大人が楽しめる良質の図鑑
1)暮らしに美意識を持つあなたへおすすめの一冊
暮らしの図鑑「うつわ」。毎日を楽しむ工夫を!
器選びの基礎知識や、器を扱う全国のショップ情報、ギャラリーがおすすめする作家55人など。器の魅力と、器を通して暮らしを楽しむコツがわかる図鑑です。単行本サイズなので収納にも持ち運びにも便利。
王道から新進のデザインまで「北欧 暮らしの雑貨図鑑」
優れたデザイナーたちが誕生してきた北欧。デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、この4カ国で生まれた139のブランドとデザインをまとめた一冊。自然環境に対して高い意識を持つ北欧ならではの暮らしとデザインを知ることができます。
プロから学ぶキレイにするコツ「掃除の解剖図鑑」
日本ハウスクリーニング協会が、家の中のあらゆる場所の掃除法を解説。必須洗剤3種や、汚れを落とす意外な道具など、目から鱗のアドバイスが掲載されています。ほのぼのするイラスト付きで、わかりやすいと口コミでも評判。
2)今生きる大切さを教えてくれる一冊
「失敗図鑑」すごい人ほどダメだった!
インパクトのあるタイトルですよね。
この図鑑が取り上げているのは、世界の偉人たちの残念な一面。新しすぎて理解されなかったピカソや、考えすぎて引きこもりになった夏目漱石。彼らだって失敗してきたのだというエピソードがクスッと笑えるようなキャッチーな絵と文で紹介され、読んでいるうちに勇気をもらえます。子供向けのシリーズですが、大人でも十分楽しめる一冊です。
「寿命図鑑」いつか死んでしまうまでの大事な命
こちらも子供と一緒に学べる図鑑です。
動物や植物の寿命をはじめ、赤血球の寿命、大リーグのバッドの寿命など、知ると見方が変わってくるような324個もの寿命のあれこれ。いつかは命が失われることを改めて意識すると、大切さがわかります。
心の不思議を知る「心理学大図鑑」
「初心者でも読みやすい」「情報が充実している」と評価されている心理学の入門書。フロイト、アドラー、ユングなど心理学者たちのキーワードを網羅。社会心理・行動学などを通して、心の不思議を探ることができます。
3)「美味しい」をテーマにした一冊
プロもビックリ!「すし図鑑」
高級店の逸品から回転寿司の人気ネタまで、333貫の寿司が登場。それぞれ、価格の目安となるランク付き。専門用語や寿司店の形なども学べます。仕事柄接待が多い人へプレゼントするのもいいかもしれませんね。
まだまだ知らない美味しさがある「世界のスープ図鑑」
レシピ付きで紹介されている世界各国のスープ。317種類ものスープの中には、意外な素材の組み合わせやスパイス使いを教えてくれるものも。見ているだけで心が和んでホカホカしてきそう♪
4)好奇心を深めてくれる一冊
身近にある美しい伝統「日本の色図鑑」
例えば、裏葉色(うらは)、朽葉色(くちば)、枯草色(かれくさ)。葉や草を表す色にも、わびさびの心を持つ日本人の繊細さが見てとれます。
奥行きのある日本の伝統色と、その色を持つ身近にある自然や物を紹介している一冊。本の装丁が美しく、気持ちが落ち着く図鑑です。
日本の良さを広めたい!「英語で話せる 日本図鑑」
食や習慣など、日本にしかないものを外国の人に説明するのは案外大変。そこで役立つのが、この図鑑。写真付きで日本独特の文化が紹介されています。東京オリンピックを迎え、海外からのお客様をおもてなしするために頼りになりそうです。日本のお土産としてもおすすめ。
初心者でもわかる「ときめく星空図鑑」
最近、空を見上げていますか?街中では特に星が見えなくなってきていますが、あの空の向こうに美しい星の世界があることを、時々思い出してみませんか?
星の誕生や、星にまつわる神話など、想像力を広げてくれる情報が詰まった一冊。初心者でもわかりやすく、ビジュアルも素敵な図鑑です。
5)ちょっとマニアック?街歩きが楽しくなる一冊
見過ごしがちな愛らしいデザイン「街角図鑑」
道路標識やマンホールの蓋といった、普段無意識に目にしている街のデザインに注目した街角図鑑。縁石、送水口、段差スロープなど、細かいパーツも観察しているのが面白いところ。まるで動物の生態を探るような分析や、それぞれの愛らしさを語る表現はユーモアたっぷり。
私たちの周りには、健気に活躍しているモノたちの魅力があふれています。
すきまにある、隠れた名所「京都の路地裏図鑑」
王道の旅ガイドではなく、裏路地にスポットを当て、図鑑という形でナビゲートしている秀作。名のない小さな路地やショップ情報も掲載されています。ゆっくり地元を楽しみたい京都の旅用に、ぜひ。
どこまでも掘り下げられるのが図鑑の醍醐味
見るだけでワクワクしてきて、一通り読めば発見があり、さらに読めば読むほど視野を広げていける図鑑。探求心を大切に、大人になった今だからこそこんな図鑑を楽しんでみてください。
子供向けの教育図鑑や、健康・生活のために役立つ実用的な図鑑など、図鑑にもさまざまなジャンルがあります。
今回は数あるジャンルの中で特に「大人が楽しめる」という目線で、デザインや視点にセンスがある一冊を選んでみました。