とっておきを選んでみよう。「名作椅子」から始まるインテリア

とっておきを選んでみよう。「名作椅子」から始まるインテリア

北欧インテリア好きには外せない家具「名作椅子」。優美で機能性の高い椅子は、やさしくぬくもり感のある木製が多く家族が集まるダイニングチェアとして今も根強い人気があります。今回は北欧を代表する3人の巨匠を中心にご紹介していきます。2017年05月28日作成

カテゴリ:
インテリア
ブランド:
アルネヤコブセン
ハンス J. ウェグナー
イルマリタピオヴァーラ
キーワード
家具ソファ・椅子名作椅子木製家具チェア
お気に入り数406

いつかは手にしたい!憧れの「名作椅子」

名作椅子とは1900年代を中心に活躍した各国のデザイナーが作った椅子のことで、デザイナーズチェアとも呼ばれています。なかでも1900年代半ばからアメリカで次々と生み出されたミッドセンチュリーの流れを汲む椅子は、当時の日本や北欧のデザイナーたちの間でもインスピレーションの元となり、続々と素晴らしいデザインが生み出されることとなりました。今でもヴィンテージものが大人気。著作権が切れた名作椅子はリプロダクト(復刻版)も続々と登場しています。
出典:

名作椅子とは1900年代を中心に活躍した各国のデザイナーが作った椅子のことで、デザイナーズチェアとも呼ばれています。なかでも1900年代半ばからアメリカで次々と生み出されたミッドセンチュリーの流れを汲む椅子は、当時の日本や北欧のデザイナーたちの間でもインスピレーションの元となり、続々と素晴らしいデザインが生み出されることとなりました。今でもヴィンテージものが大人気。著作権が切れた名作椅子はリプロダクト(復刻版)も続々と登場しています。

椅子に求めるものは何でしょう?リラックスできる心地良さ、ときには気持ちをシャキッとさせてくれるような背中がすっと伸びる椅子。家族の歴史を感じ、未来へ繋げていきたいと思えるような椅子。
出典:

椅子に求めるものは何でしょう?リラックスできる心地良さ、ときには気持ちをシャキッとさせてくれるような背中がすっと伸びる椅子。家族の歴史を感じ、未来へ繋げていきたいと思えるような椅子。

素晴らしいデザインが人に新たなインスピレーションを与え、素晴らしい決断を促すこともあるでしょう。
出典:www.instagram.com(@shop.algorhythm)

素晴らしいデザインが人に新たなインスピレーションを与え、素晴らしい決断を促すこともあるでしょう。

人が椅子に思いを馳せるのは、もしかしたら人生の苦楽をともにし、生涯寄り添ってくれる家具の1つだからなのかもしれません。疲れた身体をゆったりと受け止めてくれる、身体にしっくりくる…そんな心地良さと好みのデザインの融合。愛すべき椅子に出会えたら最高ですよね。この時代のデザイナーたちにとっても大切なコンセプトだったのではないでしょうか。
出典:

人が椅子に思いを馳せるのは、もしかしたら人生の苦楽をともにし、生涯寄り添ってくれる家具の1つだからなのかもしれません。疲れた身体をゆったりと受け止めてくれる、身体にしっくりくる…そんな心地良さと好みのデザインの融合。愛すべき椅子に出会えたら最高ですよね。この時代のデザイナーたちにとっても大切なコンセプトだったのではないでしょうか。

今回はそんな名作椅子の中から北欧を中心に活躍したデザイナーたちの作品をご紹介していきます。
出典:

今回はそんな名作椅子の中から北欧を中心に活躍したデザイナーたちの作品をご紹介していきます。

Hans J Wegner(ハンス・Jウエグナー)

The Chair

1940年〜2007年頃に活躍し、未だに世界中の人々から愛されてやまないデンマークの巨匠ハンス・Jウエグナーの椅子。人気のヴィンテージはリペア済みのものや、自分で好きなようにカスタマイズできるものまで様々あります。
「The Chair」はジョン・Fケネディーが座った椅子として有名です。身体の形状に合わせて心地よくフィットする美しいフォルム。憧れの椅子ですね。
出典:

1940年〜2007年頃に活躍し、未だに世界中の人々から愛されてやまないデンマークの巨匠ハンス・Jウエグナーの椅子。人気のヴィンテージはリペア済みのものや、自分で好きなようにカスタマイズできるものまで様々あります。
「The Chair」はジョン・Fケネディーが座った椅子として有名です。身体の形状に合わせて心地よくフィットする美しいフォルム。憧れの椅子ですね。

10代から木工家具職人の修行を積み、弱冠17歳で家具職人のライセンスを得た後、コペンハーゲンの美術学校でデザインについて学び、アルネ・ヤコブセンの建築事務所などを経てデザイナーとなる。
その多くが名作として世界各国で注目を集めています。
また、木の美しさを見事に表現した家具は家具職人としてスタートしたウェグナーならではといえます。20世紀を代表する家具デザインの巨匠。
出典:CH-29 ダイニングチェア | ハルタ 北欧家具ONLINE STORE

Yチェア

ハンス・Jウエグナーの代表作として名高いYチェアは、チャイナシリーズ最後の傑作と言われています。丁寧に磨かれた木の上からペーパーコードを手作業で巻きつけてあり、繊細でありながらモダンな表情がたまりません。
出典:

ハンス・Jウエグナーの代表作として名高いYチェアは、チャイナシリーズ最後の傑作と言われています。丁寧に磨かれた木の上からペーパーコードを手作業で巻きつけてあり、繊細でありながらモダンな表情がたまりません。

経年変化してもなお美しいヴィンテージが人気です。購入先のメーカーによってはリペアや、ペーパーコードの張替えもできるとのことです。過去のリプロダクト製品やジェネリック製品なども出回っていますので、購入の際はフレーム裏面の刻印を確認しましょう。1950年代〜1960年代が目安となります。
出典:

経年変化してもなお美しいヴィンテージが人気です。購入先のメーカーによってはリペアや、ペーパーコードの張替えもできるとのことです。過去のリプロダクト製品やジェネリック製品なども出回っていますので、購入の際はフレーム裏面の刻印を確認しましょう。1950年代〜1960年代が目安となります。

ハートチェア

座面がハート型になった「ハートチェア」珍しい3本脚で、遊び心を持ちつつ安定感のある構造。スタッキングできるダイニングチェアです。
出典:

座面がハート型になった「ハートチェア」珍しい3本脚で、遊び心を持ちつつ安定感のある構造。スタッキングできるダイニングチェアです。

Arne Emil Jacobsen(アルネ・ヤコブセン)

アント・チェア

1925年〜1971年に活躍したデンマークの建築デザイナー。ダイニング用に作られたこの椅子は、今でこそよく目にする、背面と座面が一体となっている型。この型は「アント・チェア」が始まりだと言われています。これまでにないアントチェアの斬新なデザインは、様々な業界から注目されることとなりました。
出典:

1925年〜1971年に活躍したデンマークの建築デザイナー。ダイニング用に作られたこの椅子は、今でこそよく目にする、背面と座面が一体となっている型。この型は「アント・チェア」が始まりだと言われています。これまでにないアントチェアの斬新なデザインは、様々な業界から注目されることとなりました。

建築、家具、食器、カトラリー、照明、テキスタイルと生活に関わるあらゆるモノに関わった建築家、デザイナーです。当時、新素材だった成形合板、スチールなどを活かした作品でデンマークに新しいモダンスタイルを確立する先駆者になりました。機能美だけではなくフォルムの美しさ、心地よい使用感などぬくもりのある美しいデザインで制作された代表作となった有名なアントチェア、セブンチェアは没後30年以上経た現在でも人気は衰えることなく、数多く製造され、多くのファンに愛用され続けています。
出典:セブンチェア / Series 7 SEMPRE.JP

セブンチェア

後に彼の代表作となる、アントチェアの流れを組んでカラフルに生まれ変わった「セブンチェア」。色合いも素敵ですね。この他にも卵を思わせる丸いフォルムの「エッグチェア」や「スワンチェア」などが挙げられます。有名ホテルで取り入れられたり、集合住宅でのデザインも手がけていました。
出典:

後に彼の代表作となる、アントチェアの流れを組んでカラフルに生まれ変わった「セブンチェア」。色合いも素敵ですね。この他にも卵を思わせる丸いフォルムの「エッグチェア」や「スワンチェア」などが挙げられます。有名ホテルで取り入れられたり、集合住宅でのデザインも手がけていました。

Ilmari Tapiovaara(イルマリ タピオヴァーラ )

ドムスチェア

とっておきを選んでみよう。「名作椅子」から始まるインテリア
出典:
1935 年にロンドンのArtek社にて、1937年にはパリのコルビュジェオフィスにて、 1953年シカゴのミース・ファン・デル・ローエオフィスで働くなど巨匠のオフィスで多くのことを学び独自のデザインを探求する。

1947年ヘルシンキのドムス・アカデミカの為にDomus chairをデザインしていますが、 ドムスチェアはイルマリタピオヴァラらしい木を使われた温かみある椅子というだけでなくスタッキングできるなど機能面でも充実したものでした。

出典:ドムスチェア | ハルタ 北欧家具ONLINE STORE
フィンランドの学生寮のためにデザインされた代表作「ドムスチェア」は、丈夫なバーチで作られており、飽きのこないシンプルなデザインでありながら長時間座っても疲れにくい型。
出典:

フィンランドの学生寮のためにデザインされた代表作「ドムスチェア」は、丈夫なバーチで作られており、飽きのこないシンプルなデザインでありながら長時間座っても疲れにくい型。

ファネット

こちらも代表作の1つ「ファネット」は、背中を包み込むように配置されたスポーク(背棒)と配色が特徴。大きそうに見えるかもしれませんが、日本人にも合いやすいコンパクトな型です。
出典:

こちらも代表作の1つ「ファネット」は、背中を包み込むように配置されたスポーク(背棒)と配色が特徴。大きそうに見えるかもしれませんが、日本人にも合いやすいコンパクトな型です。

マドモアゼル

優美な型の「マドモアゼル」。ヴィンテージもありますが、今でもフィンランドのartek社で作られているそうですよ。マドモアゼルが傑作であると言われる所以は、脚の機能美にあります。体重を分散できる構造により高い強度を実現。安定感と美しく洗練されたフォルムの両方が叶っています。
出典:

優美な型の「マドモアゼル」。ヴィンテージもありますが、今でもフィンランドのartek社で作られているそうですよ。マドモアゼルが傑作であると言われる所以は、脚の機能美にあります。体重を分散できる構造により高い強度を実現。安定感と美しく洗練されたフォルムの両方が叶っています。

いかがでしたか?人生をともに過ごす大切な椅子。長く使える確かな安定感と、流行に左右されない洗練されたデザインがやっぱり素敵ですよね。名作椅子のヴィンテージは、市場に出てもすぐに買い手がつく場合が多いので、日頃からこまめにリサーチしておきましょう。
出典:

いかがでしたか?人生をともに過ごす大切な椅子。長く使える確かな安定感と、流行に左右されない洗練されたデザインがやっぱり素敵ですよね。名作椅子のヴィンテージは、市場に出てもすぐに買い手がつく場合が多いので、日頃からこまめにリサーチしておきましょう。

北欧家具・北欧雑貨 haluta(ハルタ) ONLINE STORE
北欧家具、北欧雑貨のhaluta(ハルタ)です。ほぼ毎月、買付けをした北欧の家具や雑貨が上田市に届きます。ハンス・J・ウェグナーやイルマリ・タピオヴァラ、アルバ・アアルトなどのデザイナー家具も充実しています。
インテリアショップ SEMPRE.JP
北欧家具 talo 北欧(デンマーク、フィンランド)のビンテージチェアや収納家具などをリーズナブルな価格で提供する倉庫型ショップです。
北欧家具taloはデンマーク・フィンランドで厳選して買い付けてきたビンテージの北欧家具屋。コンテナで届いたチェアや収納家具などは200坪の倉庫でしっかりとメンテナンスして販売しています。暮らしへの取り入れ方はもちろん、ビンテージ家具とのつきあい方もご提案します。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー