どこかレトロでかわいい*この冬は「ハーフジップ」でおしゃれ上級者に
冬のトレンドとして話題の「ハーフジップ」トップス。ジップ付きのトップスは個性的と感じられるかもしれませんが、襟をつくるアレンジをしたり、レイヤードをしたり…少しコツを押さえると、着こなしの楽しみ方がぐっと広がりますよ♪今回は、「ハーフジップのトップス」をおしゃれに着こなせるおすすめコーデをご紹介。ジッパーの開閉を活用して、ぜひいろい...
今年の私をアップデート!おしゃれ映えする「冬の重ね着ニットコーデ」
ニットは1枚だけ着るとシンプルすぎて、ちょっと寂しく感じてしまう時ってあると思います。また、コーデがワンパターンになりがちだとお悩みの方もいるでしょう。そこで今回は、ニットにワンピースやブルゾン、ジャケット、コートなどをいろいろ重ねて、おしゃれ映えするテクニック&コーデをご紹介していきたいと思います。
重ねるだけで即おしゃれ!秋冬のおすすめ「ベスト」カタログ
暖かみのある素材のベストは、秋冬コーデの必需品。シンプルコーデに重ねるだけで、季節感やおしゃれ感をプラスできるので、レイヤードコーデが苦手な方でも気軽に挑戦できます。大人コーデに合わせたいおすすめのベストをタイプ別にご紹介しますので、ぜひお気に入りを見つけてみて下さいね。
秋の始めの重ね着にちょうどいい。着回しが利くアイテム&おすすめコーデ
肌寒い日やちょっと蒸し暑い日がランダムにやってくる秋の始まりは、洋服選びも悩みがち。ちょうどいいコーデにまとめたい時は、薄手のアイテムをかわいく重ね着してみましょう。ワンピース・シャツ・ベストなど、着回しが利くポイントを備えたアイテムがいろいろありますよ。
夏コーデに「シャツ」をON。秋まで着まわせる大人の着こなし
夏の涼しげコーデから、肌寒さをカバーする秋コーデにシフトする季節、夏に活躍したアイテムを秋まで着まわしできたらとっても嬉しいですよね♪今回はそんな望みを叶えてくれる、夏コーデにシャツをプラスした着こなしをご紹介します。シャツ一枚で雰囲気がガラリと変わるスタイリング、ぜひチェックしてみてください。
ロングシーズン使える!大人の「キャミソール」コーデ図鑑
キャミソールというとちょっぴり露出が多いイメージがあるかもしれませんが、おしゃれなコーデにはぜひ取り入れたいアイテムですよね。この記事では、例えば、羽織りの下のインナーとして使ったり、トレンドの透け感トップスやTシャツにレイヤードするなど、ナチュラル派さんでも抵抗なくおしゃれに取り入れられるキャミソールの着こなしをご紹介します。
「シアートップス」のインナーは何着る?参考コーデとおすすめ10選
涼しげな透け感と、こなれ感・トレンド感を持ち合わせた人気のアイテム、シアートップス。シアートップスの着こなしにチャレンジしてみたいorいろんな着こなし方が知りたい!という方のために、おすすめアイテムと参考にしたい大人コーデをご紹介します。夏だけでなく秋冬に使える着こなしもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
春夏のマストアイテム【ペチパンツ】でレイヤードコーデを楽しもう
透け感が気になるスカートや、裾の気になるカシュクールワンピースを着るときなど、1枚持っているとおしゃれ&安心なペチパンツです。レギンスやスキニーパンツを合わせても良いけれど、春夏の涼し気な雰囲気を出したいならペチパンツがおすすめですよ。スタンダードな使いやすいシルエットや、裾にワンポイントあるデザインなどいくつか欲しくなりそうです。
どう合わせる?トレンドのビスチェを素敵に着こなそう!
重ね着を楽しむレイヤードは、おしゃれ上級者なイメージもあるため、トレンドの「ビスチェ」に手を出すのは難易度が高そう・・・と思っている方もいるかもしれません。しかし、ビスチェは意外と幅広いアイテムとのコーデに使えるので、簡単に旬なコーデが楽しめるアイテムでもあります。是非、ビスチェを使った着こなしを挑戦してみましょう。コーデのポイント...
“大人かわいい”を忍ばせる。「フリルネック」の重ね着スタイル
フリルネックデザインのトップスをレイヤードするだけで、シンプルなニットやワンピースに華やかさをプラスできるんです。定番のコーデも、首元フリルがあれば雰囲気が大きく変わります。今回はそんなフリルネックのレイヤードコーデと、重ねて使いたいフリルネックデザインのトップスあわせてご紹介します。
冬の定番「ざっくりニット」の出番を増やす!アイテム別のお洒落コーデ術
冬の定番アイテム「ざっくりニット」。暖かく、1枚羽織るだけで様になるので冬になると毎シーズンかなり着まわす、という方も多いのではないでしょうか?ただ、そんな馴染みのあるアイテムなだけに、着こなしも1パターンになりがち。今回はさっくりニットの幅広い着こなしをアイテム別にご紹介します。
ぱっ!と旬の襟元に。顔まわりを華やかにする【襟コンシャス】なファッション
今、注目の襟コンシャスなおしゃれ。色んなブランドから、襟がデコラティブなブラウスや付け襟が出てきています。感度が高い人たちは、すでにストリート&カジュアルな着こなしに上手に取り入れている様子。今回はタイプも様々、個性豊かなブラウス&付け襟と、素敵なスタイリングをたっぷりご紹介します。思ったよりも気軽に合わせやすいアイテムなので、ぜひ...
可愛さも暖かさも。秋冬のおすすめ【レイヤード】アイテム
肌寒さを感じるようになったら、レイヤードのコーデが本格的に楽しめる季節の始まりです。重ね着することで生まれるかわいらしさや季節感、暖かさはこれからの季節ならではのおしゃれの楽しみの一つですよね♪秋冬のコーディネートに取り入れたい、かわいらしさと暖かさを兼ね備えたアイテムをご紹介します!
秋はレイヤードで変化をプラス。〈ワンピースの重ね着〉コーデ参考帖
一枚でコーデが完成する分、いつも同じスタイリングになってしまいがちなワンピース。今回はそんなワンピースにトップスやボトムスを重ね着して、いつもとは表情を変える方法をご紹介します。ワンピースの着こなしがマンネリ化していると感じる方は、ぜひ新しい着まわし方法をチェックしてみてくださいね。
寒がりさん必見!おしゃれで温かいコーデ作りのポイントは?
だんだんと寒さが増す時期になってきましたね。秋から冬にかけては、ブルブルと凍えないための"寒さ対策"をコーデにも取り入れたいものです。ただ、全身暖かいのは大事だけど、防寒を重視しすぎると見た目がおしゃれじゃなくなる……。なんてことはありませんか? 今回の記事では、おしゃれと温かさを同時に手に入れる、寒い時期でもハッピーなコーデ作りの...
重ね着しても、野暮ったく見えない!大人の軽やかレイヤード術
アイテム同士の重なり合いを楽しむ、レイヤードのおしゃれ。あれとこれを掛け合わせて……なんて洋服を手に取るだけでも、思わず心が弾みます。ただ、重ね着による着ぶくれや野暮ったさだけは避けたいところですよね。レイヤードしても重たくならず、すっきり着こなすにはどうしたらいいのか。この記事では、大人のレイヤードコーデを"軽やかに"仕上げるコツ...
見せる・隠すの2通り!「ペチパンツ」で品よく大人のおしゃれを楽しんで
大人のおしゃれの必需品「ペチパンツ」。透け防止のインナーとしてだけでなく、最近はレイヤードして楽しめるおしゃれなデザインも増えています。ペチパンツを取り入れることでコーディネートが品よく決まり、スタイリングの幅もぐんと広がりますよ。今回は、おすすめのペチパンツや着こなしをご紹介します。
小顔&華奢みえ♪タートルネックは「選び方」と「重ね方」で変わるよ!
おしゃれで暖かい冬のマストアイテム「タートルネック」。体型やフェイスラインが強調され、上手に着こなせない…なんてことはありませんか?自分に合った選び方や重ね方次第で、小顔にみせたり華奢にみせたり、おしゃれに着こなせるポイントをコーディネートと一緒にご紹介します♪
これからは毎日ニットが主役!より“大人カジュアル”に着こなすコツ&コーデ集
気温と風が冷たくなる冬は、ニットが味方ですよね!でも、ついコーディネートがワンパターンになりがちで、着こなしに飽きてくると新しいニットを買い足したり…。今回は重ね着テクやニット×ニットの着こなしをご紹介します。ニットの選び方、メリハリの出し方なども合わせてご覧ください!
レイヤード次第でアレンジ自在◎【無地ワンピース】の着こなし術
本格的な寒さが訪れる前の今時期、特に重宝するアイテムといえばワンピース。秋冬素材のものを1枚で着こなすというのも素敵だけど、重ね着を工夫して幾通りものスタイルを試してみるというのもおすすめです。今回は他のアイテムと合わせやすくアレンジしがいもある無地のワンピースに注目。メリハリやアクセントの付け方など、レイヤードコーデで取り入れたい...
今から冬まで長く楽しむ♪「シャツワンピース」の技あり!レイヤードコーデ集
キチンと着ても、カジュアルに着ても、自分らしい着こなしが叶っちゃう「シャツワンピース」。最大の魅力は着こなし方がバラエティに富んでいることですよね。そんなシャツワンピースの【レイヤード力】に着目して、おしゃれ度がアップするレイヤードコーデをたくさんご紹介いたします♪
フードの重ね着で差を付けて。「パーカー×コート」の秋冬おしゃれコーデ
秋冬のアウタースタイルを新鮮に楽しむなら、パーカーとコートの重ね着がおすすめです。首元からフードを覗かせるだけで、こなれ感がアップ!今回は、トレンチコート・Pコート・チェスターコート・ダウンコートなど、デザイン別のニュアンスの違いや着こなしのポイントをはじめ、参考にしたい「パーカー×コート」のおしゃれコーディネートをご紹介します。季...
春に1枚あると便利!定番のレディースアウター「ブルゾン」の大人コーデ集
春にぴったりの定番アウター「ブルゾン」。スポーツ感の強いイメージがありますが、カジュアル派さんからナチュラル派さんまでコーデ次第で様々な着こなしができることをご存知ですか?ブルゾンは1着あるととっても便利な羽織ものですので、もっと日常のシーンでフル活用して頂きたいと思います。そこで今回は、この春注目のブルゾンの魅力や、ブルゾンを使っ...
『シャツワンピース』はレイヤードで着ると垢抜ける!思わずマネしたくなるお手本コーデ集
一枚でさらりと着ても素敵な「シャツワンピース」ですが、レイヤードテクニックをマスターすれば、一枚で何通りものスタイリングが楽しめて、着こなしの幅がぐんと広がる万能アイテム。今回は、思わずマネしたくなる、シャツワンピースのおすすめレイヤードコーデを、スタイリングのポイントと共にご紹介していきます。上手に取り入れて、春ファッションを楽し...
待ち遠しい季節到来!“春アイテム”を【まだ寒い日コーデ】に仕込むテクニック集
毎年、暦の上での春(立春)を迎えると、本格的な春はまだやって来ないとわかっていても、お店には素敵な春物が並び始め、心がウキウキ弾んできませんか?今回は、春アイテムをまだ寒い今の時期でも上手に楽しめるコーディネートを集めてみました!シャツ・ブラウス、コットンワンピース、トレンチコートに絞って、アイテム・季節別にコーデをご紹介します。毎...
春を先取りしたい!アウターの下には「ワンピース」を着込んで
冬真っ只中で、まだまだ寒さを感じる時期ではありますが、お店には春服がすでにお目見えしていますよね♪とくに春はワンピースが豊作♪あたたかな風と共に、軽やかな春ワンピースが揺れる様子は、幸せの瞬間。春ワンピース1枚では今の時期まだ寒いですが、冬小物やあったかアウターがあれば大丈夫。アウターの中に春を着込んでしまいましょう。
一枚でも重ねても♪春まで使える【インナーコート】をゲットしよう
ロングシーズン活躍してくれる“インナーコート”を特集!腰まわりをしっかり温めるロングタイプから、動きやすいベストタイプまで、注目の5アイテムをピックアップしました。
羽織って重ねて軽やかに。「シャツワンピース」を使った冬のレイヤードスタイル
シャツワンピースは上に羽織ったり、インナーに重ねたりと、冬のレイヤードスタイルを簡単におしゃれに見せてくれる優秀なアイテムです。冬だからこそ楽しめる重ね着スタイルを、シャツワンピースで簡単に取り入れてみましょう。シャツワンピースをレイヤードする際のコツと、大人女子にぴったりなコーディネートを、あわせてご紹介します。
「厚着で汗をかく」「薄着で寒い」どちらも避けたい!冬の《重ね着》のコツ
冬本番になりました。出勤などいつもの外出時に「絶対寒い思いはしたくない!」と、アレコレ考えてたくさん重ね着をしたのに、実際、外に出てると「熱い」「汗をかいてしまう」という思いをしてしまうことも・・・。このように「服を着込みすぎて汗をかく」ことは、着心地の悪さはもちろん、「汗冷え」を招き、風邪をひく要因になりかねません。そこで今回は、...