【銀座】女性におすすめのおしゃれランチ|土日・平日・ひとりも◎
老舗デパートやハイブランドショップ、大規模複合施設などが点在する「銀座」。ハイソな街のイメージが強い銀座のランチは、さぞかしお高いのでは…と思っている方も多いと思いますが、ランチタイムならリーズナブルな価格で楽しめるお店もあるんですよ。今回は、女性に人気のおしゃれなヘルシーメニューをはじめ、和食や平日限定のお得ランチや土日にゆったり...
銀座でレトロさんぽ「歴史的建造物」をめぐる旅
銀座には、明治・大正・昭和から残る歴史的建造物が多く残っています。普段何気なく通り過ぎているビルにも、実は長い歴史があるかもしれません。4丁目交差点のシンボル「和光」や、高級アパートとして憧れの的だった「銀座奥野ビル」などをめぐって、銀座の魅力を再発見しましょう。
【銀座】プライベート空間でゆっくり。和洋中おすすめ「個室ランチ」
少人数でゆっくりランチを楽しみたい、そんなときは個室のあるレストランがおすすめです。プライベートな空間でおいしい料理をいただけば、優雅なひとときを過ごせますよ。今回は、秋田の名物、稲庭うどんの老舗「銀座 佐藤養助」や、こだわりのお寿司が人気の「鮨 ふくじゅ」など銀座の大人向けランチスポットをご紹介します。
コーヒーとゆっくり時間を味わえる✳︎東京・銀座のレトロ喫茶めぐり
実は日本で初めて喫茶店が生まれた街、東京・銀座。街を歩けば、今も変わらぬ味を提供し続けるレトロな老舗の喫茶店が健在します。中には話題のサードウェーブコーヒー・ブルーボトルコーヒーに影響を与えたと言われる名店も。いずれもその佇まいや雰囲気に歴史を感じさせ、味にも強いこだわりを持つお店ばかり。いつもはカフェ派のあなたも、じっくり淹れられ...
【銀座】でお寿司を食べるならここ!一度は訪れたい名店14選
「銀座でお寿司を食べる」と聞くと、中々敷居が高くて手が出せないイメージがありませんか?しかし銀座には意外とお手頃な値段で美味しいお寿司を頂けるお店もあるんですよ。そんな通いやすい雰囲気のお店から銀座を象徴するリッチな高級店まで……いつもと違う気分でちょっぴり贅沢したい時に、おすすめの銀座のお寿司屋さんをたっぷりとご紹介します♪
2019年にオープンしたばかり!《都内》最新カフェを集めました
都内には素敵なカフェがたくさんありますが、今回はそのなかでも2019年にオープンしたばかりのカフェをピックアップ。それぞれにこだわりが詰まったカフェばかりです!休日のお出かけの参考にしてみてくださいね♪
五感で楽しむ!おいしい週末散歩【東京のパフェ・クルージング】
美しいデコレーションやフォトジェニックな見た目が心をくすぐる人気デザート「パフェ」。昔から親しまれてきたデザートですが、近年のブームでさらに進化し、新しいお店も続々と登場しています。今回は、老舗からニューオープンまで、東京で人気のパフェのお店をエリアごとにご紹介します。色鮮やかなフルーツ、大人ビターなチョコレート、しっとり和風の抹茶...
【銀座】食パン・あんぱん・クロワッサン…老舗~人気まで「名物パン」が自慢のお店
銀座は味にこだわる大人が集まる街だけに、こだわりのパン屋さんがたくさんあります。中には、銀座でしか食べられない限定パンや、銀座を代表する名物パンも。そこで今回は、高級食パンで有名な「銀座に志かわ本店」、あんぱんの老舗「木村屋」、ボリュームのあるサンドイッチが名物の「アメリカン」など、銀座にある「名物パン」が自慢のお店をご紹介します。
名建築に恋して vol.1~銀座編~|大人の街で楽しむ「レトロ建築」巡り
作り手の造形へのこだわりが詰まったものや、著名な建築家が手掛けたものなど――。「名建築」と謳われる建築物の世界は、心ときめく魅力で溢れています。見た目的な美しさに感動するだけでなく、さらに紐解くと、時代ごとのトレンドがあったり、デザインに込められた想いが分かったり。奥深い建築の価値に触れることができますよ。今回は、大人の街【銀座】を...
銀座でランチに困ったら。アンテナショップで郷土の味を楽しんでみませんか?
「銀座」は、敷居の高い高級店ばかりでなく、多種多彩な商業施設や店舗が軒を連ねる楽しい街。今記事では、郷土の味をランチで頂ける、銀座に在するアンテナショップをピックアップして紹介します。地方直送の新鮮な食材で作られた料理は、どれも味わい深く、リーズナブル。銀座でランチに困ったら、郷土の味を楽しみましょう。
手土産や自分へのご褒美にも!大人の「銀座スイーツ」おすすめ20選
おしゃれな大人の街≪銀座≫。そんな街でしか食べられない、美しく、そして美味しいスイーツを紹介します。和洋合わせて20種類のスイーツを紹介しているので、自分用のほか手土産の参考にもしていただけますよ♪
【銀座・丸の内】厳選!ヘルシーで身体にやさしい「ランチ&スイーツ」はいかが?
おしゃれな飲食店が建ち並ぶ、銀座・丸の内エリア。おいしいものをお腹いっぱい食べたいけれど、健康も気になる…。そんな女性に今注目されているのが“ヘルシー志向”の飲食店です。ベジタリアンやヴィーガン対応のメニューなど、身体にやさしい健康的なランチやスイーツはいかがでしょう?今回は、自然派インド料理の「ナタラジ」や“麺・スープ・具”のすべ...
母娘でいっしょに楽しめる街。新旧の魅力がいっぱい『銀ブラ』コース
歴史を感じる建物や地域のステイタスと言える老舗の数々、はたまたトレンドの先端を行く人気スポットまで、新旧どちらの魅力も備える銀座は、どの世代が訪れても楽しめる街。昔から休日には街歩きを楽しむ人も多く、「銀ブラ」という言葉はすっかりおなじみですよね。ファストファッションなどの大型店舗からリニューアルしたロフトなど気軽に立ち寄れるショッ...
昔から変わらないこだわりの味。《銀座》で多くのリピーターに愛される人気「洋食店」
歌舞伎座やブランドショップが立ち並び、ちょっと特別なおでかけスポットして人気の「銀座」。煌びやかな街の中に、昔から変わらない美味しい洋食が食べられる名店が点在しています。今回は、オムライスやナポリタンスパゲティなど多くのリピーターに愛されている、人気の洋食店をご紹介します。名店のこだわりの味を堪能して、銀座の街をより楽しみましょう。
温故知新を楽しむ。味わい深い【銀座老舗探訪】はいかが?
GINZA SIXなど新しい商業施設もでき、盛り上がりを見せている銀座ですが、そんな銀座には昔から皆に愛され続けている老舗が数多く軒を連ねているんですよ。そこで今回は、ふるきをたずねて新しきを知る、銀座にある老舗の喫茶店や洋食屋さん、そして銀座に行ったら是非買って帰りたい、老舗のお土産屋さんをご紹介したいと思います。
【保存版】銀座に「手土産」を買いに。洋菓子も和菓子もそろう困った時に頼れる名品リスト
10 月に入り、今年も残すところ2ヶ月!?です。ほんとに一年早いですね・・・。さて、そんな年末に向けて何かと必要になってくる手土産。今回は、送別会やちょっとした集まりの時にも気軽に持っていけるものから、年末年始の帰省に持って帰りたい名店の味まで。銀座で買える手土産をご紹介します。
老舗から和菓子まで。「銀座」で心なごむ“和”のお店をぶらりお散歩♪
百貨店や高級ブランド店が建ち並ぶ大人の街「銀座」ですが、実は、日本ならではの伝統ある老舗や名店もたくさんあります。今回は、「鳩居堂」「伊東屋」といった和紙や文房具の専門店をはじめ、私たちの食卓に欠かせない箸のすばらしさを伝えてくれる「銀座夏野」、街歩きに立ち寄りたい「とらや」「鹿の子」「林屋新兵衛」「空也」などの老舗和菓子店、和モダ...
大人の街「銀座」の散策途中に♪ ほっとできる【ランチが美味しいカフェ】
ハイブランドや百貨店が立ち並ぶ銀座は、敷居が高いイメージがありますよね。でも、ファッションに留まらず、食器や文具など色々な雑貨ショップも充実。歩くだけで楽しい街なのです。古き良き文化も残しつつも、東急プラザ銀座や銀座プレイス、さらに2017年には松坂屋銀座跡地にGINZA SIXがオープンと、今なお進化する街「銀座」。敷居を取り除い...
もらって嬉しいお菓子“銀座 菊廼舎”を手土産にしてみませんか?
【センスあるね】って言われたい。でも奇抜過ぎるのはいや。そんなときにお勧めなのが《銀座 菊廼舎》の宝石箱の中身のようなお菓子《富貴寄》。 どんな年代の人にも喜ばれる、日本らしさいっぱいのかわいいお菓子手土産にしてみませんか?
実はかわいいお店がたくさんある♪キナリノ女子に贈る【銀座散歩】のすすめ
銀座は、落ち着いていて、街も美しい素敵な街ですが、高級なイメージが先行して敬遠しがち。でも、最近では、ユニクロやGUの他にも、スペイン発の雑貨店ムイムーチョも登場。ファストファッションの大型店も仲間入りし、高級なモノから、安いモノまで、両方が揃う街としてさらに魅力的になっているんです。食器から文房具まで幅広いアイテムが揃うのも便利。...
老舗の喫茶店からお洒落なカフェまで。銀座で過ごす珈琲タイム
東京・銀座はオフィス街でもあり、昔から商業施設やお店など歴史を感じる大人の街という印象があります。また、国内外からの観光客も多く訪れ、日本を象徴する街でもあります。今回は、そんな大人の街で見つけた、会社帰りやショッピングなどの合間にのんびりと過ごせる銀座のおすすめ喫茶店や、カフェ、バーをご紹介したいと思います。
おとなの街で新旧の名店をめぐる。銀座の珈琲店/喫茶店13選
“おとなの街”のイメージが強い銀座。お茶をいただいてひと休みしようとすると、フランチャイズのカフェよりも、気になるのが、珈琲店や喫茶店と呼ぶにふさわしい渋いたたずまいの店。品のいいティールームも数多くあります。その多彩さこそ、日本で最も洗練された商業地・銀座の証。代表的な13軒、ご紹介していきましょう。