冬の思い出を作ろう*〈東京都内〉寒い季節におすすめのお出かけスポット9選

冬の思い出を作ろう*〈東京都内〉寒い季節におすすめのお出かけスポット9選

冬は寒くてついついお家のなかにひきこもりがちですが、たまにはお出かけを楽しんでみませんか?今回は、「植物園」「プラネタリウム」「博物館」「水族館」「温泉」などの屋内をはじめ、東京都内の「スケート場」「イルミネーション」など、この季節ならではの冬におすすめのお出かけスポットをご紹介します。2018年01月27日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
首都圏東京都美術館イルミネーション
お気に入り数378

寒さに負けない!冬をもっと楽しんで

冬の思い出を作ろう*〈東京都内〉寒い季節におすすめのお出かけスポット9選
出典:
寒いからといって、家の中に閉じこもってばかりじゃもったいない!キラキラ輝くイルミネーションやスケートリンクなど、冬の季節ならではの素敵な場所もたくさんあります。今回は、雨や雪の日でもOKな「水族館」「美術館」「博物館」、冬ならではの「スケート場」「イルミネーション」など、冬におすすめのお出かけスポットをご紹介しましょう。

写真:国立新美術館

どんな天候でも大丈夫♪ 屋内スポット

【植物園】夢の島熱帯植物館

『新木場駅』から、徒歩13分の場所にある「夢の島公園」に併設されている「夢の島熱帯植物館」は、ごみ焼却の熱を利用した施設。大きなガラスのドームが遠くからも目をひきます。一年を通じてほぼ同じ温度の館内は熱帯雨林の植物が生い茂り、楽しく植物について学べます。入館料は、一般250円、小学生以下は無料ととてもリーズナブルなのも嬉しいポイント。(※その他割引あり)
出典:

『新木場駅』から、徒歩13分の場所にある「夢の島公園」に併設されている「夢の島熱帯植物館」は、ごみ焼却の熱を利用した施設。大きなガラスのドームが遠くからも目をひきます。一年を通じてほぼ同じ温度の館内は熱帯雨林の植物が生い茂り、楽しく植物について学べます。入館料は、一般250円、小学生以下は無料ととてもリーズナブルなのも嬉しいポイント。(※その他割引あり)

広いドーム内部は、冬であることを忘れるようなワイルドな亜熱帯植物が迎えてくれます。コンサートや多肉植物の即売会など、季節のイベントも開催されているので下記ホームページをチェックしてみましょう。
出典:

広いドーム内部は、冬であることを忘れるようなワイルドな亜熱帯植物が迎えてくれます。コンサートや多肉植物の即売会など、季節のイベントも開催されているので下記ホームページをチェックしてみましょう。

色とりどりのハイビスカスやパイナップルやカカオの実など、見たことのない植物がいっぱい。まるで南国のような雰囲気でインスタ映えも◎ 館内ではiPodをレンタルしていて、貴重な熱帯植物について写真・音声・写真でより詳しく学ぶことができます。(レンタルには、身分証の提示が必要です)
出典:

色とりどりのハイビスカスやパイナップルやカカオの実など、見たことのない植物がいっぱい。まるで南国のような雰囲気でインスタ映えも◎ 館内ではiPodをレンタルしていて、貴重な熱帯植物について写真・音声・写真でより詳しく学ぶことができます。(レンタルには、身分証の提示が必要です)

【東京都】夢の島公園 夢の島熱帯植物館

【プラネタリウム】プラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン

すっかり東京下町の観光スポットになった「東京スカイツリータウン・ソラマチ」の7階にあるプラネタリウムです。映画館のように、常に数本の作品が上映されているので、気になる作品をチェックして訪れるのがおすすめ。『押上駅』『スカイツリー駅』から徒歩わずかです。
出典:

すっかり東京下町の観光スポットになった「東京スカイツリータウン・ソラマチ」の7階にあるプラネタリウムです。映画館のように、常に数本の作品が上映されているので、気になる作品をチェックして訪れるのがおすすめ。『押上駅』『スカイツリー駅』から徒歩わずかです。

例えば、癒し効果抜群のオリジナルストーリーとアロマの香りでヒーリングプラネタリウム作品など、ひと味違うプログラムも人気です。ただし作品によっては、小学生未満の子どもが入れないこともあるので注意が必要です。あらかじめネットでチケットをオンライン予約しておけば、入場までとてもスムーズ。
出典:

例えば、癒し効果抜群のオリジナルストーリーとアロマの香りでヒーリングプラネタリウム作品など、ひと味違うプログラムも人気です。ただし作品によっては、小学生未満の子どもが入れないこともあるので注意が必要です。あらかじめネットでチケットをオンライン予約しておけば、入場までとてもスムーズ。

星空に癒されたら、思い出にグッズを購入するのも良いですね。薄いブルーに星座を散りばめた「オリジナル星座マグカップ」や「オリジナルキャンバス トートバッグ」など、ここでしか手に入れられないオリジナルグッズを手に入れれば、冬のかけがえのない思い出になります。
出典:

星空に癒されたら、思い出にグッズを購入するのも良いですね。薄いブルーに星座を散りばめた「オリジナル星座マグカップ」や「オリジナルキャンバス トートバッグ」など、ここでしか手に入れられないオリジナルグッズを手に入れれば、冬のかけがえのない思い出になります。

プラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン | コニカミノルタ - プラネタリウム

【水族館】サンシャイン水族館

『池袋駅』から徒歩8分、“天空のオアシス”をコンセプトとしたサンシャインシティ内にある都会の水族館。コンパクトながら、「大海の旅」「水辺の旅」「天空の旅」に別れた展示内容が五感を刺激してくれます。アシカやペンギン、水中パフォーマンスなど昼前後はショータイムも充実し楽しめます。
出典:

『池袋駅』から徒歩8分、“天空のオアシス”をコンセプトとしたサンシャインシティ内にある都会の水族館。コンパクトながら、「大海の旅」「水辺の旅」「天空の旅」に別れた展示内容が五感を刺激してくれます。アシカやペンギン、水中パフォーマンスなど昼前後はショータイムも充実し楽しめます。

南国の浅瀬をイメージした大型水槽「サンシャインラグーン」では、南の海でしか見ることができないカラフルな熱帯魚が迎えてくれます。去年11月、事故によって魚が減少してしまった水槽も、1月現在徐々に復活しつつあります。
出典:

南国の浅瀬をイメージした大型水槽「サンシャインラグーン」では、南の海でしか見ることができないカラフルな熱帯魚が迎えてくれます。去年11月、事故によって魚が減少してしまった水槽も、1月現在徐々に復活しつつあります。

別途入場料を支払えば、「スカイサーカス サンシャイン60展望台」からの眺めも楽しめます。夜は美しい夜景が、晴れた昼は遠くに富士山が望めます。他にも、レストランはもちろん、プラネタリウムもあるので一日中たっぷり遊ぶことができます。
出典:

別途入場料を支払えば、「スカイサーカス サンシャイン60展望台」からの眺めも楽しめます。夜は美しい夜景が、晴れた昼は遠くに富士山が望めます。他にも、レストランはもちろん、プラネタリウムもあるので一日中たっぷり遊ぶことができます。

サンシャイン水族館 | トップページ

【美術館】国立新美術館

『乃木坂駅』直結のほか、『六本木駅』から徒歩6分の場所にある「国立新美術館」は、2007年に誕生しました。黒川紀章氏デザインによる、ゆるやかなカーブを描いたガラスの外観が、ひときわ目立っています。解放感のある広い空間なので、屋内でありながらのびやかに鑑賞できる美術館です。
出典:www.flickr.com(@Dick Thomas Johnson)

『乃木坂駅』直結のほか、『六本木駅』から徒歩6分の場所にある「国立新美術館」は、2007年に誕生しました。黒川紀章氏デザインによる、ゆるやかなカーブを描いたガラスの外観が、ひときわ目立っています。解放感のある広い空間なので、屋内でありながらのびやかに鑑賞できる美術館です。

こちらの美術館はコレクションを持たず、公募展と企画展で運営しているのが特徴です。展覧会によっては、かなり混むこともあるので余裕をもって訪れましょう。たっぷりアートに触れたら、地下1階にある広いミュージアムショップを覗くのも良いですね。アートが身近になる素敵なミュージアムです。
出典:

こちらの美術館はコレクションを持たず、公募展と企画展で運営しているのが特徴です。展覧会によっては、かなり混むこともあるので余裕をもって訪れましょう。たっぷりアートに触れたら、地下1階にある広いミュージアムショップを覗くのも良いですね。アートが身近になる素敵なミュージアムです。

カフェ3つ、レストラン1つとお茶や食事をするところも豊富で、展覧会によってはコラボレートメニューも人気。ちょっと一休みできるスペースも多く、置かれた椅子はハンス・J・ウェグナーなど有名デザイナーズチェアばかり。とてもぜいたくな気分が味わえます。
出典:

カフェ3つ、レストラン1つとお茶や食事をするところも豊富で、展覧会によってはコラボレートメニューも人気。ちょっと一休みできるスペースも多く、置かれた椅子はハンス・J・ウェグナーなど有名デザイナーズチェアばかり。とてもぜいたくな気分が味わえます。

国立新美術館 THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO

【博物館】日本科学未来館

『船の科学館駅』より徒歩約5分、『テレコムセンター駅』より徒歩約4分の場所にある「日本科学未来館」。日本最先端の科学技術に触れられると、国内外の観光客に人気のスポットです。魅力的な企画展も人気があります。
出典:www.flickr.com(@Dick Thomas Johnson)

『船の科学館駅』より徒歩約5分、『テレコムセンター駅』より徒歩約4分の場所にある「日本科学未来館」。日本最先端の科学技術に触れられると、国内外の観光客に人気のスポットです。魅力的な企画展も人気があります。

日本科学未来館のシンボル「ジオ・コスモス」は、宇宙からみえる美しい地球の姿を映し出しています。それ以外にも、ドイツのメディア・アーティストによる地球のさまざまな側面を描き出す「ワールドプロセッサー」や、CGと音響による「軌跡」など、地球を多角的に見ることができるプログラムも上映。
出典:

日本科学未来館のシンボル「ジオ・コスモス」は、宇宙からみえる美しい地球の姿を映し出しています。それ以外にも、ドイツのメディア・アーティストによる地球のさまざまな側面を描き出す「ワールドプロセッサー」や、CGと音響による「軌跡」など、地球を多角的に見ることができるプログラムも上映。

アシモの実演があったり、気になる人型ロボットを見れたり…、「世界をさぐる」「未来をつくる」「地球とつながる」をテーマに魅力的な常設展ばかり。追加料金がかかりますが、3Dプラネタリウムも楽しめます。
出典:

アシモの実演があったり、気になる人型ロボットを見れたり…、「世界をさぐる」「未来をつくる」「地球とつながる」をテーマに魅力的な常設展ばかり。追加料金がかかりますが、3Dプラネタリウムも楽しめます。

日本科学未来館 (Miraikan)

【図書館】国立国会図書館国際子ども図書館

JR『上野駅』公園口から徒歩約10分。明治39年に建てられた旧・帝国図書館の重厚な雰囲気をうまく残しつつ、建築家・安藤忠雄の手によって新たにモダンに改築された国立図書館の支部図書館です。

子ども用図書の閲覧と研究のために、2002年全面オープンしました。図書館なので、もちろん入館料は無料なのも嬉しいですね。
出典:

JR『上野駅』公園口から徒歩約10分。明治39年に建てられた旧・帝国図書館の重厚な雰囲気をうまく残しつつ、建築家・安藤忠雄の手によって新たにモダンに改築された国立図書館の支部図書館です。

子ども用図書の閲覧と研究のために、2002年全面オープンしました。図書館なので、もちろん入館料は無料なのも嬉しいですね。

随所に感じられる古さと新しさのミックス。歴史ある建物が好きな方にも、おすすめのスポットです。35万冊もの児童書を収蔵し、1階には約9,000冊の本があり靴を脱いでリラックスして本を読むスペースもある「子どものへや」、わらべうたや絵本読み聞かせなどが開かれる「おはなしのへや」、約1,800冊の国際関係にちなんだ図書と元帝国図書館の貴賓室として使われていた豪華な「世界を知るへや」があり、子どもたちも自由に本を読むことができます。
出典:

随所に感じられる古さと新しさのミックス。歴史ある建物が好きな方にも、おすすめのスポットです。35万冊もの児童書を収蔵し、1階には約9,000冊の本があり靴を脱いでリラックスして本を読むスペースもある「子どものへや」、わらべうたや絵本読み聞かせなどが開かれる「おはなしのへや」、約1,800冊の国際関係にちなんだ図書と元帝国図書館の貴賓室として使われていた豪華な「世界を知るへや」があり、子どもたちも自由に本を読むことができます。

大きな窓とシャンデリアが印象的なホールでは、音楽会や催しが開催されます。リーズナブルな穴場カフェも併設されているので、子どもから大人まで都会でありながらくつろげる場所です。毎週休館日と不定休があるので、下記の公式ホームページをチェックして訪れてください。
出典:

大きな窓とシャンデリアが印象的なホールでは、音楽会や催しが開催されます。リーズナブルな穴場カフェも併設されているので、子どもから大人まで都会でありながらくつろげる場所です。毎週休館日と不定休があるので、下記の公式ホームページをチェックして訪れてください。

国立国会図書館国際子ども図書館
平成12年(2000年)に国立国会図書館の支部図書館として設立された、わが国初の国立の児童書専門図書館です。

【温泉】お台場 大江戸温泉物語

都内にいながらにしてゆっくり温泉につかれるのが、こちらの「お台場大江戸温泉物語」。江戸の町にタイムスリップしたような雰囲気で、気軽にリフレッシュできます。『テレコムセンター駅』から徒歩2分の他、東京テレポート駅、品川駅、新宿駅、東京駅などからも無料シャトルバスが運行しているので、さらに通いやすくなりました。
出典:

都内にいながらにしてゆっくり温泉につかれるのが、こちらの「お台場大江戸温泉物語」。江戸の町にタイムスリップしたような雰囲気で、気軽にリフレッシュできます。『テレコムセンター駅』から徒歩2分の他、東京テレポート駅、品川駅、新宿駅、東京駅などからも無料シャトルバスが運行しているので、さらに通いやすくなりました。

館内に足を踏み入れたら、そこはまさに江戸の街並み。型抜きや手裏剣投げ、ヨーヨー釣りなど昔懐かしいレトロな縁日でたっぷり楽しみましょう。本格的な和食レストランやスイーツも食べられます。

バスタオルやシャンプーなどは入館料に含まれているから、手ぶらでOK。岩盤浴やエステ、マッサージサービスもあるので、ゆっくり日ごろの疲れを癒すのも良いですね。
出典:

館内に足を踏み入れたら、そこはまさに江戸の街並み。型抜きや手裏剣投げ、ヨーヨー釣りなど昔懐かしいレトロな縁日でたっぷり楽しみましょう。本格的な和食レストランやスイーツも食べられます。

バスタオルやシャンプーなどは入館料に含まれているから、手ぶらでOK。岩盤浴やエステ、マッサージサービスもあるので、ゆっくり日ごろの疲れを癒すのも良いですね。

地下1400メートルからくみ上げた天然温泉は身体の芯から温まるナトリウム塩化物強塩泉。露天風呂や寝湯など13種類ものお風呂をたっぷり楽しみましょう。

温泉は男女別ですが、屋外には浴衣のまま入れる広い足湯スペースがあります。こちらは、カップルや家族連れにも人気。営業時間が昼から翌朝までと長く、また別料金を払えば、露天風呂付の部屋に宿泊することも可能。お台場観光の拠点にもおすすめです。
出典:www.flickr.com(@MiNe)

地下1400メートルからくみ上げた天然温泉は身体の芯から温まるナトリウム塩化物強塩泉。露天風呂や寝湯など13種類ものお風呂をたっぷり楽しみましょう。

温泉は男女別ですが、屋外には浴衣のまま入れる広い足湯スペースがあります。こちらは、カップルや家族連れにも人気。営業時間が昼から翌朝までと長く、また別料金を払えば、露天風呂付の部屋に宿泊することも可能。お台場観光の拠点にもおすすめです。

東京お台場 大江戸温泉物語 | 大江戸温泉物語グループ【公式サイト】

北風なんかに負けない♪ 屋外スポット

【スケート】東京ミッドタウン アイスリンク for TOKYO 2020

晴れた日は、屋外でスケートを思う存分楽しむのはいかが? 都内の真ん中、東京ミッドタウンの期間限定アイスリンクで、思いっきり汗をかきましょう。『六本木駅』より直結、千代田線『乃木坂駅』3番出口より徒歩約3分、南北線『六本木一丁目駅』1番出口より徒歩約10分、2018年1月5日(金)~3月4日(日)までオープンしています。
出典:www.flickr.com(@Yoshikazu TAKADA)

晴れた日は、屋外でスケートを思う存分楽しむのはいかが? 都内の真ん中、東京ミッドタウンの期間限定アイスリンクで、思いっきり汗をかきましょう。『六本木駅』より直結、千代田線『乃木坂駅』3番出口より徒歩約3分、南北線『六本木一丁目駅』1番出口より徒歩約10分、2018年1月5日(金)~3月4日(日)までオープンしています。

営業時間は11:00~22:00。17:00からはイルミネーションも点灯し、とてもロマンティックな雰囲気でデートにもぴったり。アイススケート前後は、「東京ミッドタウン」や「六本木ヒルズ」でショッピングや食事をしたり、「森美術館」や「国立新美術館」に出かけるのもおすすめです。
出典:

営業時間は11:00~22:00。17:00からはイルミネーションも点灯し、とてもロマンティックな雰囲気でデートにもぴったり。アイススケート前後は、「東京ミッドタウン」や「六本木ヒルズ」でショッピングや食事をしたり、「森美術館」や「国立新美術館」に出かけるのもおすすめです。

料金には、レンタルシューズ代も含まれています。安全のため、手袋が必要なので忘れずに。スケートがはじめての方は、火~木曜日開催される30分の手軽なワンコイン500円レッスンを受講しましょう。
出典:

料金には、レンタルシューズ代も含まれています。安全のため、手袋が必要なので忘れずに。スケートがはじめての方は、火~木曜日開催される30分の手軽なワンコイン500円レッスンを受講しましょう。

三井不動産アイスリンク for TOKYO 2020|三井不動産株式会社

【イルミネーション】丸の内イルミネーション

冬の夜を美しく輝かせる「丸の内イルミネーション」は、2月18日まで開催中。イルミネーション点灯エリアは、東京駅周辺と、iiyo!!、新丸ビル、丸ビル、丸の内ブリックスクエアを繋ぐ丸の内仲通りと広範囲なので、ゆっくり散歩しましょう。イルミネーションに使っている電気は、100%太陽光や風力によるグリーン電力の地球にやさしいイルミネーションです。
出典:

冬の夜を美しく輝かせる「丸の内イルミネーション」は、2月18日まで開催中。イルミネーション点灯エリアは、東京駅周辺と、iiyo!!、新丸ビル、丸ビル、丸の内ブリックスクエアを繋ぐ丸の内仲通りと広範囲なので、ゆっくり散歩しましょう。イルミネーションに使っている電気は、100%太陽光や風力によるグリーン電力の地球にやさしいイルミネーションです。

ショッピングのついでに、イルミネーションに彩られたおよそ1,2キロの丸の内仲通りを散策しましょう。イルミネーションの点灯は毎日17:30からです。
出典:

ショッピングのついでに、イルミネーションに彩られたおよそ1,2キロの丸の内仲通りを散策しましょう。イルミネーションの点灯は毎日17:30からです。

シャンパンゴールドに輝くエコロジーなLEDライト約98万球が輝く様子は、まさに圧巻の一言。カメラを持って出かけましょう。
出典:www.flickr.com(@Takashi Hososhima)

シャンパンゴールドに輝くエコロジーなLEDライト約98万球が輝く様子は、まさに圧巻の一言。カメラを持って出かけましょう。

イベント情報 | 丸の内イルミネーション2017 | Marunouchi.com

最高の冬の思い出をつくりましょう

冬の思い出を作ろう*〈東京都内〉寒い季節におすすめのお出かけスポット9選
出典:
寒いからといってお家のなかに閉じこもってばかりではなく、この冬の思い出を増やしにお出かけしてみませんか?きっとかけがえのない、素敵な出会いが待っているはず♪

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー