心躍る「セール」のお買い物♪
ありがちな「セール」の失敗ごと
サイズが合っていない!
勢いで買ったけど、同じような物を持っていた
お安くなっている嬉しさのあまり、勢いで買ったはいいけれど、家でクローゼットを開けたら同じような物を持っていた……なんていうのもセールのありがちな失敗談。
冷静に考えたら、「これは着ないな」という物を買ってしまう
例えばドレッシーなワンピースなど、冷静に考えてみると「いつどこに着てくの?」という物や、お安いからといって自分の本来の好みではない物を買ってしまうのもセールでは起こりがちな失敗。
「セール」で満足するお買い物をするポイント〜洋服編〜
狙いを定めて購入!
満足度の高いお買い物に繋がる
「セールになったら買おう!」と、狙いを定めておいたものを、お安く買えたら嬉しいですよね。在庫が必ずあるとは限りませんが、セールの前にショップやネットで買うものをある程度定めておくのが、満足度の高いお買い物に繋がります。
セール前に値下げ対象になるか、店員さんは教えてくれる?
セール前に、「これってセールになるの?」と疑問を持つことは多いと思います。しかし店員さんに聞くのは少し気恥ずかしいですよね。最近では百貨店などを中心に、「お客様を騙してはいけない」という考え方から、聞けば意外と教えてくれるショップが増えています。勇気を持って聞いてみてもいいかもしれません。
お目当のショップに直行する
誘惑に負けない
無駄なお買い物をしないように、デパートなどではお目当のショップに直行することが良いお買い物をする秘訣。誘惑に負けないで!
予算はあらかじめ決めておく!
ついつい買いを防いで
予め予算を決めておくことで、無駄な「ついつい買い」を防ぎましょう。
アイテムごとに出してもいい金額を決めておくのも手
例えばコートなら何万、バッグなら何千円など、アイテムごとに使ってもいい額を決めておくのもおすすめです。
傷モノではないか、店頭で状態をチェック
お会計前に必ず確認を
後からよくよく見たら糸のほつれや汚れを発見!なんてこともセールではよくありがち。その場合はすぐにお店に連絡して返品や修理の相談をしましょう。
必ず試着をして
混雑でも妥協しない!
いつもよりも混雑していて試着が億劫になることもあるかもしれませんが、必ず試着をして商品をチェックしましょう。
サイズで妥協しないこと
後悔しないために!サイズをしっかり確認
セールでお安くなっているからといって、サイズで妥協するのはNG。試着して見てサイズが合わなければ、店員さんに声をかけて他のサイズの在庫状況を確認するようにしましょう。
他の店舗から取り寄せてくれる場合も
もしその店舗になくても他の店舗にあるかどうか確認し、在庫があれば取り寄せてくれる場合もあります。
パンツなどサイズ直しができるか店員さんに確認を
まずはパンツ自体が裾直し可能なものかどうかを確認
可能でもセールの場合、通常時よりも裾直しに時間がかかる場合があるので、購入前に店員さんにお直し期間を確認するようにしましょう。
スカートの着丈やウエストも妥協しないで
スカートの着丈などもパンツと同様に、理想の丈やウエストでなければお直しに出せるかどうかセールでも確認しましょう。スカートは裏地の有る無しや、デザインによって直せるかどうか素人では判断しにくいので、その場で店員さんに聞いておきましょうね。
買う前に一呼吸!同じような物を持っていないか想像して
自分のクローゼットを想像
好きだと思う物ほど、似たような物をすでに持っている場合は少なくありません。購入前に自分のクローゼットを想像してみてください。例えば似たようなものがあったとしても、「着回しがきく」などのメリットがあれば買っておいて損はないでしょう。
店員さんに商品について意見を聞いてみる
思わぬ情報が聞けるかも?
セールで忙しそうにしている店員さん。それでも勇気を持って店員さんに商品について意見を聞いて見てはいかがでしょうか。「実はこのブラウス、手洗いできるシルクなんです」、「通常価格の時から人気の商品で、最後の1点なんですよ」など・・意見を聞き出しましょう。きっと良いお買い物の手助けをしてくれるはずです。
似合わないのに安さを理由に勧めてくる店員さんにはご注意を
なんかちょっと違うかも・・と思っているところに、「安いので買っておいた方がお得です!」などと購入をプッシュしてくる店員さんにはご注意。買い手の気持ちに寄り添うのがプロの店員さんです。
「安くなっているから」買わない、「気に入ったから」買う
ポイントは値札タグを後から見ること
服をよく見る前につい最初に値札を確認してしまう方は多いのではないでしょうか。それは安くなっているなら買おう、という心理の現れです。満足のいくお買い物をするためにはまず、しっかりと服を見て。それから値札を確認するようにした方が「気に入った」物をお買い物できるはず。
ネット通販の場合、同じブランドでもオフ率に差がある!
取り扱いサイトが複数ある場合は比較を
ネット通販の場合、同じデザイナーズブランドでもサイトによってオフ率(値下げ率)が異なる場合があります。購入クリックする前に、念のため他のサイトとも比較しましょう。
ネット通販ではサイトによってオフになるタイミングがばらばら
セールが始まる日をチェック
ネット通販の場合、同じブランドの同じ商品でもオフになるタイミングに差があります。欲しい商品がすでにあるのであれば、いつからそのサイトでセールが始まるのかしっかりチェックしましょう。
「セール」で満足するお買い物をするポイント〜シューズ編〜
とにかくサイズが合うかが肝です!
絶対に妥協しないで
靴はとにかくサイズが命。どんなにデザインが気に入っていてもサイズが合わなければ履かなくなってしまう危険があります。デザインや価格だけで購入してしまうのは勿体無いですよ!
在庫があるなら前後のサイズもきちんと試着を
靴の形に関わらず、履いて見て合うとサイズがあっても念のため、在庫があるなら前後のサイズも試着して見ましょう。主なポイントは、「かかとに靴が食い込んでいないか」、また「人差し指一本以上隙間がないか」。そしてつま先に痛みや違和感を感じないことも重要です。
店員さんが嫌な顔をしてもきちんと在庫を出してもらって
実はシューズは、在庫を置いている場所が遠かったり、靴箱が嵩むので在庫を出すのが大変と言ったことはよくあることなのです。セールで疲弊した店員さんにシューズの在庫出しをお願いすると、時によっては嫌な顔をされることがあるかもしれません。しかしそれは買う側には関係のない事情です。気にせずお願いするようにしましょう。
混雑していても試着したら店内を歩いて履き心地をチェック
混んでいる店内を歩いて見るのは大変かもしれませんが、それでも歩き心地は大切。直立しただけではサイズ感は判断し兼ねますので歩くことを疎かにせず、試着したら店内を歩き回って見ましょう。意外とサイズが会ってないかも!なんてことはよくあることです。
セールだからといって試着をせずに慌てて購入し、家に帰って着て見たらサイズが全然合っていなかったなんて悲しい思いをしたことはありませんか?大きいならなんとか着られるものの、小さくて着られないなんてガッカリすることも……。