通販?それともお店で?心ときめく食器が見つかるショップ5選


こだわりのデザインながら、日常に寄り添ってくれて気軽に使える。そんな心が踊るような食器類が見つかる、通販もお店もOKの、キナリノセレクトのおすすめのショップをご紹介します。合わせて、おすすめのアイテムもセレクトしました!それぞれ違ったテイストのお店なので、きっと探していた器が見つかりますよ♪
【東京・吉祥寺】ハイセンスな雑貨で上質な暮らしを提案
北欧の人気ブランド『iittala(イッタラ)』の「ティーマ」シリーズ
お子さんへのプレゼントに!『ARABIA(アラビア)』のムーミンセット
【東京・二子玉川】こころに伝わる雑貨のお店

こころにやさしい、こころに伝わる、こころに楽しい…。monsenはそんな雑貨たちを集めたお店です。東京・二子玉川にある実店舗では、ネット販売が難しい作家さんのうつわや、見て・使って楽しい雑貨や小物なども取り扱っています。
美濃焼のシンプルなお皿『Ancient Pottery(エイシェントポタリー)』シリーズ
暮らしに優しい彩りを。『BIRDS' WORDS(バーズワーズ)』の「TABLETOP」
【東京・高円寺】一生モノのアイテムに会える
キャンプにも!アウトドアシーンに映えるホーローの食器『GSI』

においがつきづらいホーロー食器はお手入れもしやすく、キャンプなどのアウトドアシーンでも気軽に使うことができます。軽くてスペースを取らずに収納できるホーロー皿は何枚あっても便利。
木の特性を生かしたプレート『アキヒロウッドワークス』
【神奈川・鎌倉】おうち時間を楽しくしてくれる北欧雑貨
pieni-krone(ピエニ・クローネ)
krone(クローネ)
北欧の木の温もりを。白樺のマグカップ『KUKSA(ククサ)』
かわいいお花のシリーズ♪鹿児島睦さんの『ラ・フルール』
【長野県・東御市】山の上のこだわりショップ

パンと日用品の店〈わざわざ〉は、長野県東御市御牧原の山の上にポツンと佇む小さなお店です。2009年にオープンして以来、食と生活それぞれの面から、店主・スタッフ自らが心からよいと思うものを販売しています。
どこかエスニック。沖縄生まれの『育陶園』の和食器
わざわざオリジナルの丸いバターケース
ネットでもお店でも。お気に入りの食器を探してみませんか?

とっておきの食器を選ぶとき、ネットだけで見るのではなく、お店で実物もチェックできるといいですよね。ネットも実店舗も使える、キナリノセレクトのショップで素敵なテーブルウエアを探してみませんか?
毎日使う食器がおしゃれでお気に入りのものだと、テーブルがパッと華やぎ、日常の暮らしが楽しいものになりますよね。