日本の文化を満喫できる!おすすめ観光スポット
両国国技館
~“おすもうさん”に会いたい!~
日本の国技“相撲(すもう)”の聖地『両国国技館』。
六場所ある本場所のうち、一月場所、五月場所、九月場所は、こちらの両国国技館で相撲の取組みが開催されています。
六場所ある本場所のうち、一月場所、五月場所、九月場所は、こちらの両国国技館で相撲の取組みが開催されています。
<相撲博物館>
江戸東京博物館
~江戸時代にタイムトリップ!?~
江戸・東京の歴史・文化に関わる資料の収集・保存・展示を目的として、平成5年に開館した「江戸東京博物館」。菊竹清訓氏設計の高床式のユニークな構造が建設当時から注目されていましたね。
<5階・6階常設展示室>
文書・絵画など一般的展示品以外に、目を引く展示・大がかりな展示・体感できる展示品が多いのが、この博物館の特徴だと思います。
すみだ北斎美術館
~浮世絵師、葛飾 北斎を知る!~
2016年11月に開館したばかりの「すみだ北斎美術館」。メタリックな外観が印象的な建物は、妹島和代氏の設計です。
浅草寺
~「ザ・日本!」グッズに、“和スイーツ”食べ歩き♪~
東京を訪れた外国人は、必ず「雷門」の前で記念撮影しているのではないでしょうか?いえ、地方出身の日本人も必ず行く、有名観光地かもしれません。
浅草寺の参拝方法
浅草花やしき
~レトロさが魅力の日本最古の遊園地♪~
江戸下町伝統工芸館
~江戸の伝統工芸を見て・知って・体験する!~
平成9年オープンの「江戸下町伝統工芸館」では、台東区で作られる伝統工芸品を紹介し、多くの人に親しんでもらうべく、職人による実演や手づくり教室などを開催しています。
伝統工芸の技を体験できる工房リスト
浅草演芸ホール
~落語の寄席を気軽に♪~
東京に4つある落語定席のひとつ「浅草演芸ホール」は、昭和39(1964)年創業と歴史があります。年中無休で、落語・漫才・漫談・マジック・曲芸・紙切りなど日本の芸能が楽しめます♪
下町散歩に疲れたら。おいしいお店で一休み♪
横綱バーガー
~横綱・大関・小結、そして親方!~
蔵前 / ハンバーガー
- 住所
- 墨田区横網2-14-8
- 営業時間
- [月]
10:00 - 19:00
[火]
10:00 - 19:00
[水]
定休日
[木]
10:00 - 19:00
[金]
10:00 - 19:00
[土]
10:00 - 19:00
[日]
10:00 - 19:00
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
UNLIMITED COFFEE BAR
~スペシャルティコーヒーと、お酒を楽しむ~
SUKE6DINER
~歌舞伎の演目「助六」を感じる?~
デイリーズ マフィン
~豊富な種類のマフィン専門店~
「デイリーズ・マフィン」は、仙台にあるお店の2号店として蔵前に出店したマフィンのお店です。
CRAZY CAFE「 」
~コダワリのコーヒーと「奇跡のミルク」~
海外の人にもきちんと言える。まずは、日本の伝統文化を再確認
今回ご紹介したお店やスポットはこちらのマップにまとめてあります。参考にどうぞ
一度は見てみたい相撲の本場所。マス席(四人分):38,000円~、椅子席:3,800円~とインターネット・電話・窓口・コンビニで購入できるので、次回は出掛けてみませんか?2017年の九月場所は8/5から発売です。