくなり次第、終了させていただく場合がございます。
- 定休日
- 無休(年末年始・お盆除く)※詳しくは店舗までお問い合わせください。
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999 /¥1,000~¥1,999
宿泊 ~ HOTEL SHENZHEN
【参の都市 銀座】東京の“一流”が集まる洗練された大人の街
観光 ~ お買い物に観劇、美味しいモノ。全てが一流。
GINZA SIX(ショッピング)
銀座和光 本館(ショッピング)
歌舞伎座(観劇)
グルメ~ 高級感あふれる本物の味はランチがおすすめ
MIKAWAYA(洋食)
銀座 久兵衛 銀座本店(寿司)
- 住所
- 中央区銀座8-7-6
- 営業時間
- 11:30~14:00
17:00~22:00
※予約なしの昼は並びになります。昼の予約は11:30からのみ。
- 定休日
- 日曜・月曜(祝日の月曜日も含みます)
- 平均予算
- ¥20,000~¥29,999 /¥6,000~¥7,999
宿泊 ~ MUJI HOTEL GINZA
- 住所
- 中央区銀座3-3-5 6F
- 営業時間
- ※8月6日(木)より
【ランチ】
11:30~15:00(14:00LO)
【ディナー】金土祝日前日のみの営業
17:00~20:00(20:00LO)
■コースセットメニューのご利用は要予約制とさせていただきます。
■アラカルトの提供は現在行っておりません。
- 定休日
- 施設定期点検の為、1年に1度の休館日に伴なう定休日があります。
- 平均予算
- ¥6,000~¥7,999 /¥1,000~¥1,999
いかがでしたか?

無印良品の世界にどっぷり浸れるMUJI HOTEL。深圳は香港からすぐですし、北京も東京から3~4時間で行けるので、週末や連休を利用してMUJI HOTELに泊まるために旅行する、というのもアリではないでしょうか。ぜひ1度出かけてみてくださいね。
素敵なホテルに泊まるのも旅行の楽しみの1つ。それが無印良品の世界を体現したホテルであれば尚更1度は泊まってみたいですよね。そのMUJI HOTELが選んだ3つの都市とは、どんな魅力にあふれるところなのでしょう。3つのMUJI HOTELに宿泊しながら3都市を巡る旅にでかけてみたくありませんか?
まず訪れるのは、中国の北京です!