7月1日は『富士山の山開き』。山登りの前に気をつけたいポイントをチェック✓

7月1日は『富士山の山開き』。山登りの前に気をつけたいポイントをチェック✓

いよいよレジャーシーズン本番。日本一の山「富士山」も、7月1日に山開きを迎えます。日本人のみならず、世界中の人が目指す富士山の山頂ですが、アタック前にはやはりしっかり準備して、基本の知識を身に着けておく必要がありますね。そこで今回は、山開きの起源を復習しながら、富士山に登るために確認しておきたいルートや持ち物、豆知識をまとめてご紹介してみたいと思います。2019年06月27日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
体験する登山レジャー静岡県富士山
お気に入り数135
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

7月になったら富士山に登ろう!

新幹線の窓から富士山が見えるだけで、なんだかちょっとテンションが上がる!そんな経験はありませんか?都内からでも、お天気が良いと富士山が見える日がありますが、何か良いことあるかも♪と期待したくなるくらい、富士山は日本人にとって特別な存在ですね。遠くから眺める富士山も美しいけど、今年は富士山の山頂へ、たどり着いた人しか見れない景色を見に行ってみませんか?
出典:

新幹線の窓から富士山が見えるだけで、なんだかちょっとテンションが上がる!そんな経験はありませんか?都内からでも、お天気が良いと富士山が見える日がありますが、何か良いことあるかも♪と期待したくなるくらい、富士山は日本人にとって特別な存在ですね。遠くから眺める富士山も美しいけど、今年は富士山の山頂へ、たどり着いた人しか見れない景色を見に行ってみませんか?

目次

7月1日は富士山の山開きの日

富士山に限らず日本の山には、天候などを考慮して入山が許可される期間が決められています。その初日が山開きとなりますが、富士山は毎年「7月1日」に山開きがされています。
この商品を見る
出典:

富士山に限らず日本の山には、天候などを考慮して入山が許可される期間が決められています。その初日が山開きとなりますが、富士山は毎年「7月1日」に山開きがされています。

山開きの起源は?

山岳信仰という言葉がある様に、山はもともと神聖な場所で、修行僧たちがご神体を拝むために登ることはあっても、普段は一般の人がむやみに立ち入ることは許されていませんでした。そんな山に、夏の一定期間に信仰行事として山に入ることが許される様になったのが山開きの起源とされています。
出典:www.photo-ac.com

山岳信仰という言葉がある様に、山はもともと神聖な場所で、修行僧たちがご神体を拝むために登ることはあっても、普段は一般の人がむやみに立ち入ることは許されていませんでした。そんな山に、夏の一定期間に信仰行事として山に入ることが許される様になったのが山開きの起源とされています。

どっちから登る?『富士宮口』or『吉田口』

静岡県と山梨県にまたがる富士山には、吉田口、富士宮口、須走口、御殿場口の4つがありますが、富士山に初めて上る方や登山の経験がない方には、吉田口か富士宮口がおすすめです。
出典:pixabay.com

静岡県と山梨県にまたがる富士山には、吉田口、富士宮口、須走口、御殿場口の4つがありますが、富士山に初めて上る方や登山の経験がない方には、吉田口か富士宮口がおすすめです。

初心者向け!富士山へのルートや所要時間について

5合目から上る 吉田口

富士山の登る半数以上の人が選ぶのが、吉田口から頂上を目指すルートです。登り口となる富士スバルラインの5合目までは、首都圏からのアクセスも良く、レストランやおみやげ物屋さん、登山用品を売るお店もあり、多くの人で賑わっています。
出典:

富士山の登る半数以上の人が選ぶのが、吉田口から頂上を目指すルートです。登り口となる富士スバルラインの5合目までは、首都圏からのアクセスも良く、レストランやおみやげ物屋さん、登山用品を売るお店もあり、多くの人で賑わっています。

山頂まで個人差はもちろんありますが、行きは6時間帰りは3時間半くらいの時間がかかります。もちろんどのルートを選んでも簡単には山頂にたどり着きませんが、このルートが初心者に向いている最大の理由は山小屋や救護所が山頂までにいくつかあり、安心して登ることが出来ることです。また、登りと下りの道が分かれているのですれ違いがなく、特に下山道は道幅も広く段差も少ないのもメリットと言えるでしょう。
出典:

山頂まで個人差はもちろんありますが、行きは6時間帰りは3時間半くらいの時間がかかります。もちろんどのルートを選んでも簡単には山頂にたどり着きませんが、このルートが初心者に向いている最大の理由は山小屋や救護所が山頂までにいくつかあり、安心して登ることが出来ることです。また、登りと下りの道が分かれているのですれ違いがなく、特に下山道は道幅も広く段差も少ないのもメリットと言えるでしょう。

一つ注意しておきたいのが、このルートはシーズン中とにかく混みます。食事もそうですが、トイレなどに長打の列ができていることも少なくないので、時間に余裕をもって計画を立てる様にしましょう。富士山駅と河口湖駅から出ている5合目までのシャトルバスの乗り口にも列が出来るので、ピークを避けるなど下調べをしておくことをおすすめします。
出典:

一つ注意しておきたいのが、このルートはシーズン中とにかく混みます。食事もそうですが、トイレなどに長打の列ができていることも少なくないので、時間に余裕をもって計画を立てる様にしましょう。富士山駅と河口湖駅から出ている5合目までのシャトルバスの乗り口にも列が出来るので、ピークを避けるなど下調べをしておくことをおすすめします。

最短距離の 富士宮ルート

吉田口の次に登る人が多いのが富士宮口で、山頂までの距離が一番短いルートになります。お天気が良く空気が澄んでいると、駿河湾を一望することができるのもこのルートの楽しみの一つです。
出典:

吉田口の次に登る人が多いのが富士宮口で、山頂までの距離が一番短いルートになります。お天気が良く空気が澄んでいると、駿河湾を一望することができるのもこのルートの楽しみの一つです。

登り5時間半、下り4時間弱が目安の時間ですが、距離が短い分急こう配でなので、一気に登ると高山病が心配でもあります。途中でしっかりと休憩を取りながら登る様に気を付けてください。登りと下りが同じルートなので、道に迷う心配はありませんが、下りも段差がある場所が多いので注意が必要です。
出典:

登り5時間半、下り4時間弱が目安の時間ですが、距離が短い分急こう配でなので、一気に登ると高山病が心配でもあります。途中でしっかりと休憩を取りながら登る様に気を付けてください。登りと下りが同じルートなので、道に迷う心配はありませんが、下りも段差がある場所が多いので注意が必要です。

須走口・御殿場口

須走口は富士宮口の次に距離が短いルートで、6合目までは比較的緑も多く鉱山植物を見ながら登山が楽しめるのが魅力のルートです。登山者全体の一割程度しか利用しないため、混雑を避けたい方にはおすすめですが、山小屋なども少ないので初心者だけの登山の場合には少し心配が残ります。また、8合目で吉田口からのルートと合流するので、帰りは道間違えがないように注意する必要があります。
出典:

須走口は富士宮口の次に距離が短いルートで、6合目までは比較的緑も多く鉱山植物を見ながら登山が楽しめるのが魅力のルートです。登山者全体の一割程度しか利用しないため、混雑を避けたい方にはおすすめですが、山小屋なども少ないので初心者だけの登山の場合には少し心配が残ります。また、8合目で吉田口からのルートと合流するので、帰りは道間違えがないように注意する必要があります。

4ルートの中で一番利用者が少ない御殿場口は、最も標高差も大きく距離も長いので、初心者の方には少し難しいルートになります。人も少なく、下りの大砂走が人気ですが、体力もかなり必要になります。
出典:

4ルートの中で一番利用者が少ない御殿場口は、最も標高差も大きく距離も長いので、初心者の方には少し難しいルートになります。人も少なく、下りの大砂走が人気ですが、体力もかなり必要になります。

ツアーでも参加できます

富士山には登ってみたいけど、初心者だしいろいろ不安...と言う方は、ツアーを利用されてみてはいかがでしょうか。プロのガイドさんが同行してくれるので、スケジュールはもちろん安全面などの心配をしなくても良いのが最大のメリットです。ツアーによっては、登山用品のレンタルがセットになっているプランもあるので、準備などの手間が省けるのも嬉しいですね。
出典:www.photo-ac.com

富士山には登ってみたいけど、初心者だしいろいろ不安...と言う方は、ツアーを利用されてみてはいかがでしょうか。プロのガイドさんが同行してくれるので、スケジュールはもちろん安全面などの心配をしなくても良いのが最大のメリットです。ツアーによっては、登山用品のレンタルがセットになっているプランもあるので、準備などの手間が省けるのも嬉しいですね。

山登りの前に、気をつけたいポイント

登山シーズン前半に登りたい人は、梅雨に注意しよう

7月前半は梅雨明け前なこともあり、雨が心配な時期でもあります。日ごろの生活では大したことがない雨でも、山の上では命に係わる危険になることも。登山前にしっかりと天気予報をチェックするのはもちろん、不安な時には山小屋などで状況をしっかり確認する必要があります。また、途中で雨が降ってきても大丈夫な様に、雨具をしっかり用意しておきましょう。
出典:

7月前半は梅雨明け前なこともあり、雨が心配な時期でもあります。日ごろの生活では大したことがない雨でも、山の上では命に係わる危険になることも。登山前にしっかりと天気予報をチェックするのはもちろん、不安な時には山小屋などで状況をしっかり確認する必要があります。また、途中で雨が降ってきても大丈夫な様に、雨具をしっかり用意しておきましょう。

5合目と山頂の気温差に注意

地上では30度を超える日が続く7月8月でも、富士山5合目の平均気温は15℃程度、山頂まで行くと平均気温は5℃まで下がります。ご来光を待ってじっとしている時などは、風の影響もあり体感温度はさらに低くなります。夏だから大丈夫とは思わずに、十分な防寒対策をするようにしましょう。
出典:www.photo-ac.com

地上では30度を超える日が続く7月8月でも、富士山5合目の平均気温は15℃程度、山頂まで行くと平均気温は5℃まで下がります。ご来光を待ってじっとしている時などは、風の影響もあり体感温度はさらに低くなります。夏だから大丈夫とは思わずに、十分な防寒対策をするようにしましょう。

[ミズノ] レインウェア アウトドア ベルグテックEX ストームセイバーV
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

気温差が激しい富士登山には、ジャケット+ズボンに分かれたレインコートを防寒具の一つとして持参するのがおすすめです。雨をはじいてくれるのはもちろん、風からも身を守ってくれます。ポンチョタイプの様なレインコートは、風が下から入ってしまうので出来れば避けたいですね。途中まではリュックに入れておくことを考えて、出来るだけ軽量&コンパクトなものを選ぶのが良さそうです。

[ミズノ] レインウェア アウトドア ベルグテックEX ストームセイバーV
17,226円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

混雑シーズンは行列ができることも…

日本からだけではなく、世界中から登山者が訪れる富士登山。シーズン中は、レストラン、トイレなど様々な場所で行列が出来ることも珍しくありません。もちろん登山中に渋滞していることも。誰もが疲れている状態で、自分のペースで動きたいと思ってしまいますが、譲りあう気持ちを忘れない様にしましょう。ご来光を見たい!など、時間が気になる方は余裕を持ったタイムスケジュールを立ててくださいね。
出典:

日本からだけではなく、世界中から登山者が訪れる富士登山。シーズン中は、レストラン、トイレなど様々な場所で行列が出来ることも珍しくありません。もちろん登山中に渋滞していることも。誰もが疲れている状態で、自分のペースで動きたいと思ってしまいますが、譲りあう気持ちを忘れない様にしましょう。ご来光を見たい!など、時間が気になる方は余裕を持ったタイムスケジュールを立ててくださいね。

もしも高山病にかかってしまったら…

標高が高くなり気圧が下がった状態で、体内の酸素濃度が薄くなることで引き起こされる高山病。8合目くらいから症状が出るケースが多いですが、体調や体質によっていつ発症するかは個人差があります。前日は十分な睡眠を取り、万全な状態で登山するのが必須条件ですが、それでも頭痛や吐き気などの症状が出たら、必ず止まって高度をあげずに深呼吸などをして、酸素を取り込む様にしましょう。しばらく休んでも症状が改善しない場合には、下山するなどして高度を下げる必要があります。ここまで来て...と思う気持ちもわかりますが、重症化すると命に係わる危険もあるので、様子を見て改善しない場合には下山する勇気が必要です。
出典:

標高が高くなり気圧が下がった状態で、体内の酸素濃度が薄くなることで引き起こされる高山病。8合目くらいから症状が出るケースが多いですが、体調や体質によっていつ発症するかは個人差があります。前日は十分な睡眠を取り、万全な状態で登山するのが必須条件ですが、それでも頭痛や吐き気などの症状が出たら、必ず止まって高度をあげずに深呼吸などをして、酸素を取り込む様にしましょう。しばらく休んでも症状が改善しない場合には、下山するなどして高度を下げる必要があります。ここまで来て...と思う気持ちもわかりますが、重症化すると命に係わる危険もあるので、様子を見て改善しない場合には下山する勇気が必要です。

無理のない登山計画を

天候、体力、高山病など、何が起こるが分からない富士登山。特に初心者の方は、ご自身がどれくらいのスピードで登るかを判断するのも難しいと思うので、日帰りではなく山小屋に一泊するなどして余裕をもったスケジュールで山頂を目指しましょう。
出典:www.photo-ac.com

天候、体力、高山病など、何が起こるが分からない富士登山。特に初心者の方は、ご自身がどれくらいのスピードで登るかを判断するのも難しいと思うので、日帰りではなく山小屋に一泊するなどして余裕をもったスケジュールで山頂を目指しましょう。

あると便利な登山アイテム

すぐに乾くパックタオル

コットンの1/3の時間で乾くパックタオル。なんと重量は25×30㎝で31gと超軽量で、出来るだけ荷物の量も重さも減らしたい登山には、とっても便利な一枚なんです。もちろん普段のちょっとしたお出かけの時にも、大活躍してくれますよ♪
出典:

コットンの1/3の時間で乾くパックタオル。なんと重量は25×30㎝で31gと超軽量で、出来るだけ荷物の量も重さも減らしたい登山には、とっても便利な一枚なんです。もちろん普段のちょっとしたお出かけの時にも、大活躍してくれますよ♪

PackTowl LUXE TOWEL FACE aqua marine / パックタオル リュクスタオル フェイス アクアマリン | outdoorrelax

折り畳みの椅子 or シート

休憩できるような場所でも、地面には石などがゴロゴロしていることが多い富士山。小さな折り畳み椅子があると、とても便利です。最近では畳むとフラットなる軽量なタイプのものがあるので、一つ用意しておきたいですね。椅子をもって行かない場合にも、小さめのレジャーシートは用意しておきましょう。
出典:

休憩できるような場所でも、地面には石などがゴロゴロしていることが多い富士山。小さな折り畳み椅子があると、とても便利です。最近では畳むとフラットなる軽量なタイプのものがあるので、一つ用意しておきたいですね。椅子をもって行かない場合にも、小さめのレジャーシートは用意しておきましょう。

HONEY × JACK & MARIE デニム コンパクト フォールディング チェア(トラベルグッズ)|JACK & MARIE(ジャックアンドマリー)のファッション通販 - ZOZOTOWN

軍手

岩場も多く、特に山頂付近では急こう配で手をついてしまうこともあるので、軍手を用意しておくと安全に登山することが出来ます。寒い時には防寒具としても活躍してくれるので、忘れずにリュックに入れておきたいアイテムです。
出典:www.photo-ac.com

岩場も多く、特に山頂付近では急こう配で手をついてしまうこともあるので、軍手を用意しておくと安全に登山することが出来ます。寒い時には防寒具としても活躍してくれるので、忘れずにリュックに入れておきたいアイテムです。

一から登山アイテムをそろえるのは大変…

普段は登山はしないのに、レインコートや登山靴などのすべてのアイテムをそろえるのは大変...と言う方には、レンタルがおすすめ。登山用品をまとめて借りられるので、必要なものも分かりやすく、経費も抑えることが可能になります。登山後に汚れたアイテムをメンテナンスする必要がないのも、嬉しいポイントですね。
出典:

普段は登山はしないのに、レインコートや登山靴などのすべてのアイテムをそろえるのは大変...と言う方には、レンタルがおすすめ。登山用品をまとめて借りられるので、必要なものも分かりやすく、経費も抑えることが可能になります。登山後に汚れたアイテムをメンテナンスする必要がないのも、嬉しいポイントですね。

高品質!清潔!富士山登山用品レンタルショップ LaMont
富士山登山用品レンタルショップLaMont(ラモント)は、手ぶらで来店されても、その場で準備して登山に直行!下山後そのまま返却ができるとても便利なレンタルショップです。

こんな素敵な景色に出会えるかも…

山頂まで登ることに、とても大きな価値がある富士登山。山頂からはもちろん途中で出会う景色は、時間、天気、気温にがらりと変わる正に一期一会の風景です。思わず疲れなんて忘れてしまうような、素敵な瞬間をぜひ目に焼き付けてきてくださいね。

ご来光

山頂に辿り着いた人にしか見られない、ご来光。太陽のパワーの力強さをこんなに近くで感じられるのは、ここまで登ってきた人だけが感じられる特別なものですね。
出典:

山頂に辿り着いた人にしか見られない、ご来光。太陽のパワーの力強さをこんなに近くで感じられるのは、ここまで登ってきた人だけが感じられる特別なものですね。

太陽が昇り始めると、数分単位でその景色は大きく変わります。毎日見られるわけではないご来光を、ゆったいとした気分で味わいながらパワーを吸収してきてくださいね。
出典:

太陽が昇り始めると、数分単位でその景色は大きく変わります。毎日見られるわけではないご来光を、ゆったいとした気分で味わいながらパワーを吸収してきてくださいね。

影富士

朝日や夕日を受けた富士山の姿が、雲や裾野に影となって映る影富士。雲が低く垂れこめた日の、日の出日の入り後数時間しか見られない、とても貴重な光景です。
出典:

朝日や夕日を受けた富士山の姿が、雲や裾野に影となって映る影富士。雲が低く垂れこめた日の、日の出日の入り後数時間しか見られない、とても貴重な光景です。

必ず出会える景色ではないので、巡り和えたらラッキーですね。
出典:

必ず出会える景色ではないので、巡り和えたらラッキーですね。

一生忘れない景色を見に

普段から登山しない人にとっては、富士登山は一生で何回もないビッグイベント。どれだけ準備をしてもその道のりは簡単ではありませんが、それを乗り越えたからこそ出会える景色は、一生忘れられない宝物になるでしょう。決して無理をしてはいけない登山ですが、体調など万全に整えてぜひチャレンジしてみてくださいね。
出典:

普段から登山しない人にとっては、富士登山は一生で何回もないビッグイベント。どれだけ準備をしてもその道のりは簡単ではありませんが、それを乗り越えたからこそ出会える景色は、一生忘れられない宝物になるでしょう。決して無理をしてはいけない登山ですが、体調など万全に整えてぜひチャレンジしてみてくださいね。

kakko (カッコ) | 楽しいインテリア北欧雑貨店
旅行のクチコミとホテル・ツアー・航空券の料金比較【フォートラベル】

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー