アイシャドウで残りがちな「捨て色」がイメチェンに使える!
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
残ったアイシャドウの活用術(1)トレンドのカラーアイライナーに
ビビッドカラーを上まぶたに
ビタミンカラーのオレンジをライン使い。色が強くて使いづらいカラーは、目尻にポイントで置くのが◎細いラインで入れるのはもちろん、こちらのメイクのように太めにぼかすように入れても、ポイントになります。洋服と色味を合わせるのも楽しいですね。
ビビッドカラーを下まぶたに
アイラインがまぶたで隠れてしまう方に特におすすめなのが、下まぶたのカラーアイライン。にじまないし、目の形や大きさに関係なく華やかカラーを楽しむことができます。また、アイライナーで入れると、くっきりとした線になりがちですが、シャドウを使うことでふんわりとした柔らかい雰囲気に。
残ったアイシャドウの活用術(2)ポイントカラーとして楽しむ
カラーシャドウを洋服と合わせてコーディネート
アイシャドウパレットの中では、ついベーシックカラーを使いがち。たまにはアクセントカラーを主役にしたアイメイクも、気分が変わって◎
ペールグリーンのシャドウを、まぶたにたっぷりと広げたこちらのメイク。ブラウンやベージュを使うよりも明るく、あか抜けた雰囲気に♪
涼し気なブルーのアイシャドウを、まぶたの中央にちょこんとのせて。目を伏せたときにちらりとのぞく上品カラーが魅力的なメイクです。ブルー系のアイカラーは、ローズピンクのリップやチークと合わせると、相性抜群。
上下まぶたにカラーを足して華やかに
オレンジピンクのアイシャドウを、上下のまぶたにのせたカラーメイク。下まぶたにもシャドウを広げることで、カラーの印象がより伝わりやすくなります。シンプルなファッションのアクセントメイクとしてもおしゃれ!
残ったアイシャドウの活用術(3)ハイライトとしてON
ベージュ・ホワイトはツヤ足しに使える
アイシャドウパレットに必ず入っていると言ってもいい、ホワイト・ベージュ系の明るいアイカラー。パールやラメが入っているものなら、ハイライトとしての活用がおすすめです♪
ツヤ感が印象的なこちらのメイクは、目元にもたっぷりパールを使って。頬にもシャドウをハイライトとして使えば、透明感があふれます。
ハイライトで作る崩れないツヤ肌
ツヤ感のある肌に、濃いめのリップがメリハリを感じさせるメイク。ハイライトは、お顔の輪郭に合わせて「ふっくらさせたい部分」に入れるのが基本。眉間やおでこ、鼻筋、頬骨、リップの山、あごに入れるのがおすすめです。ベースメイクだけでツヤ感を出すよりも崩れにくく、長持ちします。
マットな質感のメイクに、ハイライトをプラスしたメイク。こちらのメイクではツヤを出しすぎず、頬骨の上にのみハイライトを入れています。ラメが大きくない、細かなパールのアイシャドウを使うのがおすすめ。アイカラーとリップをナチュラルなオレンジで統一すれば、おしゃれな大人のカラーメイクが完成。
残ったアイシャドウの活用術(4)アイブロウのイメージチェンジに
ブラウン・ベージュのシャドウはアイブロウに
ベーシックなダークカラーのアイシャドウが残っているなら、アイブロウに使うのが◎普段ペンシルで仕上げる方も、シャドウを使うとふんわり眉に早変わり。気軽にイメージチェンジを楽しむことができます。
カラーシャドウを使って【あか抜け眉】に
アイブロウに使えるのは、ブラウンやベージュのアイシャドウだけではありません♪おすすめは、ピンク系のアイシャドウ。眉の仕上げにちょっとだけのせれば、おしゃれなアクセントカラーに!おでこを出すヘアスタイルにカラー眉が映えて、おしゃれをもっと楽しめそう。
イエロー系やベージュ系・オレンジ系の明るめシャドウも、アイブロウにおすすめ。アイシャドウとリップをオレンジカラーで統一して、こなれた雰囲気のメイクに仕上がります。アイブロウをアクセントにするので、他のポイントメイクは控えめにするのがポイントです。
普段使いしにくい、ビビットカラーのアイシャドウが残っている方におすすめなのが「カラーアイライナー」としての活用方法。まぶたの目じり側から3分の1程度に、細くアイラインのようにシャドウをのせます。マスクをしている時でも目元のカラー使いでおしゃれを楽しむことができるので、ちょっと気分を変えたい時におすすめ!