最近話題の「パンチニードル」って知ってる?
必要な道具は?
・パンチニードル(専用針)
・スレダー(糸通し針)
・刺繍枠
・刺繍糸(3本取り)や毛糸
・布(目が粗く、やや厚手で丈夫なもの)
やっぱり、最初は「キット」が安心!
おすすめパンチニードル&布
並〜極太の毛糸まで対応可能なパンチニードル。付属のコマでループの高さを4段階に調節することができます。糸の太さによって、ループの高さを調整した方が穴から抜けにくく、見た目もきれいになります。いろんな糸で、いろんな作品を作ってみたいという方におすすめです。
布選びに悩んでいるという方は、まずはパンチニードル専用の布から試してみて。目が粗く、針を通しやすい素材なので作業が楽々。綿100%の柔らかい質感も扱いやすくて人気です。
レシピ本を参考に創作の幅を広げよう。
はじめてのパンチニードル
自己流に始めてみてもできなくはないパンチニードル。とはいえ、基本のテクニックやポイント、参考になるパターンや展開方法が載っている本があると、やっぱり安心です。こちらのレシピ本は、専用針と毛糸付き。布選びのポイントや針通しの方法など、基本のキも載っていて重宝しそうです。
パンチニードルのふわふわ、もこもこ、やさしいこもの
パンチニードルで作るふわふわ&もこもこの愛らしい小物が紹介された本。ほっこりやさしいチェアマットやモダンなポットマット、乙女なポーチに繊細なブローチ...どれも、とてもおしゃれで、創作意欲が大いに刺激されます。
パンチニードル punch needle (糸のループで描く刺繍)
インスタグラムでも人気の作家、アローナ・コーノラジさんの美しい作品群が見られる本。ラグやクッション、タペストリーなど、インテリアのものから、バッグ、コースター、ポーチなどの小さな小物まで、のびのびとしなやかな彼女の感性に魅了されます。
完成形はこんな感じ。ループ状になった毛糸がぎゅっと詰まって、もこもこの質感が生まれます。出来上がった作品を縫い合わせれば、オリジナルのポーチだって作れちゃう!他にも、バッグやクッションカバーなど、いろんな展開が可能です。