今年のクリスマスは、もっと自由に私らしく。
クリスマスツリーはさり気なく飾りたい。
白樺の木でできたミニツリーにほっこり。
紙のツリーを並べて、お部屋に森をつくろう。
自分で手づくりして仕上げる、紙でできたクリスマスツリー。紙ならではの優しくて素朴な佇まいに惹かれます。説明書を見ながらワクワク気分で手づくり♪親子で楽しむのもいいですね。大きさ違い、色違いでいくつか並べると、まるでお部屋に小さな森ができたような雰囲気を楽しめます。
見上げるクリスマスツリーも素敵。
こちらはクリスマスツリーのモビール。ゆらゆら揺れるツリーをぼんやり見上げるのも、なんだかメルヘンチックで楽しい。よく見ると、赤頭巾をかぶった2人の妖精が!子供部屋のクリスマスデコレーションとしてもおすすめです。
愛くるしいサンタクロースに癒される。
リサ・ラーソンがつくった、サンタクロースの家族。
目が合うたびに気持ちが和むような、可愛いサンタクロースのオブジェを飾るのもいいですね。こちらは、つぶらな瞳で見つめてくるサンタクロースの家族たち。日本でも大人気の陶芸アーティスト、リサ・ラーソンが手がけた作品です。それぞれキャンドルを立てることもでき、火をともして並べればリサが描く優しいクリスマスの世界が広がります。
「サンタ」+「マトリョーシカ」??
とぼけたようなひょうきんな表情が魅力のサンタ。なんとマトリョーシカになっているんです!大きいサンタから小さいサンタまで順番に並べると、お部屋がとっても愛らしい雰囲気に。大人も子供も楽しめる遊び心たっぷりのデザインがうれしいですね。
北欧から届いた、サンタの妖精と女の子。
物語の世界から飛び出してきたような、雰囲気たっぷりの2017年限定「イヤーズノルディカ」。袋いっぱいに詰まった手紙を頑張って運ぶ"サンタニッセ"と、手紙を大切そうに抱えた女の子のセットです。"ニッセ"とは北欧の妖精のこと。子供たちや家を守り、クリスマス時期にはサンタクロースのお手伝いをするのだとか。お家に幸福を呼ぶとされるニッセ、あなたもお迎えしてみては?
スノードームで幻想的に。
雪降るニューヨークの街並みにうっとり。
幻想的なスノードームも魅力的。こちらは、雪が似合うニューヨークの街並みを閉じ込めたスノードーム。ホワイト一色のシンプルさが、洗練された雰囲気をかもし出します。どの角度から見ても美しい立体的なビル群に雪が降りつもる様子は、ぼんやりと飽きずに眺めていられます。大人っぽいデコレーションがお好きな方には特におすすめ◎。
スノードームをはじめてつくった歴史あるブランド。
キャンディーのステッキを手にしたスノーマンがにっこり微笑むスノードーム。こちらは、世界で初めてスノードームを作った「アーヴェン・ペーツイ3世工房」の作品です。1900年の創業から変わらず全てがハンドメイド。美しい輝きのガラスはオーストリア製で、中にはなんと本物のアルプスの水が入っています!一年中飾っていたくなる、歴史あるスノードームです。
モミの木アイテムでシックに。
モミの木柄で食卓を大人っぽく飾る。
インテリアにモミの木柄を取り入れるのも、シックでオシャレな楽しみ方。たくさんのモミの木が描かれたこちらのファブリックは、スウェーデンのブランド「Fine Little Day(ファインリトルデイ)」のもの。ブラックのみのシンプルなデザインで、大人っぽくクリスマスムードを演出できます。コーティング加工が施された撥水生地で使い勝手も◎。
くつろぎスペースにもモミの木を。
同じく「Fine Little Day」のモミの木柄のファブリックを使ったクッションカバー。ブラックの他、グレーとダークブルーも展開していて、色違いで並べても素敵です。どんなインテリアにも馴染む、あたたかみのある洗練されたデザインは北欧ブランドならでは。
ティータイムのたびにクリスマスが待ち遠しくなる。
ラフに描かれたモミの木が優しいティータイムを演出する、スウェーデン生まれのカップ&ソーサー。お気に入りのホットドリンクを飲みながら、のんびりとクリスマスを待ちわびるのもいいものです。
カップは幅広のフォルムと華奢な持ち手のバランスが絶妙にオシャレ。ソーサーは、ケーキやお菓子をのせたり取り皿にしたりと、プレートとしても大活躍してくれます。
キャンドルの柔らかな光に包まれるしあわせ。
窓からこぼれるたくさんの優しい光。
あたたかなデンマークの街並みを切り取ったかのようなキャンドルホルダー。真っ白なボディにひとつひとつ人の手で空けられた小さな窓から光がこぼれる様は、なんとも言えない穏やかな雰囲気で飽きずにずっと眺めていられます。もちろん、キャンドル無しでオブジェとして飾ってもOK。どんなインテリアにもすんなりと溶け込んでくれますよ。
火を灯してはじめて分かる、その美しさ。
北欧好きにはおなじみ、「イッタラ」カステヘルミのキャンドルホルダー。小さなガラスのドットが表面を覆うホルダーは、使ってみてはじめてその魅力に気づかされます。
上から見ると花火のような陰影が広がり、壁に近づければドットが映し出されます。色違いでいくつか並べて、美しい光を存分に楽しんでみて。
華美になりすぎない、絶妙なキャンドルスタンド
食卓で高さのあるキャンドルを楽しみたいけれど、クラシカルで華美な雰囲気は苦手…。そんな方におすすめなのが「Holmegaard(ホルムガード)」のキャンドルスタンド。シンプルなのに美しく、値段もお手頃♪パーティーだけでなく、普段の食卓で気軽に使えます。高さも3種類から選べるので、いくつか組み合わせるのもいいですね。
背の低いものから高いものまで、日本生まれのキャンドルを。
キャンドルそのものをお探しの方には日本製のカメヤマキャンドルを。種類は全部で7つ。クリアカップを使用したティーライトキャンドルは、イッタラで人気のキャンドルホルダー「Kivi(キビ)」や「Kastehelmi(カステヘルミ)」にも使えます。
他にもホルムガードのランタンにもぴったりな円柱のシンプルなキャンドルや、シトロネラのオイル配合のキャンドル、背の高いキャンドルスタンド用のキャンドルなども。クリスマスに向けてまとめ買いしておくのも◎。
クリスマススワッグで、憧れのナチュラルクリスマスを。
オシャレな雑誌で見かけるような"ナチュラルクリスマス"に憧れているという方におすすめなのがこちら。東京の中目黒と蔵前に小さな店を構える、花と緑の小さな専門店「ex.(イクス)」のクリスマススワッグです。
草や実、枝などを使って丁寧に作られたスワッグは、ドライではなくフレッシュな素材を使用。飾っている間に、少しずつドライになっていく様を楽しめますし、クリスマス後もシーズンを通して飾ることができます。
クリスマスは美味しく楽しみたい。
「美味しい」と「可愛い」が両方叶うアイシングクッキー。大阪・堀江にあるお菓子屋さん【Bouquet】と北欧生地と雑貨のお店「cortina(コルティーナ)」のコラボ商品です。
可愛いサンタさんをはじめ、小さな雪だるまやワクワクがいっぱい詰まったプレゼントBOXなど全部で7枚のクリスマスクッキーがセットに。クリスマスケーキのトッピングや、パーティを盛り上げるアイテムとして大活躍してくれます。プレゼントにも◎!バターが香るサクサクのクッキーに、レモンたっぷりの爽やかなアイシングで、甘いものが苦手な方にもおすすめです。
まずはお気に入りをひとつ。
いかがでしたか?さり気ないアイテムから大人っぽいアイテムまで。幅広いアイテムを見ていたら、クリスマスってもっと自由に楽しんでいいんだなと気づかされますよね?ぜひ今年のクリスマスはあなたらしい演出にチャレンジしてみてくださいね。
いよいよクリスマスシーズン到来。華やかなディスプレイや聴こえてくるクリスマスソングに、ワクワクしている方も多いはず。ただ、お家の飾り付けはマンネリになりがち…。そんな方のために、もっと自由にクリスマス気分を味わえるとっておきのアイテムをご紹介します。スペースが限られている方も必見です◎。