大人も子供も楽しめる♪ 一度は行きたい博物館・科学館

大人も子供も楽しめる♪ 一度は行きたい博物館・科学館

「ミュージアムって落ち着いた雰囲気だから子供連れでは行き辛いな」って思っていませんか?実はそんなことはないんです。家族と一緒に、友人と一緒に、もちろん一人でも十分楽しめる、そんな素敵なミュージアムをご紹介していきたいと思います。2017年03月08日更新

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
体験する博物館観光スポット美術館子連れ
お気に入り数514

ファンタジーの世界へご案内

まるで「アナと雪の女王」の世界!?神秘的な『雪の美術館』

ディズニーの名作『アナと雪の女王』の世界が日本でも楽しめる!?
と話題になっているのが、北海道にある雪の美術館。
ディズニーとは直接関係はないみたいですが、ビザンチン風のお城をイメージして作られたその外観もさることながら、中に入るとそこはまるでアナ雪の世界です。
出典:

ディズニーの名作『アナと雪の女王』の世界が日本でも楽しめる!?
と話題になっているのが、北海道にある雪の美術館。
ディズニーとは直接関係はないみたいですが、ビザンチン風のお城をイメージして作られたその外観もさることながら、中に入るとそこはまるでアナ雪の世界です。

雪の結晶がちりばめられた部屋。

まるでエルサのお城みたいですね。
エルサが歌っている場面を想像した人は少なくないはず。
とってもきれいで幻想的な空間が広がっています。
出典:

雪の結晶がちりばめられた部屋。

まるでエルサのお城みたいですね。
エルサが歌っている場面を想像した人は少なくないはず。
とってもきれいで幻想的な空間が広がっています。

荘厳な雰囲気の螺旋階段もとっても素敵。
出典:

荘厳な雰囲気の螺旋階段もとっても素敵。

氷の回廊。

この先にエルサのお城がありそうですね。
出典:www.flickr.com(@T.Kiya)

氷の回廊。

この先にエルサのお城がありそうですね。

館内ではドレスをレンタルできるので、まるでエルサになった気分。
ウエディングも出来る素敵な場所です。

北海道を訪れた際にはぜひ訪れておきたいスポットですね。
出典:

館内ではドレスをレンタルできるので、まるでエルサになった気分。
ウエディングも出来る素敵な場所です。

北海道を訪れた際にはぜひ訪れておきたいスポットですね。

雪の美術館 - 雪をイメージした神秘的な美術館
北海道伝統美術工芸村~優佳良織工芸館・国際染織美術館・雪の美術館

ドラえもんでお馴染み『川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム』

『ドラえもん』で有名な藤子・F・不二雄は、川崎市多摩区に長年在住し、子どもたちのために数多くのまんがを描き続けました。
藤子・F・不二雄夫人の「藤本の作品を応援してくれた子どもたちへ恩返しをしたい」との想いから、ミュージアムが誕生したそうです。

“あたたかみある笑い、ありふれた子どもたちの日常、こだわり続けた「SF-すこしふしぎ-」。
夢、希望、友情、勇気、大いなる好奇心。そして、人を愛する優しい気持ち…。”

これらの思いを伝え続けることをテーマとしてミュージアムは今も、これからもずっと皆と一緒にあり続けます。
ドラえもんの世界と言えばここ。空地ですよね。
ドラム管の中に入ったり、上に乗って写真撮影だってできるんです。
出典:

ドラえもんの世界と言えばここ。空地ですよね。
ドラム管の中に入ったり、上に乗って写真撮影だってできるんです。

どこでもドアでどこに行く?
出典:

どこでもドアでどこに行く?

ドラえもんの未来道具「暗記パン」
こちらはミュージアムカフェ内で食べることができます。

明日のテストもこれでばっちりですね♪
出典:

ドラえもんの未来道具「暗記パン」
こちらはミュージアムカフェ内で食べることができます。

明日のテストもこれでばっちりですね♪

アメトークでも話題となった「きこりの泉」。
きれいなジャイアンがこんにちは。

この他にも原画や様々な映像など、大人から子供までみんなが楽しめるミュージアムになっています。
出典:

アメトークでも話題となった「きこりの泉」。
きれいなジャイアンがこんにちは。

この他にも原画や様々な映像など、大人から子供までみんなが楽しめるミュージアムになっています。

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

子供に読んであげたい本と言えば「星の王子さま」

『星の王子さま』は、内容を読んだことがない人でも、この可愛らしい挿絵がとってもなじみ深いと思います。
一度読んだら忘れられない、どこか切なくて哲学的でとっても深いお話。

『星の王子さま』の一説に
「心で見なくちゃ、
 ものごとはよく見えないってことさ。
 かんじんなことは、目に見えないんだよ」
と言うのがあります。

考える時間もないほどめまぐるしく働く現代人にこそ、読んで、考えてもらいたい大人向けの本なのです。
出典:

『星の王子さま』は、内容を読んだことがない人でも、この可愛らしい挿絵がとってもなじみ深いと思います。
一度読んだら忘れられない、どこか切なくて哲学的でとっても深いお話。

『星の王子さま』の一説に
「心で見なくちゃ、
 ものごとはよく見えないってことさ。
 かんじんなことは、目に見えないんだよ」
と言うのがあります。

考える時間もないほどめまぐるしく働く現代人にこそ、読んで、考えてもらいたい大人向けの本なのです。

外観はとってもオシャレで、まるでヨーロッパへ旅行にでも来た感覚になります。
四季によって変わる、折々の花も楽しめるのが魅力の一つです。
チャペルがあるので挙式もあげられるんですよ。
出典:

外観はとってもオシャレで、まるでヨーロッパへ旅行にでも来た感覚になります。
四季によって変わる、折々の花も楽しめるのが魅力の一つです。
チャペルがあるので挙式もあげられるんですよ。

星の王子様のモチーフが様々な場所に飾られています。
それを見つけるのも面白いですね。
出典:

星の王子様のモチーフが様々な場所に飾られています。
それを見つけるのも面白いですね。

サン・テグジュペリの世界観や人生、ほんの書かれた経緯などがわかるとっても素敵なミュージアム。
外観だけをさらっと楽しむも良し。星の王子様の世界観、哲学を深く学ぶもよし。

様々な楽しみ方ができるのがこのミュージアムの醍醐味ではないでしょうか?
出典:

サン・テグジュペリの世界観や人生、ほんの書かれた経緯などがわかるとっても素敵なミュージアム。
外観だけをさらっと楽しむも良し。星の王子様の世界観、哲学を深く学ぶもよし。

様々な楽しみ方ができるのがこのミュージアムの醍醐味ではないでしょうか?

TBS「星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ」
プロバンスの香りと共にサン=テグジュペリ「星の王子さま」の世界を十分に体験できる、世界ではじめての星の王子さまミュージアムが箱根で開館中。

大人も子供も楽しめる

学べる体験型のミュージアム『カップヌードルミュージアム』

世界初のインスタントラーメンは「チキンラーメン」ってご存知でしたか?

食文化の歴史を大きく変えた日清食品創業者である安藤百福の「クリエイティブシンキング=創造的思考」が実際に体感できる、体験型のミュージアムがこのカップヌードルミュージアムです。

“見て、触って、遊んで、食べて”
様々な体験を通じて、新しい発想・発見を産むクリエイティブ性が養えるミュージアムとなっています。
出典:

世界初のインスタントラーメンは「チキンラーメン」ってご存知でしたか?

食文化の歴史を大きく変えた日清食品創業者である安藤百福の「クリエイティブシンキング=創造的思考」が実際に体感できる、体験型のミュージアムがこのカップヌードルミュージアムです。

“見て、触って、遊んで、食べて”
様々な体験を通じて、新しい発想・発見を産むクリエイティブ性が養えるミュージアムとなっています。

チキンラーメンの手作り体験ができる「チキンラーメンファクトリー」をはじめ、オリジナルカップが作れる「マイカップファクトリー」など、家族や友人と、皆で楽しめる施設が盛りだくさんです。
出典:

チキンラーメンの手作り体験ができる「チキンラーメンファクトリー」をはじめ、オリジナルカップが作れる「マイカップファクトリー」など、家族や友人と、皆で楽しめる施設が盛りだくさんです。

「カップヌードル」の製造工程が体感できるアスレチック施設も完備。
巨大な工場の中で“麺”となって出荷されるまでの工程を全身で体感できるという、楽しみながら「学べる」施設となっています。
出典:

「カップヌードル」の製造工程が体感できるアスレチック施設も完備。
巨大な工場の中で“麺”となって出荷されるまでの工程を全身で体感できるという、楽しみながら「学べる」施設となっています。

インスタントラーメンが世界的な食文化へと発展していく歴史を現わしている「インスタントラーメン ヒストリーキューブ」。
3000点以上のパッケージには圧巻されます。

好きな商品、懐かしい商品など、皆で盛り上がれそうですね。
出典:

インスタントラーメンが世界的な食文化へと発展していく歴史を現わしている「インスタントラーメン ヒストリーキューブ」。
3000点以上のパッケージには圧巻されます。

好きな商品、懐かしい商品など、皆で盛り上がれそうですね。

!!! CUPNOODLES MUSEUM

日本の科学がここに集結!『日本科学未来館』

宇宙飛行士の毛利衛さんが館長を務める『日本科学館』。
宇宙、未来、世界などをテーマとした、日本の最先端科学技術が体験できるとってもおすすめのミュージアムです。
あの「しんかい6500」や大人気ロボット「アシモ」にも会えるのに、入場料はたったの500円。

お台場に来たらぜひ寄りたいスポットですね。
出典:

宇宙飛行士の毛利衛さんが館長を務める『日本科学館』。
宇宙、未来、世界などをテーマとした、日本の最先端科学技術が体験できるとってもおすすめのミュージアムです。
あの「しんかい6500」や大人気ロボット「アシモ」にも会えるのに、入場料はたったの500円。

お台場に来たらぜひ寄りたいスポットですね。

『日本科学未来館』一番人気はやっぱりプラネタリウムです。

ドームシアターガイアでの大迫力のプラネタリウムを上映してくれます。
特に人気なのは、立体視プラネタリウム作品「バースデイ ~宇宙とわたしをつなぐもの~」です。

事前のweb予約制となっており、一般の方は希望する上映日の1週間前から予約をすることができますので、行く日が決まったらすぐ予約するのがおすすめですよ♪
ドームシアターガイア・上映スケジュール | 日本科学未来館 (Miraikan)
ドームシアターは予約制です。入館券をご購入の上、6階にて予約券をお取りください。開館時間10:00からすべての回の予約券の発券開始、先着順、当日のみ有効、入館券1枚につき予約券1枚の発券となります。また、土日祝祭日は、お一人様1上映のみご予約いただけます。
アシモをはじめ、様々なロボットたちと触れ合うことができるのが3Fにあるロボットワールド。
アシモは一日三回、約10分間しか会えないので実演時間は要チェックです!
出典:

アシモをはじめ、様々なロボットたちと触れ合うことができるのが3Fにあるロボットワールド。
アシモは一日三回、約10分間しか会えないので実演時間は要チェックです!

ASIMO(アシモ)実演

ヒューマノイドロボット「ASIMO(アシモ)」が登場。ロボットと暮らす未来社会を一緒に考えましょう。
時間: 11:00 / 14:00 / 16:00
所要時間: 約10分間
出典:実演・ワークショップ 展示フロアイベント | 日本科学未来館 (Miraikan)
こちらが「しんかい6500」の原寸大模型。

現役で活躍中の有人潜水調査船で、水深6,500mまで潜ることができるとってもすごい潜水艦。
全長は10m弱もあるのに、人が乗れるのは直径2mの耐圧殻(コックピット)の中だけなんです。

中に入って、潜航体験だってできちゃうんですよ。
まるで深海調査研究士になった気分を味わえます。
出典:

こちらが「しんかい6500」の原寸大模型。

現役で活躍中の有人潜水調査船で、水深6,500mまで潜ることができるとってもすごい潜水艦。
全長は10m弱もあるのに、人が乗れるのは直径2mの耐圧殻(コックピット)の中だけなんです。

中に入って、潜航体験だってできちゃうんですよ。
まるで深海調査研究士になった気分を味わえます。

日本科学未来館 (Miraikan)
日本科学未来館(National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan))は、東京・お台場にある国立の科学博物館です。未来館の活動の中心にあるのは先端の科学技術。常設展示、イベント、特別展示や各種のネットワーク作り活動を通じて、先端科学技術の情報発信と伝達手法の開発を行っています。

ちょっと大人なミュージアム

大人も子供も一緒に驚く『金沢21世紀美術館』

妹島和世・西沢立衛による建築ユニットSANAAが設計した『金沢21世紀美術館』。

円形のガラスの外壁で覆われているとっても広い館内には、数々の現代アートが立ち並んでいます。
導線設計されていないので、自由な順路で作品を観れるのもいいですね。
無料で入場できる範囲も広いので、気軽に立ち寄れるのが魅力の一つです。

『金沢21世紀美術館』と言えばこのこのレアンドロ・エルリッヒの『スイミング・プール』ですよね。
美術館の中庭に何気なく設置されたプールに見えますが、実は・・・
出典:

妹島和世・西沢立衛による建築ユニットSANAAが設計した『金沢21世紀美術館』。

円形のガラスの外壁で覆われているとっても広い館内には、数々の現代アートが立ち並んでいます。
導線設計されていないので、自由な順路で作品を観れるのもいいですね。
無料で入場できる範囲も広いので、気軽に立ち寄れるのが魅力の一つです。

『金沢21世紀美術館』と言えばこのこのレアンドロ・エルリッヒの『スイミング・プール』ですよね。
美術館の中庭に何気なく設置されたプールに見えますが、実は・・・

近づいてみると、あら不思議。
人が中に入ってる!?

水で満たされているように見えるますが、実は透明ガラスの上に薄く水が張られているだけ。
出典:

近づいてみると、あら不思議。
人が中に入ってる!?

水で満たされているように見えるますが、実は透明ガラスの上に薄く水が張られているだけ。

プールの中から見るとこんな感じに見えるんです。

地上から見下ろす人と地下にいる人たちが水面を境界にして出会いを創出した作品。
水を通して感じる太陽の光はとてもきれいで、こちらを覗き込んでいる観覧者を見ているうちに、まるで自分が魚になったような感覚になります。
出典:

プールの中から見るとこんな感じに見えるんです。

地上から見下ろす人と地下にいる人たちが水面を境界にして出会いを創出した作品。
水を通して感じる太陽の光はとてもきれいで、こちらを覗き込んでいる観覧者を見ているうちに、まるで自分が魚になったような感覚になります。

「こどもたちとともに、成長する美術館」
をコンセプトの一つとしているため、子どもたちが身体を使って楽しく遊べる作品がいくつかあります。

こちらは「アリーナのための クランクフェルト・ ナンバー3」。
12のチューバ状に開いた筒があり、ペアになっている管がそれぞれ地中でつながっていて、音を伝える仕組みです。
管は隣のものと繋がっているわけではないので、どれがどれにつながっているのかを探して広大な庭を駆け回われます。

休日には子供向けのイベントも多く開催していますし、予約制の託児施設もあるので、子供預けてゆっくり鑑賞することだってできるんです。是非チェックしてみてくださいね。
出典:

「こどもたちとともに、成長する美術館」
をコンセプトの一つとしているため、子どもたちが身体を使って楽しく遊べる作品がいくつかあります。

こちらは「アリーナのための クランクフェルト・ ナンバー3」。
12のチューバ状に開いた筒があり、ペアになっている管がそれぞれ地中でつながっていて、音を伝える仕組みです。
管は隣のものと繋がっているわけではないので、どれがどれにつながっているのかを探して広大な庭を駆け回われます。

休日には子供向けのイベントも多く開催していますし、予約制の託児施設もあるので、子供預けてゆっくり鑑賞することだってできるんです。是非チェックしてみてくださいね。

金沢21世紀美術館 | 展覧会/イベント
石川県金沢市にある現代美術館です。来館情報、展覧会、イベント、教育普及プログラム、コレクションの紹介など。
金沢21世紀美術館 | 託児室
石川県金沢市にある現代美術館です。来館情報、展覧会、イベント、教育普及プログラム、コレクションの紹介など。
金沢21世紀美術館 | 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa.
石川県金沢市にある現代美術館です。来館情報、展覧会、イベント、教育普及プログラム、コレクションの紹介など。

巨大水晶群が圧巻の『山梨宝石博物館』

大人も子供も楽しめる♪ 一度は行きたい博物館・科学館
出典:
山梨はドイツのイーダー・オーバーシュタインと並ぶ世界的宝石加工産地です。

1975年に「正しい宝石の知識普及」と「研磨宝飾産業の振興発展」を目的として作られた、国内唯一の総合宝石博物館がこの『山梨宝石博物館』。
原石、カット石、装身具、彫刻工芸品や宝石に関する資料があるほか、宝石の歴史や1,270kgの原石をはじめとする巨大水晶群が圧巻です。
大自然が作り出した希少な結晶をまじかで感じることができるミュージアムとなっています。

約50種類の宝石が原石、カット石、ジュエリー製品のセットで展示してあるため、それぞれを比較して鑑賞することで、宝石が輝きを増す過程を見ることができるのです。
山梨宝石博物館・富士河口湖
河口湖の観光施設「山梨宝石博物館・富士河口湖」の公式サイトです。3,000点の展示物を誇る宝石専門博物館。館内の様子やご利用案内、ショップで販売している商品などをご覧頂けます。

最後に

いかがでしたか?
ミュージアムは皆で楽しめる体験型のところも多いので、ぜひ家族や友人など皆で出かけてみてくださいね。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー