デスク周りって何かと散らかりがち…

出典:www.instagram.com(@metrocs_tokyo)

出典:www.instagram.com(@4696tuuli)
ちょっとしたアイディアですっきりとデスクが片付くコツをご紹介します。これで仕事の能率もグンと上がるはずですよ♪
デスクの上の整理収納アイディア
机の上は、必要なもの以外はなるべく物を置かないのが鉄則ですが、すぐに使いたいペンやメモ帳などの文房具は、手の届くところに置いておきたいですね。スッキリ見せて使いやすい、デスク上の収納アイディアを集めてみました。
机の中も使いやすく
机の上がきれいでも、机の中がごちゃごちゃだったら意味がありません。引き出しは仕切りを入れることで見やすく、使いやすくなりますよ♪書類はファイルに見出しをつけてわかりやすく整理しておきましょう。
机の上がスッキリ!壁面収納のアイディア
机の上を広々と使いたい時は、壁面収納がおすすめ!ディスプレイしながら収納できる、とっておきの方法を教えます♪
ウォールポケットで
ペグボード
ペグボードを使えば、棚をつけたり、飾ったり、思いのままにDIY。スタイリッシュでおしゃれになりますね。賃貸で壁に穴をあけたくない人にもおすすめ♪このように、工具も飾る感覚できれいに収納できます。
クリップボードを使って
こんな便利なアイテムも
おしゃれなデスク周りを見てみよう!

出典:www.instagram.com(@4696tuuli)
白と黒ですっきりまとめられたデスク。無駄なものがなく、使いやすそうです。収納を見直すことで散らかることが少なくなりますよ。
デスク周りは、何かと細かい物が多くて、ちょっと油断するとごちゃごちゃしがち。文房具、メモ帳、パソコンの付属品など、どうやってすっきりと片付けたら良いのか悩んでいる人も多いのでは?