手帳

17件RSS

おしゃれな付箋(ふせん)11選!仕事でもプライベートでも大活躍

おしゃれな付箋(ふせん)11選!仕事でもプライベートでも大活躍

仕事でもプライベートでも、ちょこっとメモに便利な付箋。せっかくだから、使ってワクワクするようなおしゃれで可愛い付箋を使いたいですよね。ハイセンスで使い勝手も◎の、とっておきの付箋をご紹介します。

みう
仕切り直しにちょうどいい!今から長く使えるおすすめの「秋始まり手帳」

仕切り直しにちょうどいい!今から長く使えるおすすめの「秋始まり手帳」

多くの場合1月や4月に新しい手帳を手にしますよね。ですが、新しい年や年度が始まってから予定変更になる事柄も少なくありません。また、年の初めに立てた目標が思う通りに進まない、或いは予定より進んだからもう一度仕切り直したいという場合も。そんな時におすすめなのが、「秋始まりの新しい手帳」です。これから使える「新しい手帳」を探してみませんか?

dayasu
日本発の文具ブランド『デルフォニックス』。フランスでも愛される、その魅力とは。

日本発の文具ブランド『デルフォニックス』。フランスでも愛される、その魅力とは。

日本の文具ブランド、DELFONICS(デルフォニックス)をご存知でしょうか?シンプルでスタイリッシュなデザインと実用性を兼ねたステーショナリーが、注目を浴びています。さらにパリにも店舗をもうけ、国内のみならずパリの人々を魅了しています。他ブランドとのコラボレーションやクリエイティブな企画展など、新鮮な試みを続けるデルフォニックスに...

みう
「書く」を楽しむ*実用的&おしゃれな文房具で彩る私の手書き習慣

「書く」を楽しむ*実用的&おしゃれな文房具で彩る私の手書き習慣

ペンを持って考えを巡らせ、自分の字で紙に綴る。「書く/描く」という行為には、スマホやPCに向かってタイプする瞬間とは異なる魅力があります。そこで今回は、手書きする習慣が楽しくなるようなとっておきの文房具をピックアップしてご紹介。筆記用具、ノート、スケジュール帳、家計簿などの項目別におすすめアイテムをまとめました。

bolo
来年が楽しみになる♪わたしにぴったりの《手帳の使い方》10のアイディア

来年が楽しみになる♪わたしにぴったりの《手帳の使い方》10のアイディア

来年の手帳、どうやって使おうかな?自分にぴったりの使い方って?――新しい手帳を手に入れると、ワクワクするのと同時に、どうやって使おうか迷いますよね。毎日多忙を極める人もいれば、ルーティン中心で変化が少ない人もいて、ライフスタイルは百人百様です。手帳の使い方も、100人いれば100通りあってもおかしくありません。そこで今回は、ライフス...

mmommon
あなたはどの日記帳にする?毎日続けたくなる《日記帳の選び方》

あなたはどの日記帳にする?毎日続けたくなる《日記帳の選び方》

日記帳、つけていますか? 一時期やってみたけれど、続かなかった。始めてみたいと思いつつ、スタートできずにいる……。そんなあなたは、まだご自身にぴったりの日記帳に出会っていないだけかもしれません。日記帳はあなたを映す鏡のような存在です。あなたにぴったりの日記帳を見つけて、素敵な毎日を書き綴ってみませんか?

mmommon
そろそろ手帳を買う季節♪暮らしを共にする《おすすめ手帳&手帳術》

そろそろ手帳を買う季節♪暮らしを共にする《おすすめ手帳&手帳術》

そろそろ来年の手帳を購入し始める時期です。いろいろな種類があるので、手帳選びに迷っている人も多いのではないでしょうか。お気に入りの手帳があれば、毎日のスケジュール管理も楽しくなりますよ!おすすめの手帳と、ブロガーさんの手帳術をご紹介します。

suun
来年の手帳どうする?未来へのワクワク感でいっぱいになる《手帳の選び方》

来年の手帳どうする?未来へのワクワク感でいっぱいになる《手帳の選び方》

来年の手帳、考えていますか? 早い方だとそろそろ準備し始める時期ですよね。毎年買い替える方、カバーは同じもので中身だけ替える方もいらっしゃるでしょう。気分を変えたい、新しい自分になりたい! 手帳を替えるシーズンは、未来へのワクワク感でいっぱいになりますね。どんな一年にしようかな、どんな手帳をそばに置こうかなと考えている時間も楽しいも...

mmommon
暮らしがもっと充実するよ♪毎日ごきげんでいられる「わたしの手帳」の使い方

暮らしがもっと充実するよ♪毎日ごきげんでいられる「わたしの手帳」の使い方

年の瀬も迫り、新しい手帳を使い始める頃。スケジュールを書く以外に、もっと楽しい使い道はないかな?とお考えではないでしょうか。ちまたでは、夢を叶えることを目的とした手帳術が人気ですが、「自分には縁がないかも」という方もいらっしゃるかもしれません。そんな方におすすめなのが、ふだんの暮らしがもっと充実する「わたしの手帳」の使い方です。毎日...

mmommon
1年もいよいよ折り返し地点!秋から始めるライフスタイルに合った“手帳”のススメ

1年もいよいよ折り返し地点!秋から始めるライフスタイルに合った“手帳”のススメ

皆さんは普段スケジュール帳を使っていますか?春に買った手帳が使い勝手がいまいちだったり、汚れてきてしまったり…そんな時は思い切って新しい手帳に変えてみましょう。秋はちょうど年度の半分が過ぎるころなので新しい気分でスタートをきりたい方にも手帳の買い替えはおすすめです。それぞれのライフスタイルにあった手帳のタイプをご紹介します。ぜひ自分...

aasa
洋服を選ぶようにノートを選ぶ。”書く”ことがもっと好きになる「TETO」のノート

洋服を選ぶようにノートを選ぶ。”書く”ことがもっと好きになる「TETO」のノート

80年もの歴史を誇る老舗の手帳メーカー「田中手帳」が手掛けるノートブランド『TETO』は、私達が洋服を選ぶみたいに、ひとりひとりに寄り添った、そんなこだわりのノート達を展開しています。「書ければいい…」では無く「このノートに書きたい…」と思える、そんな素敵なノート達は、その時の気分や、ライフスタイルに合わせて選ぶことが出来ます。もう...

mooco
新年から”手帳ライフ”をはじめよう♪《書くのが楽しくなる》便利なおすすめアイテム集

新年から”手帳ライフ”をはじめよう♪《書くのが楽しくなる》便利なおすすめアイテム集

新しく手帳を買い替えたら、予定や目標などを書き込むのが楽しいですね。アイデアをメモしたり、1日の終わりにその日あったできごとを書いたりと使い方は様々。手帳を開いた時に使いやすいアイテムがあれば、より自分の考えをスムーズに書き綴る事ができます。今回は、スケジュールやフリーページを書くのが楽しくなるアイテムや、手帳と一緒にお気に入りの文...

cherry06
みんなどんな風に使ってる?モレスキンの中身を覗き見!

みんなどんな風に使ってる?モレスキンの中身を覗き見!

モレスキン(MOLESKINE)はとっても魅力的な手帳のブランド。真っ白な手帳にこれから、何を書こうか胸をわくわくさせる人も多いと思います。でも、他の人はどんな風に使っているんだろう…?そんな疑問にお答えします!突撃!あなたのモレスキン!

あまちゃん
今年の手帳は自分色に!肩の力を抜いて続けたい、心を癒す“手帳の書き方”

今年の手帳は自分色に!肩の力を抜いて続けたい、心を癒す“手帳の書き方”

秋から新年にかけて、4月の新学期は、手帳の買い替えシーズンですね。では、その新しい手帳をどう使いますか?ただ予定を記入する以外に、手帳には色々な使い道があります。その時の気持ちや感想を一緒に書き込むなど、ひと工夫することで癒しをもらえる"自分手帳"になるんです。手帳というアナログツールに手書きで書き込むことで、すぎゆく時の大切さを実...

milky
自然と共生するものづくり。長く愛したい「KAKURA」の小物たち

自然と共生するものづくり。長く愛したい「KAKURA」の小物たち

「KAKURA(カクラ)」は1998年に設立された、デザイナー石原ゆかりさんによるオリジナルブランド。紙・革・土・竹を素材に、ステーショナリーやインテリア小物、ファッション小物を制作しています。「日本のデザイン」「必要最小限のデザイン」「温もりもデザイン」をテーマとし、異素材の掛け合わせや新しいアイデアで、どこにもないモノづくりを目...

みう
こだわりがいっぱい! みんなの『無印手帳』アレンジ♪

こだわりがいっぱい! みんなの『無印手帳』アレンジ♪

最初からかわいい手帳を買うのもいいけれど、自分でデコって世界で一つしかないマイ手帳を持つ、というのも素敵だと思いませんか?シンプルの王様「無印良品」の手帳をアレンジして、個性的な手帳を作ってみましょう。

ika_chan
春からは手帳の達人に!便利&気分が上がる手帳まわりの文房具

春からは手帳の達人に!便利&気分が上がる手帳まわりの文房具

年度の変わり目で手帳を新調する人も多いですよね。新しい生活をスタートさせる人も多い今、この機会にもう一度、自分の手帳管理を振り返ってみませんか?手帳が手元にあっても、イマイチ軌道に乗れていなくても大丈夫。ここでは、手帳を楽しく使いこなすためのアイテムをご紹介していきます♪

ukanaa

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー