まるで贅沢なピクニック!『六甲ミーツ・アート 芸術散歩』で感じる現代アートの世界

まるで贅沢なピクニック!『六甲ミーツ・アート 芸術散歩』で感じる現代アートの世界

神戸のランドマークである六甲山(ろっこうさん)。都市部と一体となって存在する山は、地元民にとっては"裏山"のような身近な存在でありました。しかし、時代の移り変わりと共に若者の山離れという状態が進んでしまっていました。せっかくの素晴らしい六甲山の自然環境をもっと色んな世代に体感して欲しい!そんな想いから誕生したアートイベントがあります。 2017年10月15日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
近畿兵庫県神戸アートイベント
お気に入り数230
神戸にとってなくてはならない六甲山(ろっこうさん)とういう存在。
夜景の絶景スポットとして名高い山は、朝になると街を浄化するように新鮮な空気を運んできてくれます。
西村正徳「新型メガメガホン=オオゴエの吹き出し」2011
出典:

西村正徳「新型メガメガホン=オオゴエの吹き出し」2011

六甲ミーツ・アート 芸術散歩のはじまり

その愛される山で秋になると開催されるのが「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」。
”立ち上げからこれまで試行錯誤を繰り返しながら8回目を迎えました。”と話すのは、
ミーツアートを企画・運営する六甲山観光株式会社の広報担当である小林 智美さんと河野 有紀さん。

1995年の阪神淡路大震災以降、復興が進む市街地と比べ、六甲山は訪れる人も減少したままで元気を取り戻せずにいました。
まるで贅沢なピクニック!『六甲ミーツ・アート 芸術散歩』で感じる現代アートの世界
街は、どんどん元気になっていく一方、レジャーで六甲山にやってくる人はなかなか戻って来ませんでした。
何とかその状況を変化させようと色々な意見を出し合い模索するなかで、”六甲山カンツリーハウスに現代アートの展示をしてはどうか”という案が出ました。
とはいうものの、私も含め現代アートに関する知識があまりないスタッフばかりでしたので、専門知識がある外部の方々の力も借り、そこからさまざまなリサーチを行っていきました。
共に展覧会を作り上げていくことで、毎日のように六甲山で過ごす私たちが見過ごしていた魅力に改めて気づかされることも多く、目からウロコという場面も多々ありました。
出典:広報担当 小林主任インタビュー
奥中章人「Inter-World-Sway」2017

奥中章人「Inter-World-Sway」2017

他の美術館や屋外展の視察、会場となる六甲山上の施設の調査を進めていくうちに、
〝出来上がったアート作品を六甲山に持ってきてただ置くだけではなく、作品を展示することで六甲山の本来の魅力を引き出してくれるような展覧会にしよう″
というひとつの方向性が決まりました。
六甲山は景観や歴史、文化や様々なレジャーなど多くの魅力を持った山だという事を再認識し、アートの力を借りて魅力を体感してもらおうという事になったのです。
あくまでも六甲山が主役ということで、この場所だからこそ楽しめるアート展を目指して開催に向けた準備が本格的に始動しました。
また、山上には複数の施設がありますが、六甲ミーツ・アート 芸術散歩がスタートするまでは個々にプロモーションを行っていましたが、六甲山には色々な楽しみがあるという事を知ってもらうために現在の施設間を回遊する仕組みになったそうです。

藤浩志「六甲の不思議の森の物語」2017

藤浩志「六甲の不思議の森の物語」2017

六甲山観光株式会社が運営する六甲ガーデンテラスや六甲オルゴールミュージアムなどの施設が会場になるわけですが、なにせ山の上です。
自然豊かな環境であるがゆえの苦労話も。
野外での設営は、急な天候変化で困難を強いられることもあるというのは実際に訪れてみるとよく分かります。
2015年には開幕直後に台風が直撃し、ケーブルカーの路線で土砂崩れが発生し会期中の復旧が困難になったこともあったそうです。
久保寛子「Sleeping Guardian」2017(制作途中)

久保寛子「Sleeping Guardian」2017(制作途中)

会場は、街からドライブやケーブルカーですぐに行くことができる好立地です!
もちろん、秋のハイキングもおすすめですよ。

会場は、街からドライブやケーブルカーですぐに行くことができる好立地です!
もちろん、秋のハイキングもおすすめですよ。

前述したようなさまざまな問題を乗り越えて、今の六甲ミーツ・アート 芸術散歩があります。
”アート鑑賞だから...”
そんな緊張感は一切いりません!
お子さま連れももちろん歓迎のアート散歩は、開放的な山ならではの楽しさを発見してもらえるでしょう。
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017」は、六甲山上を舞台に展示されるアート作品を、ピクニック気分で周遊しながら楽しめる現代アートの展覧会です。
出典:Rookko Meets Art 2017ワークショップパンフレット

広報担当者おすすめの過去作品ベスト3!

蓑虫なう/角野晃司さん 2010

記念すべき第1回目のミーツ・アート大賞作品。
自分が中に入って作品が完成するという斬新さに多くの人の反響を呼びました。
このインパクト、一度見たら忘れられませよ!

記念すべき第1回目のミーツ・アート大賞作品。
自分が中に入って作品が完成するという斬新さに多くの人の反響を呼びました。
このインパクト、一度見たら忘れられませよ!

LOST#7/クワクボリョウタ 2012

2012年の大賞作品は、日用品を利用して作り上げられた美しい空間が印象的でした。
これまでにエレクトロニクスを使った作品を多数発表し、国内外で高い評価を得ているクワクボリョウタさん。
鑑賞者は、その世界観にあっという間に引き込まれました。

2012年の大賞作品は、日用品を利用して作り上げられた美しい空間が印象的でした。
これまでにエレクトロニクスを使った作品を多数発表し、国内外で高い評価を得ているクワクボリョウタさん。
鑑賞者は、その世界観にあっという間に引き込まれました。

無題/加藤 泉 2012

アートシーンの中で活躍しているアーティストのひとりである加藤さん。
”おや?”っと思わず見入ってしまう作品は、六甲山の樹木のように季節の移り変わりと共にさまざまな表情で楽しませてくれました。

アートシーンの中で活躍しているアーティストのひとりである加藤さん。
”おや?”っと思わず見入ってしまう作品は、六甲山の樹木のように季節の移り変わりと共にさまざまな表情で楽しませてくれました。

ミーツ・アート2017の見どころ

すでに開催中の同イベントは、2017年11月23日(木)祝まで続きます。
秋が深まり、10月下旬から11月上旬にかけては木々の紅葉も見頃になりますので、また作品の表情もさまざまな捉え方が出来そうです♪
今回のメインビジュアル作品のさとうりさ「あべちゃん、なんかついてるよ」2017。
自然体感展望台 六甲枝垂れというナイスビュースポットの、ふんわりと癒し系の展示は必見です!

今回のメインビジュアル作品のさとうりさ「あべちゃん、なんかついてるよ」2017。
自然体感展望台 六甲枝垂れというナイスビュースポットの、ふんわりと癒し系の展示は必見です!

六甲ケーブルの六甲山上駅に到着すると愉快な音楽が聞こえてきます。
こちらの作品は、明和電機「ひっぱれ!六甲ケーブルカー」2017。
六甲ケーブルを陰で支え運営する運輸部の作業員にスポットを当てた作品です。

六甲ケーブルの六甲山上駅に到着すると愉快な音楽が聞こえてきます。
こちらの作品は、明和電機「ひっぱれ!六甲ケーブルカー」2017。
六甲ケーブルを陰で支え運営する運輸部の作業員にスポットを当てた作品です。

真っ白なカフェスペースに釘付けになります。
その名も、開発良明「スペース・ホワイト・カフェ(SWCafe)」2017。
街中では出会えない異空間で、実際にカフェタイムを楽しむことも可能なんです!

真っ白なカフェスペースに釘付けになります。
その名も、開発良明「スペース・ホワイト・カフェ(SWCafe)」2017。
街中では出会えない異空間で、実際にカフェタイムを楽しむことも可能なんです!

メニューも真っ白です!
スタッフさんおすすめのホワイトカレーは、食べるのがもったいないくらいの色彩です。

メニューも真っ白です!
スタッフさんおすすめのホワイトカレーは、食べるのがもったいないくらいの色彩です。

期間中は夜間に紅葉と作品鑑賞が楽しめる限定の催しも人気なんです♪
こちらは、昨年の「ザ・ナイトミュージアム」の様子。
紅葉が色付きはじめる10月20日(金)~11月12日(日)まで、六甲高山植物園と六甲オルゴールミュージアムの営業時間を延長します。
ライトアップされた、夜の植物とアートの融合にはため息がもれるほど。

期間中は夜間に紅葉と作品鑑賞が楽しめる限定の催しも人気なんです♪
こちらは、昨年の「ザ・ナイトミュージアム」の様子。
紅葉が色付きはじめる10月20日(金)~11月12日(日)まで、六甲高山植物園と六甲オルゴールミュージアムの営業時間を延長します。
ライトアップされた、夜の植物とアートの融合にはため息がもれるほど。

2017年は、はじめて神戸市立六甲山牧場がサテライト会場に加わりました。
小さなお子様にも人気の施設ですので、ぜひお立ち寄り下さい。
なんともいえない表情の作品は、さとうりさ「The Parallel」2017。

※神戸市立六甲山牧場での作品鑑賞は、別途入場料が必要です。
※11月中は火曜日休場

2017年は、はじめて神戸市立六甲山牧場がサテライト会場に加わりました。
小さなお子様にも人気の施設ですので、ぜひお立ち寄り下さい。
なんともいえない表情の作品は、さとうりさ「The Parallel」2017。

※神戸市立六甲山牧場での作品鑑賞は、別途入場料が必要です。
※11月中は火曜日休場

Instagramもワクワクがたくさん

公式Instagramでは、アートイベントならではのセンス溢れる写真が投稿されているので、チェックしてみてくださいね!
出典:www.instagram.com(@rokkomeetsart)

公式Instagramでは、アートイベントならではのセンス溢れる写真が投稿されているので、チェックしてみてくださいね!

こちらは、きむらとしろうじんじん「野点」の様子を実況されています。
お茶碗の絵付けや、お抹茶の提供だなんてユニークで楽しいですね。
出典:www.instagram.com(@rokkomeetsart)

こちらは、きむらとしろうじんじん「野点」の様子を実況されています。
お茶碗の絵付けや、お抹茶の提供だなんてユニークで楽しいですね。

ケーブル六甲山上駅の展示から飛び出してきました!
作品を制作された明和電機さん、本物さながらに当日限定のメンバーで再現されました。
ライブパフォーマンス「メカニカル★ディスコナイト2」は、満員御礼の大盛況だったそう。
展示だけではなく、もっと楽しめる企画が盛りだくさんなのは嬉しいところです。
出典:www.instagram.com(@rokkomeetsart)

ケーブル六甲山上駅の展示から飛び出してきました!
作品を制作された明和電機さん、本物さながらに当日限定のメンバーで再現されました。
ライブパフォーマンス「メカニカル★ディスコナイト2」は、満員御礼の大盛況だったそう。
展示だけではなく、もっと楽しめる企画が盛りだくさんなのは嬉しいところです。

ピクニックの準備はOKですか?

秋晴れのお休みの日には、ぜひ六甲山へ。
六甲ミーツ・アート 芸術散歩は、普段着でピクニック気分でいつでも出発可能です!
気軽にアート鑑賞を楽しめるイベントなので、あなたもアートを通して六甲山の魅力を体感してはいかがでしょうか。
川島 小鳥「昨日の君、明日のあなた」2017

川島 小鳥「昨日の君、明日のあなた」2017

六甲ケーブルカーに揺られていると、秋の景色の彩に心穏やかになります。
もう、そこから”アート鑑賞”は、はじまっているのです。

六甲ケーブルカーに揺られていると、秋の景色の彩に心穏やかになります。
もう、そこから”アート鑑賞”は、はじまっているのです。

六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017|六甲山ポータルサイト ROKKOSAN.COM
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017は、この秋六甲山上で繰り広げられる現代アートの祭典です。
開催期間:2017年9月9日(土)~11月23日(木)祝
チケット 情報
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017の鑑賞チケットに関する情報を掲載しています。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー