低身長さんの『アウター迷子』問題…
秋冬はアウターでファッションの印象が決まるほど大事なアイテムですが、低身長さんはしっくりくるサイズ感のアウターに出合えないことも多いですよね。
でも実は、「どうしても着られてしまう」「バランスが悪くなる」と諦めてしまっていたアウターでも、ちょっとしたコツを掴めば、ちゃんとおしゃれに着こなせるんです♪
選び方と着こなし方のポイントをおさえて、今年は着たいアウターをどんどん楽しみましょう!
でも実は、「どうしても着られてしまう」「バランスが悪くなる」と諦めてしまっていたアウターでも、ちょっとしたコツを掴めば、ちゃんとおしゃれに着こなせるんです♪
選び方と着こなし方のポイントをおさえて、今年は着たいアウターをどんどん楽しみましょう!
低身長さんのアウター選びあるある
1.ショート丈は子供っぽく見える…
ショート丈アウターは、基本的にどのスタイルも低身長さんに似合う強い味方!でも素材や形によっては幼くみえることもあるので、【落ち着いた色味】のアウターを選ぶとぐっと大人っぽくなります。
《POINT》落ち着いたカラーで大人の雰囲気を
2.ボリュームのあるアウターは太って見える…
流行りのオーバーサイズのアウターも楽しみたいけれど、どうしてもアウターに着られたり、着ぶくれしたりとスタイルが決まらないことも多いですよね。ボリュームのあるアウターを着るときは、【すらりとした印象のインナー】を合わせると◎
《POINT》インナーをコンパクトにしてメリハリをつくる
3.ハンパ丈は脚が短くみえる…
ハンパ丈アウターは、腰下まで丈があって少しもたつきがちに…バランスよく着こなすには、ストンと【落ち感のあるデザイン】のアウターを選ぶと◎
《POINT》ストンと落ちるデザインでIラインをつくる
4.ロング丈は着られてる感がすごい…
足首まで隠れてしまう丈感だと、ずん胴に見え着られている印象になりがち。【丈はくるぶし上あたり】で、【ボリュームのあるボトムスやシューズを合わせる】ことで脚長効果が。また、袖が長すぎないもの、体に合った肩幅や身幅のものを選ぶのもバランスをよく見せるコツです。
《POINT》ひざ下~くるぶし上丈で足元見せがGOOD
低身長さんのアウターコーデ
ショート丈アウター
ハンパ丈アウター
ロング丈アウター
低身長さん向けアイテムが揃うショップ5選
AULI(アウリィ)
rem closet(レムクローゼット)
KOBE LETTUCE(神戸レタス×田中亜希子さん)
COHINA(コヒナ)
140㎝以下~155㎝前後の低身長女性に向けた洋服が揃います。サイズ展開が豊富で、体形に合わせてピッタリなアイテムを選べます。コーディネートしやすいデザインが多く、幅広い年齢層の女性から支持されるブランドです。
Cobitto(コビット)
低身長さんはSサイズでも大きく感じることってありますよね。コビットでは、1号サイズ~の取扱いや、XXSサイズのオーダーもでき、コートやワンピースなど選ぶのが難しいアイテムを中心に展開しています。きれいめファッションが好きな方にもおすすめです。
低身長さんも好きなアウターを着つくして冬を楽しもう♪
丈の長さやボリュームが合わないなど、何かと悩みが尽きないアウター選び。ですが、小さめサイズを扱うショップを利用したり、サイズ感や着こなしを少し工夫することで、低身長さんでもナチュラル・カジュアル・スタイリッシュなど、好きなファッションを満喫できますよ*
素敵なアウターと出合い、理想のスタイルを楽しみましょう♪
素敵なアウターと出合い、理想のスタイルを楽しみましょう♪
エアリ―なワンピースには、上品なグレーのかっちりめジャケットで。可愛い雰囲気を程よく引き締めます。