あなたはどっち派?「黒&白のワンピース」で作る大人の春コーデ

あなたはどっち派?「黒&白のワンピース」で作る大人の春コーデ

気温が上がりコートが要らなくなる季節が来ると、なんだか自然と足取りも軽くなるもの。素材も色合いも軽やかなファッションを楽しみたくなりますよね。そんな時に活躍してくれるのが、サッと着られて、気温に合わせて重ね着もできるワンピース。今回は、黒と白のワンピースを使った大人の春コーデをご紹介します。モノトーンワンピースはジャケットやカーディガンなどをプラスするだけで印象をがらりと変えられるのも魅力です。ぜひ参考にしてみてくださいね。2025年03月28日更新

カテゴリ:
ファッション
キーワード
ワンピース春コーデ
お気に入り数701

目次

PART1:シックに着こなす「黒ワンピース」春コーデ

まずは黒ワンピースを使った春コーデをご紹介。ワンピースの素材や合わせるボトムスや小物次第で、重くなりすぎずシックな印象に着こなせます。

クラシカルな雰囲気のIラインワンピースコーデ

Iラインワンピースなら黒でも重くなりすぎずすっきりした印象に。クラシカルなストローハットやナチュラルカラーのイージーパンツで春らしいムードをプラスして。
出典:

Iラインワンピースなら黒でも重くなりすぎずすっきりした印象に。クラシカルなストローハットやナチュラルカラーのイージーパンツで春らしいムードをプラスして。

ダークトーンでまとめた大人のエスニックコーデ

ドロップショルダーでリラックスムード満載のガーゼワンピースをさらりと纏って。スミクロのようなチャコールグレーは夏まで楽しめるおすすめカラー。写真のようにエスニックなイージーパンツはもちろん、ロング丈のスカートを合わせてきれいめに着こなすのもおすすめです。
出典:

ドロップショルダーでリラックスムード満載のガーゼワンピースをさらりと纏って。スミクロのようなチャコールグレーは夏まで楽しめるおすすめカラー。写真のようにエスニックなイージーパンツはもちろん、ロング丈のスカートを合わせてきれいめに着こなすのもおすすめです。

黒シャツワンピースを羽織り代わりに

肩の落ち感が女性らしいシャツワンピースをコート代わりに。黒と白のメリハリをきかせた上級者コーデです。オーバーオール×ボーダーのカジュアルなアイテムの組み合わせも、黒ワンピースやベレー帽を合わせてレディな印象にまとまります。
出典:

肩の落ち感が女性らしいシャツワンピースをコート代わりに。黒と白のメリハリをきかせた上級者コーデです。オーバーオール×ボーダーのカジュアルなアイテムの組み合わせも、黒ワンピースやベレー帽を合わせてレディな印象にまとまります。

スニーカーやキャップも黒ワンピースならきれいめに

ミリタリーな雰囲気のキルティングベスト、キャップやスニーカー……。メンズライクな要素をふんわり黒ワンピースと合わせた絶妙バランスの春コーディネート。一枚で存在感たっぷりのロング丈黒ワンピースは、楽ちんワンマイルコーデにもぴったりです。
出典:

ミリタリーな雰囲気のキルティングベスト、キャップやスニーカー……。メンズライクな要素をふんわり黒ワンピースと合わせた絶妙バランスの春コーディネート。一枚で存在感たっぷりのロング丈黒ワンピースは、楽ちんワンマイルコーデにもぴったりです。

シンプルシャツワンピと大柄ボトムスは相性抜群!

夏まで楽しめる半袖シャツワンピース。こちらは裾のラウンドヘムが印象的な一枚。シンプルになりがちな黒ワンピースには、インパクトのあるデザインのボトムスを合わせてアクセントをプラスして。写真のような大胆なドット柄も、モノトーンならモードに着こなせます。
出典:

夏まで楽しめる半袖シャツワンピース。こちらは裾のラウンドヘムが印象的な一枚。シンプルになりがちな黒ワンピースには、インパクトのあるデザインのボトムスを合わせてアクセントをプラスして。写真のような大胆なドット柄も、モノトーンならモードに着こなせます。

一枚あると便利な黒キャミワンピース

夏にも快適に着られる「トロピカルウール」という素材を使ったキャミワンピース。華奢な肩紐とすっきりIラインで大人っぽい雰囲気に決まります。ラウンドネックとVネック、前後2wayで着こなせます。Vネックは深めなので、お気に入りのプリントTなどを合わせても可愛いですよ。
出典:

夏にも快適に着られる「トロピカルウール」という素材を使ったキャミワンピース。華奢な肩紐とすっきりIラインで大人っぽい雰囲気に決まります。ラウンドネックとVネック、前後2wayで着こなせます。Vネックは深めなので、お気に入りのプリントTなどを合わせても可愛いですよ。

レトロ・フェミニンな服とも好相性なギンガムチェック

大きめのギンガムチェックで、一枚でもサマになるノースリーブワンピース。春先はふんわり素材のブラウスを合わせて少しだけフェミニンに着こなすのがおすすめ。足元はカラーソックスを合わせてメリハリを。
出典:

大きめのギンガムチェックで、一枚でもサマになるノースリーブワンピース。春先はふんわり素材のブラウスを合わせて少しだけフェミニンに着こなすのがおすすめ。足元はカラーソックスを合わせてメリハリを。

明るいトーンの羽織りで黒ワンピースにメリハリを

黒ワンピースにゆったりシルエットのパーカーを羽織ったワンマイルコーデ。小物は黒で統一しつつも、明るいトーンの羽織りやバッグで抜け感をプラスしています。
出典:

黒ワンピースにゆったりシルエットのパーカーを羽織ったワンマイルコーデ。小物は黒で統一しつつも、明るいトーンの羽織りやバッグで抜け感をプラスしています。

デニムジャケットはIラインワンピースで大人っぽく

オーバーサイズのデニムジャケットには、Iラインの黒ワンピースを合わせて女性らしくメリハリのあるシルエットに。縦のラインを強調できるリブやストライプデザインはスタイルアップ効果も。
出典:

オーバーサイズのデニムジャケットには、Iラインの黒ワンピースを合わせて女性らしくメリハリのあるシルエットに。縦のラインを強調できるリブやストライプデザインはスタイルアップ効果も。

ジャケットを羽織ってきれいめオフィススタイル

少しオーバーサイズのジャケットをさらっと羽織ったオフィススタイル。春らしいアースカラーのジャケットと程よくデコルテ見せできるワンピースで、リラックス感のある春コーデが完成します。
出典:

少しオーバーサイズのジャケットをさらっと羽織ったオフィススタイル。春らしいアースカラーのジャケットと程よくデコルテ見せできるワンピースで、リラックス感のある春コーデが完成します。

シックに決まるモノトーンの小花柄ワンピース

可愛いデザインや柄アイテムに抵抗がある人は、モノトーンの花柄ワンピースがおすすめ。女性らしさをキープしながら甘くなりすぎず、上品な春コーデが完成します。パステルカラーの靴下やインナーで春らしい差し色を加えても◎。
出典:

可愛いデザインや柄アイテムに抵抗がある人は、モノトーンの花柄ワンピースがおすすめ。女性らしさをキープしながら甘くなりすぎず、上品な春コーデが完成します。パステルカラーの靴下やインナーで春らしい差し色を加えても◎。

春におすすめの黒ワンピース

PART2:リラックスムード漂う「白ワンピース」の春コーデ

春らしい爽やかなカラーやフェミニンなアイテムと相性がよい「白ワンピース」。ベージュやブラウンのボトムスと合わせれば大人っぽくまとまります。

寒色でまとめたワントーンコーデ

軽やかなリネンデニムのジャンパースカートに、同素材のシャツワンピースを羽織ったワントーンコーデ。まだ肌寒い春先は、淡いブルーのストールを合わせてきれいめに。
出典:

軽やかなリネンデニムのジャンパースカートに、同素材のシャツワンピースを羽織ったワントーンコーデ。まだ肌寒い春先は、淡いブルーのストールを合わせてきれいめに。

鮮やかなボトムスを主役にした白シャツワンピースコーデ

インナーやシューズも白で統一して、鮮やかなカラーのスカートを主役にしたコーデ。クリーンなトーンの白ワンピースは、ビビッドカラーと合わせてメリハリをつけるのがおすすめです。
出典:

インナーやシューズも白で統一して、鮮やかなカラーのスカートを主役にしたコーデ。クリーンなトーンの白ワンピースは、ビビッドカラーと合わせてメリハリをつけるのがおすすめです。

フェミニンな白ワンピースをデニムで着崩して

春は優しい印象のアイボリーもおすすめ。こちらは身頃に配された花の刺繍が可愛いフェミニンな白ワンピース。一枚で上品に着こなすのはもちろん、写真のようにデニムを合わせて抜け感をプラスしても◎。
出典:

春は優しい印象のアイボリーもおすすめ。こちらは身頃に配された花の刺繍が可愛いフェミニンな白ワンピース。一枚で上品に着こなすのはもちろん、写真のようにデニムを合わせて抜け感をプラスしても◎。

シアーな質感のシャツワンピースで涼し気に

柔らかいタッチの小花柄が描かれた白ワンピースに、スラックスを合わせて大人っぽくまとめたコーデ。ほんのりシアーな素材が涼し気で、羽織りとしても活躍してくれそう!
出典:

柔らかいタッチの小花柄が描かれた白ワンピースに、スラックスを合わせて大人っぽくまとめたコーデ。ほんのりシアーな素材が涼し気で、羽織りとしても活躍してくれそう!

ワンピースとトーンを合わせた差し色で優しい印象に

ボリューミーな袖が印象的な生成りワンピース。優しいトーンのピンクやグレーを差し色にすれば、大人可愛いコーデが完成します。
出典:

ボリューミーな袖が印象的な生成りワンピース。優しいトーンのピンクやグレーを差し色にすれば、大人可愛いコーデが完成します。

甘さ控えめのレイヤードスタイル

胸元からたっぷり入ったタックが印象的な白ワンピース。ベージュのリネンベストを合わせて、甘さ控えめにまとめています。肌寒い日はレギンスやタートルネックを合わせてレイヤードを楽しんで。
出典:

胸元からたっぷり入ったタックが印象的な白ワンピース。ベージュのリネンベストを合わせて、甘さ控えめにまとめています。肌寒い日はレギンスやタートルネックを合わせてレイヤードを楽しんで。

ブラウンを効かせてハンサムにまとめたシャツワンピコーデ

フロントボタンを半分開けて抜け感を出した白シャツワンピースコーデ。ボトムスや革靴はブラウンで統一してハンサムな雰囲気にまとめています。
出典:

フロントボタンを半分開けて抜け感を出した白シャツワンピースコーデ。ボトムスや革靴はブラウンで統一してハンサムな雰囲気にまとめています。

淡いカラーのカーディガンで優しい雰囲気に

ふんわりしたシルエットが可愛らしい白ワンピースには、淡いトーンの羽織りを合わせて優しい印象に。写真のようなクリーム色のカーディガンでナチュラルに、黒やカーキのロングコートで大人っぽく着こなしても素敵です。
出典:

ふんわりしたシルエットが可愛らしい白ワンピースには、淡いトーンの羽織りを合わせて優しい印象に。写真のようなクリーム色のカーディガンでナチュラルに、黒やカーキのロングコートで大人っぽく着こなしても素敵です。

白ワンピース×黒ワンピースで作る大人の春コーデ

2枚のワンピースをレイヤードしたシックなモノトーンコーデ。タイトなIラインの白ワンピに黒のシャツワンピをラフに羽織ることで全体に動きが生まれます。太めストラップのさんだるを合わせて、足元も印象的に。
出典:

2枚のワンピースをレイヤードしたシックなモノトーンコーデ。タイトなIラインの白ワンピに黒のシャツワンピをラフに羽織ることで全体に動きが生まれます。太めストラップのさんだるを合わせて、足元も印象的に。

おでかけにも◎なきれいめ白ワンピースコーデ

赤いカーディガンをポイントにした白ワンピースのコーデ。レザー小物を合わせてきれいめにまとめています。
出典:

赤いカーディガンをポイントにした白ワンピースのコーデ。レザー小物を合わせてきれいめにまとめています。

袖や襟デザインが個性的なワンピースはレイヤードコーデに◎

襟や袖のある一枚を選んでおくと、重ね着したときのアクセントに。春夏らしい明るい一枚を選んで、コーディネートを楽しみたいですね。
出典:

襟や袖のある一枚を選んでおくと、重ね着したときのアクセントに。春夏らしい明るい一枚を選んで、コーディネートを楽しみたいですね。

春におすすめの白ワンピースはこちら!

春夏をワンピースで楽しんで

一枚でも楽しめるのがワンピースの最大の魅力ですが、重ね着や小物とのコーディネートで色々な雰囲気を楽しめるのもメリットなワンピース。ベーシックで着回しがきく黒と白のワンピース、「着てみたいな」と心躍る一枚を選んで春夏シーズンを楽しんでみてはいかがでしょうか。
おすすめワンピースをもっと見る

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー