スムーズな引っ越しのためには、段取りが大切!
新生活に向けての引っ越し、やることが多くて不安になったり憂鬱な気分になっていませんか?でもそれは、やることが多くて何をしていいのか整理ができていないからではないでしょうか。きちんとやることを理解して整理すれば、段取り良くスムーズに引っ越しを行うことができます。
それでは引っ越しまでのカウントダウン形式に、やるべきことのチェックリストをまとめましたので、見ながら確認していきましょう!
それでは引っ越しまでのカウントダウン形式に、やるべきことのチェックリストをまとめましたので、見ながら確認していきましょう!
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
引っ越し3か月~1か月前まで
退去日&入居日を決める
引っ越しすると決まったら、まずは今住んでいる家の退去日を考えましょう。
賃貸の場合は、賃貸借契約書の内容をよく見て、何日前までに管理会社に退去する日を知らせなければいけないかを確認する必要があります。
引っ越しする日は1日ごとの日割り計算で、家賃を計算してくれることが多いので、退去日を入居日の兼ね合いをよく考えてから、都合よく安く引っ越しができるとGOOD。
賃貸の場合は、賃貸借契約書の内容をよく見て、何日前までに管理会社に退去する日を知らせなければいけないかを確認する必要があります。
引っ越しする日は1日ごとの日割り計算で、家賃を計算してくれることが多いので、退去日を入居日の兼ね合いをよく考えてから、都合よく安く引っ越しができるとGOOD。
引越し業者の手配
出典:unsplash.com
引っ越しの日が決まったら、早速引越しの業者を手配することをおすすめします。引っ越しの多い3月や4月は、なかなか業者の手配ができないことが多いです。新居への入居日&現在の家の退去日が決まったら、即準備を開始しましょう!
荷物の整理
荷物の整理が一番不安!という方も多いのではないでしょうか。不用品は特に、引っ越しまでに処分してしまいたいところ。
処分するのは気がひける方は、リサイクルショップやフリマアプリ利用したり、知人に譲るなども視野に入れてみてはいかがですか?いらない物を手放して新居に移ることができれば、気持ちもスッと楽になりますよ♪
処分するのは気がひける方は、リサイクルショップやフリマアプリ利用したり、知人に譲るなども視野に入れてみてはいかがですか?いらない物を手放して新居に移ることができれば、気持ちもスッと楽になりますよ♪
家具&家電の新調
今使っているものをそのまま持っていく場合は必要ないですが、新しく買う・買い替える場合は、どんな家具・家電にするか決めておきたいところ。また新居に合うサイズやインテリアに合わせたものを選びたいですね。
特に、ベッドやダイニングテーブル、冷蔵庫、洗濯機などの大きな家具・家電選びは慎重に。先を見据えて、できるだけ長く使えるものを選べるように、早いうちから検討をつけておきましょう。
特に、ベッドやダイニングテーブル、冷蔵庫、洗濯機などの大きな家具・家電選びは慎重に。先を見据えて、できるだけ長く使えるものを選べるように、早いうちから検討をつけておきましょう。
引っ越し2週間~1週間前まで
固定電話の移転
出典:unsplash.com
最近は家に固定電話を設置していない方も多いですが、ご家庭に設置する場合、1週間~2週間前までを目安に手配を進めるといいですよ。引っ越し当日に、慌ててしまわぬように、早めにできることは行いましょう!
インターネット回線・ガス・水道・電気の手配
インターネット回線・ガス・水道・電気について、新居と旧住まい両方の手続きが必要です。中でも、インターネット回線の手配は一番に行っておくことをおすすめします。
住宅によっては、新居に既に備え付けのインターネット回線がある場合もありますが、備え付けのインターネット回線が無い場合は、業者の工事日を設定する必要があり、意外と時間がかかってしまいます。インターネット接続が引っ越しをしてから1ヶ月後になってしまった……なんてことが無いように、旧住まいでインターネット環境が整っている時に事前に手配しましょう。
ガス・水道・電力は各社HPや電話から簡単に手続きが可能です。
住宅によっては、新居に既に備え付けのインターネット回線がある場合もありますが、備え付けのインターネット回線が無い場合は、業者の工事日を設定する必要があり、意外と時間がかかってしまいます。インターネット接続が引っ越しをしてから1ヶ月後になってしまった……なんてことが無いように、旧住まいでインターネット環境が整っている時に事前に手配しましょう。
ガス・水道・電力は各社HPや電話から簡単に手続きが可能です。
引っ越し1週間前~前日まで
掃除&ゴミ捨て
出典:unsplash.com
旧住まい、新居、それぞれのゴミだしの日程を確認した上で、準備しましょう。
旧住まいで荷物を整理する時はもちろんのこと、新居での荷ほどきの際にもゴミは確実にでます。掃除についても、旧住まいと同様に、新居もお掃除が必要です。
誰もいないお部屋は意外と埃が溜まりやすく、床がザラザラしていたりするもの。引っ越し先ですぐにお掃除ができるよう、お掃除セットをわかりやすい場所に整理しておくと便利ですよ。
旧住まいで荷物を整理する時はもちろんのこと、新居での荷ほどきの際にもゴミは確実にでます。掃除についても、旧住まいと同様に、新居もお掃除が必要です。
誰もいないお部屋は意外と埃が溜まりやすく、床がザラザラしていたりするもの。引っ越し先ですぐにお掃除ができるよう、お掃除セットをわかりやすい場所に整理しておくと便利ですよ。
カーテンの新調
新居に引っ越して、カーテンがなく家の中が丸見え!なんてことは避けたいですよね。
不動産会社や管理会社に連絡をすれば、入居日前であってもカーテンの採寸のために新居を開けてくれたり、代わりに不動産会社や管理会社の方が窓の採寸を行ってくれることもあります。事前に担当者に相談しておくと安心です。
不動産会社や管理会社に連絡をすれば、入居日前であってもカーテンの採寸のために新居を開けてくれたり、代わりに不動産会社や管理会社の方が窓の採寸を行ってくれることもあります。事前に担当者に相談しておくと安心です。
郵便局での転送手続き
出典:unsplash.com
旧住まいの管轄である郵便局にて、転出届を出します。引っ越し後の郵便物がスムーズに届くように、そして旧住まいに次に住む方へ迷惑をかけることのないように、必ず行いましょう。
役所での手続き
旧住まいの管轄である役所で事前に以下の手続きを行っておきましょう。
・ 転出届
・ 転校届
・ 国民健康保険の資格喪失届
・ 印鑑登録の廃止
・ 転出届
・ 転校届
・ 国民健康保険の資格喪失届
・ 印鑑登録の廃止
引っ越し当日
旧住まいの明け渡し
出典:unsplash.com
返却する旧住まいの鍵は全て揃っていますか?管理会社に返却する段取りは確認していますか?明け渡し日が、週末や祝日の際は特に気をつけたいところ。当日にバタバタしないよう確実に確認しておきましょう!
ガス・水道・電気の使用確認
引っ越し前に手配した、生活に必要なガス・水道・電気の使用確認を必ず行いましょう。できれば、日中の明るい時間帯に行うことをおすすめします。
ごく稀に何かのトラブルで電気がつかない、ガスが通らないなんてことも。その場合はすぐに各事業所へ問い合わせましょう。
ごく稀に何かのトラブルで電気がつかない、ガスが通らないなんてことも。その場合はすぐに各事業所へ問い合わせましょう。
最低限必要なものの荷ほどき
出典:unsplash.com
新居に引っ越してくると、できるだけ早く全ての荷ほどきを終わらせたいと思うもの。でも、無理をしないことが大切です。引っ越しは自分が思っている以上に、実は体力的にも精神的にも疲れています。無理せず「ほどほど」を心がけ、引っ越し当日は特に必要最低限の荷ほどきでOK!と心に余裕を持ちましょう。
引っ越し後
役所での手続き
出典:unsplash.com
転出証明書と印鑑、身分証などを準備の上、新居の管轄である役所で下記の手続きを行います。届け出によってそれぞれ必要な書類が異なるので、役所のHPでよく確認を行ってくださいね。
・ 転居届、転入届
・ 転入学届
・ 国民健康保険の住所変更、加入
・ 国民年金の住所変更
・ 運転免許証の住所変更
・ 自動車登録変更、車庫証明の発行
・ 転居届、転入届
・ 転入学届
・ 国民健康保険の住所変更、加入
・ 国民年金の住所変更
・ 運転免許証の住所変更
・ 自動車登録変更、車庫証明の発行
快適な新生活を!
準備することが多すぎて大変!と感じるかもしれませんが、事前によく調べて用意すれば、何も心配いりませんし、段取り良くスムーズに引っ越しを行うことができます。
新居で気持ち良く新生活が送れるように、ぜひ参考にされて下さいね♪そして、新居での快適な生活をお祈りしています!
新居で気持ち良く新生活が送れるように、ぜひ参考にされて下さいね♪そして、新居での快適な生活をお祈りしています!