結婚式に参列!そのヘアスタイルはマナー違反じゃない?
ダウンスタイルはNG。ロングは【まとめ髪orハーフアップ】

髪を下ろすなら“ハーフアップ”

どうしても髪を下ろす場合は、ねじりや三つ編みなど少しアレンジを加えたハーフアップであれば、きちんと感も演出できます。セルフでも簡単にできるというのも嬉しいところ。
花のアクセサリーはNG。シンプルなものを選ぶと◎
結婚式で花嫁を美しく彩る花々。この日ばかりは“花”は新婦だけのもの。花モチーフのヘアアクセサリーは控えて、花モチーフ以外のヘアアクセサリーを使いましょう。
パールやバレッタなどの髪飾りがおすすめ

そこでおすすめなのは、パールをあしらったバレッタなどのヘアアクセサリー。あくまでも主役は花嫁なので、シンプルで上品なものを選びましょう。
大きめのヘアアクセサリーはNG。控えめなものをチョイス!
大きめのヘアアクセサリーは目立ちすぎて、周りの迷惑になるのでNG。ヘアアクセサリーを付ける場合は、このように控えめなヘアアクセサリーをチョイスすると◎
全体のバランスが大切。ドレスに合ったヘアスタイルが◎
前髪あり編み下ろし×ロングワンピースで清楚な印象に
ねじりアップヘア×パンツスタイルですっきりと
ワンレン×ブラックドレスで大人の女性を演出
外ハネ黒髪ショートボブ×ピンクワンピースで大人の可愛さを♪
セットは美容室へGO。どうしても無理なら自分で行うセルフアレンジで!
結婚式のヘアスタイルはやはり美容院で行うのが1番です。プロがセットしたヘアスタイルは仕上がりが違います。でも、忙しくて美容室には行けないという方も多いはず。そんなときは、自分でいつもよりも丁寧に綺麗にセットしましょう。簡単にできるのにきちんと感のあるおすすめのヘアアレンジをご紹介します。
簡単にできる!“くるりんぱ”で大人可愛いヘアアレンジ
簡単ハーフアップくるりんぱ

髪を巻いてからトップをゆるめに結んで、くるりんぱします。両サイドの髪をねじって、結び目に巻いて留めれば完成。髪を少しほぐすことで、作りこみすぎないナチュラルな印象に仕上がります。
華やかなダウンテール
上品なまとめ髪アップスタイル
ひと手間でもっと可愛く♪“編み込み”の上品なヘアアレンジ
前髪なしのサイド編み込みのギブソンタック風
編み込みの華やかシニヨン風

中央の髪を編み込み→三つ編みにして、くるくると巻いて留めます。サイドの髪は三つ編み→編み込みにして、毛束に巻いたら完成。ひと手間は掛かりますが、華やかで上品なシニヨン風スタイルです♪
華やかなダブル編み込みミディアムスタイル
不器用さんでも簡単!“三つ編み”で華やかアレンジ
ラプンツェル風の編み下ろしロングヘア
セルフでも簡単にできる。エレガントアップ
着物や和装に似合う。上品なアップスタイルアレンジ
ロングも簡単!シンプルで上品なまとめ髪
ロングの黒髪に似合う。すっきり簡単な夜会巻き風
【長さ別】結婚式におすすめのヘアアレンジ集
不器用さんも◎動きとセットで見せるメンズライクなショートヘア

アレンジができないショートは、ウェットタイプのスタイリング剤をなじませて流れを意識して動きを出すようにセットしましょう。大きめのピアスをつけて耳元のおしゃれで華やかさをアップ!
巻くだけの前髪流しふんわりショートパーマ風

ショートヘアは、ヘアアイロンで毛先を巻いて遊ばせるだけでおしゃれに仕上がります。トップを含め、ふわっとエアリーに動きを出しましょう。
パールの髪飾りで華やぐ♪ツイスト編みのハーフアップボブ

ツイスト編みがポイントのハーフアップは、バレッタを使って華やかに仕上げて。ハーフアップは顔周りがすっきりするので、清潔感のある印象にしてくれます。
パールピンで華やか♪ロープ編みの巻き髪ハーフアップ

全体をふんわりと巻き、ロープ編みにして留めるだけ。仕上げにパールピンを散らして、上品な華やかさを与えています。
上品な細リボン×ねじりサイドダウンシニヨン

髪全体をふんわりと巻いて、サイドの髪をねじって低めのサイドシニヨンに。ねじるだけなのでとっても簡単!仕上げに細リボンを結べば大人上品なアレンジの完成です。
ショートボブの編み込みアップ
マジェステをON!ミディアムローポニーテール

ひとつ結びをくるりんぱしてマジェステをONしたローポニーアレンジ。後頭部の髪を少し引っ張りだして、ボリューム感を出すのがポイントです。
大人ナチュラルなセミロングの編み下ろし

ナチュラルな雰囲気の編み下ろしは、程よく後れ毛やトップを引っ張り出し、きちんとまとめ過ぎないのがポイントです。後頭部にヘアアクセサリーを付けて、華やかさを添えましょう。
三つ編み&編み込みの立体まとめ髪

三つ編み、ツイスト、編み込みなど、いろんな要素を取り入れた立体感のあるまとめ髪。仕上げに後れ毛を巻いて、華やかな雰囲気を出しています。
パールピンがポイント!ギブソンタック風ミディアム

髪をふんわり巻いてから、ギブソンタック風にまとめています。少し髪を引き出してあげると、より女性らしさが引き立ちます。仕上げに、パールピンを差し込めば完成!
ピンだけで簡単!くるくる立体ねじりアップスタイル

ピンだけを使って、くるくる立体的にねじるだけのアップスタイル。お呼ばれヘアの場合は、サイドの後れ毛をゆる~くカールさせましょう。
サイド編み込み×ねじりのダウンテール

髪全体をゆるめに巻いて、サイドをねじったり、編み込んで低めの位置でダウンテールに。結び目を隠すようにヘアアクセサリーをON!上品な雰囲気なので、フォーマルなドレスともマッチします。
ストレートロングさんに◎きっちりフィッシュボーン

ストレートロングさんには、フィッシュボーンがおすすめ。リボンを付けたり、パールピンを付けると可愛く仕上がります。
低めのお団子が上品。サイドロープ編みのゆるふわシニヨン

サイドをロープ編みにしたシニヨンは、ねじるだけなので不器用さんでも簡単にできます。髪は予め巻いておくと、ふんわりエレガントなまとめ髪に♪
大人可愛い編み込みリボンヘア

編み込みアレンジの仕上げに、サイドからリボンを通しています。大人上品に見せるなら、細めのリボンを選びましょう。編みこみの隙間を上手く通して、後頭部でリボン結びにすればOK。
黒髪ひとつ結び×バックカチューシャ
大人の上品アップスタイル

全体を大きくざっくりと編んで襟足をシニヨンに。後れ毛を残して巻くと、女性らしさが引き立ちます。
前髪なしのオールバックスタイル

前髪なしのアップスタイルは、表情を明るく見せる効果も。サイド髪をほんの少し垂らしてカールすれば、エレガントな印象に。
マナーを守りつつ、素敵な「ヘアスタイル」で参列しよう♪

華やかな結婚式では、ダウンスタイルは避けておいた方がいいでしょう。ミディアム~ロングの方は、髪をひとつにまとめるアップスタイルが◎ショートやボブの方は、カールなどスタイリングを工夫したり上品なヘアアクセサリーをプラスしましょう。