どうして「パンの耳」って呼ばれているの??
(豆知識)英語では「heel of bread」
出典:stocksnap.io
海外では、日本でいう「食パン」のようなパンよりも、バゲッドやクロワッサンといったタイプが主流ですが、パンの耳にあたる、外側の焼き色がついた部分は「heel(踵)of bread」や「crust(皮) of bread」といった言葉で呼ばれています。
パンの耳を活用したお料理レシピをご紹介♪
揚げてきなこをまぶす「給食の揚げパン」風
揚げないレシピでカロリーオフ!
パン耳のフレンチトースト
美味しさのコツは、冷蔵庫でひと晩♪
しっかりとした食感で卵液がしみにくいパン耳は、じっくり卵液につけておくとしっとりふわふわ食感になります。前日に卵液につけておいて、ひと晩冷蔵庫で寝かせておくとより美味しくなりますよ♪
オレンジ風味香るフレンチトースト
オーブンで作るフレンチトースト
フレンチトーストジンジャーレモン風味
朝ごはん・軽食におすすめ!パン耳のアレンジレシピ
簡単♪ピザトースト
おしゃれなパンキッシュ
おしゃれなパン耳キッシュ
ごはんのおかずにおすすめレシピ
パンの耳deトマトカップ
パンの耳グラタン
オニオングラタンスープ
おつまみにオススメの人気レシピ
トースターですぐ出来る!おつまみチーズスティック
お酒がすすむ!黒七味ラスク
サラダやスープに、あると便利!パンの耳で作る『クルトン』の作り方
パンの耳が主役*クルトンサラダ
ローズマリーとガーリックのクルトン
子どもも喜ぶ♪お菓子代わりになる『ラスク』のレシピ
オーブンで作る 黒糖のラスク
バターなし!ココナッツオイルで作るヘルシーラスク
レンジでもOK!子どもに人気のチョコラスク
子どもも作れる!簡単キャラメルラスク
くるくるっと巻いて、パン耳とは思えない可愛さ!
スキレットで超簡単!ケーキのようなラスク
フライパンで作るガーリックラスク
ラスク以外のお菓子レシピ
パンの耳ポッキー
フライパンで作るパンの耳ファッジ
スキレットでふわふわパンオムレツ
大学パン耳
いかがでしたか?
朝食にはもちろん、お子さんのおやつやお茶のお供に、おつまみにだって変身する「パンの耳」レシピいかがでしたか?お財布にも優しいのも嬉しいポイントですが、そのお味は節約レシピとは思えない出来栄えなんです。幅広いアレンジが可能なので、是非一度チャレンジされてみてはいかがでしょうか。
パンの周りの硬いところを意味する「パンの耳」。そもそも、どうして「耳」と呼ばれるようになったのでしょか。その由来は文字通り、人間の「耳」だそうです。人の耳が端にある事から「平らなものの端にあるもの」を「耳」と呼び、紙の耳、布団の耳なども同じ使い方をされています。