【その先の奈良へ】旅してみませんか~古代から現代へ歴史と魅力を紡ぐまち5選

【その先の奈良へ】旅してみませんか~古代から現代へ歴史と魅力を紡ぐまち5選

古代、日本の中心地だった奈良。国宝や世界遺産の宝庫である奈良は奈良市内だけでも見所が盛り沢山。そのため東大寺や春日大社など有名スポットを巡って奈良観光はおしまいという人も少なくないと思います。でもちょっと待って! 奈良にはまだまだ魅力ある穴場スポットが目白押し。今回は奈良市郊外にある穴場のお出かけスポットをまとめてご紹介します。2018年09月04日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
近畿奈良県カフェお菓子・スイーツ紅葉
お気に入り数467

悠久の歴史に思いを馳せて

【その先の奈良へ】旅してみませんか~古代から現代へ歴史と魅力を紡ぐまち5選
出典:
平城京や藤原京が置かれた奈良は、見所が満載。今回は奈良市からちょっと足を延ばして、郊外にある穴場のお出かけスポットをご紹介。古事記や日本書紀が編纂された地で、遥かなる時代に思いを馳せてみませんか。

【明日香】

奈良市から電車で約45分の場所に位置する明日香村は日本が初めて国家としての基盤を固め、政治・文化の中心となった場所。村のあちこちに1400年前の飛鳥時代の息吹が感じられ、古代ロマン溢れる魅力的なスポットです。

●奈良市内からのアクセス
「近鉄奈良駅」~近鉄奈良線~「大和西大寺駅」~近鉄橿原線~「橿原神宮前駅」~近鉄吉野線「飛鳥」(約50分)
出典:

奈良市から電車で約45分の場所に位置する明日香村は日本が初めて国家としての基盤を固め、政治・文化の中心となった場所。村のあちこちに1400年前の飛鳥時代の息吹が感じられ、古代ロマン溢れる魅力的なスポットです。

●奈良市内からのアクセス
「近鉄奈良駅」~近鉄奈良線~「大和西大寺駅」~近鉄橿原線~「橿原神宮前駅」~近鉄吉野線「飛鳥」(約50分)

高松塚古墳 ❖ 観る
昭和47年に「飛鳥美人」の呼び名で知られる極彩色の壁画(国宝)が発見され、一躍有名になった高松塚古墳。現在、本物の壁画は仮説修理施設で保存・修理が進められているため一般に見ることはできませんが、不定期で作業室が公開されている他、古墳の隣にある高松塚壁画館で極彩色の壁画の模写や石室の復元模型を見学することができます。
出典:

昭和47年に「飛鳥美人」の呼び名で知られる極彩色の壁画(国宝)が発見され、一躍有名になった高松塚古墳。現在、本物の壁画は仮説修理施設で保存・修理が進められているため一般に見ることはできませんが、不定期で作業室が公開されている他、古墳の隣にある高松塚壁画館で極彩色の壁画の模写や石室の復元模型を見学することができます。

石舞台古墳 ❖ 観る
6世紀に巨石30個を積み上げて造られた石室古墳。上に盛られていた土が失われて、露出した石の上面が平らなことにちなんで、石舞台と呼ばれています。誰のお墓なのかは不明で、蘇我馬子という説が有力だそう。周りは芝生の広場になっていて、春は桃や桜、秋は彼岸花が咲く景観の美しい場所として親しまれています。
出典:

6世紀に巨石30個を積み上げて造られた石室古墳。上に盛られていた土が失われて、露出した石の上面が平らなことにちなんで、石舞台と呼ばれています。誰のお墓なのかは不明で、蘇我馬子という説が有力だそう。周りは芝生の広場になっていて、春は桃や桜、秋は彼岸花が咲く景観の美しい場所として親しまれています。

café ことだま ❖ 味わう
石舞台古墳にほど近い場所にある築200年弱の元酒蔵を改装したカフェ。趣きある店内はレトロな雰囲気が漂い、のんびりゆったり寛げます。
出典:

石舞台古墳にほど近い場所にある築200年弱の元酒蔵を改装したカフェ。趣きある店内はレトロな雰囲気が漂い、のんびりゆったり寛げます。

人気は明日香村産の厳選食材が詰まった数量限定の「ことだまランチ」。14時以降のティータイムには旬の果物で作る自家製スイーツが楽しめます。
出典:

人気は明日香村産の厳選食材が詰まった数量限定の「ことだまランチ」。14時以降のティータイムには旬の果物で作る自家製スイーツが楽しめます。

cafe ことだま
飛鳥 / カフェ
住所
高市郡明日香村岡1223
営業時間
[月]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[火]
 定休日
[水]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[木]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[金]
 10:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[土]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[日]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[祝日]
 10:00 - 18:00(L.O. 17:30)

■ 定休日
第三水曜 (祝日の場合は問い合わせ)
定休日
火曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:
すこ。 ❖ 味わう
イギリスの伝統菓子スコーンを気軽に味わってほしいと万葉文化館隣にあるチャレンジショップ「ASUCOME」内にオープンしたお店。明日香村で採れた新鮮野菜や旬のフルーツで作ったランチやスイーツが堪能できます。季節の素材をつかったパフェは、何とスコーン入り!
出典:

イギリスの伝統菓子スコーンを気軽に味わってほしいと万葉文化館隣にあるチャレンジショップ「ASUCOME」内にオープンしたお店。明日香村で採れた新鮮野菜や旬のフルーツで作ったランチやスイーツが堪能できます。季節の素材をつかったパフェは、何とスコーン入り!

すこ。
岡寺 / カフェ
住所
高市郡明日香村岡411-1
営業時間
4月〜11月 11:00〜17:00
12月〜3月 11:00〜16:00
定休日
月曜日(祝日の場合は営業 翌火曜日休み)
平均予算
~¥999
データ提供:
観光スポット | 明日香村観光ポータルサイト 旅する飛鳥
明日香村の旅に役立つサイトです

【桜井】

明日香村のお隣にある桜井市は日本最古の神社と言われる大神神社を始め、長谷寺、談山神社、等弥(とみ)神社など由緒ある神社仏閣が点在し、また仏教伝来の地であり、芸能や相撲発祥の地でもある“はじまりの街”です。

●奈良市内からのアクセス
「JR奈良駅」~JR桜井線~「桜井駅」(約30分)
出典:

明日香村のお隣にある桜井市は日本最古の神社と言われる大神神社を始め、長谷寺、談山神社、等弥(とみ)神社など由緒ある神社仏閣が点在し、また仏教伝来の地であり、芸能や相撲発祥の地でもある“はじまりの街”です。

●奈良市内からのアクセス
「JR奈良駅」~JR桜井線~「桜井駅」(約30分)

大神神社(おおみわじんじゃ) ❖ 観る
日本最古の神社の一つ。三輪山をご神体とするため、本殿は設けずに拝殿の奥にある三ツ鳥居を通して三輪山を拝するという原初の神祀りの様子を今に伝える貴重な神社です。写真は中秋の日に名月を愛でて行われる観月祭。参道や斎庭には灯火が並べられ、神楽や雅楽が奏でられます。
出典:

日本最古の神社の一つ。三輪山をご神体とするため、本殿は設けずに拝殿の奥にある三ツ鳥居を通して三輪山を拝するという原初の神祀りの様子を今に伝える貴重な神社です。写真は中秋の日に名月を愛でて行われる観月祭。参道や斎庭には灯火が並べられ、神楽や雅楽が奏でられます。

談山神社 ❖ 観る
大化改新の際、中大兄皇子と藤原鎌足が密談を交わした談合の地として知られ、そのことに因んで毎年11月3日に行われるけまり祭りが有名。また紅葉の名所でもあり、3000本もの楓が燃えるように紅葉する様は圧巻で「関西の日光」とも呼ばれています。
出典:

大化改新の際、中大兄皇子と藤原鎌足が密談を交わした談合の地として知られ、そのことに因んで毎年11月3日に行われるけまり祭りが有名。また紅葉の名所でもあり、3000本もの楓が燃えるように紅葉する様は圧巻で「関西の日光」とも呼ばれています。

グリル紅葉 ❖ 味わう・観る
多武峰観光ホテル5階にある展望レストラン。談山神社の真向いにあり、まるで天空から絶景を見下ろすようなアングルで紅葉など四季折々の美しい風景を楽しめます。
出典:

多武峰観光ホテル5階にある展望レストラン。談山神社の真向いにあり、まるで天空から絶景を見下ろすようなアングルで紅葉など四季折々の美しい風景を楽しめます。

グリル紅葉
桜井市その他 / 日本料理
住所
桜井市多武峰432 多武峰観光ホテル5F
営業時間
[喫茶メニュー]
10:00~16:00
[食事メニュー]
11:00~16:00
多武峰観光ホテルのご宿泊のご予約状況等により、営業終了のお時間が早まる場合がございます。詳しくは、お気軽にお電話にて、お問い合わせくださいませ。
定休日
不定休・貸切日程あり
平均予算
~¥999
データ提供:
桜井市観光情報サイト
桜井の旅に役立つサイトです

【大和郡山】

大和郡山市は全国的に有名な金魚の産地。「平和のシンボル、金魚が泳ぐ城下町」をキャッチフレーズに、金魚の看板から金魚のマンホール、金魚が泳ぐ自動改札機や金魚が描かれたフェンス、金魚資料館などなど町中何処も彼処も金魚で溢れています。

●奈良市内からのアクセス
「近鉄奈良駅」~近鉄奈良線~「大和西大寺駅」~近鉄橿原線~「近鉄郡山」(約20分)
出典:

大和郡山市は全国的に有名な金魚の産地。「平和のシンボル、金魚が泳ぐ城下町」をキャッチフレーズに、金魚の看板から金魚のマンホール、金魚が泳ぐ自動改札機や金魚が描かれたフェンス、金魚資料館などなど町中何処も彼処も金魚で溢れています。

●奈良市内からのアクセス
「近鉄奈良駅」~近鉄奈良線~「大和西大寺駅」~近鉄橿原線~「近鉄郡山」(約20分)

本家菊屋 本店 ❖ 味わう
時の太閤・豊臣秀吉にも愛された天正13年(1585年)創業の奈良で最も古い老舗和菓子店。
出典:

時の太閤・豊臣秀吉にも愛された天正13年(1585年)創業の奈良で最も古い老舗和菓子店。

秀吉に献上された「御城之口餅」や金魚の町ならではの寒天で作った金魚のお菓子「金魚すくい」などが有名。店先でお茶が付いた上生菓子のセットもいただけます。
出典:

秀吉に献上された「御城之口餅」や金魚の町ならではの寒天で作った金魚のお菓子「金魚すくい」などが有名。店先でお茶が付いた上生菓子のセットもいただけます。

御菓子司 本家 菊屋 本店
近鉄郡山 / 和菓子
住所
大和郡山市柳1丁目11番地
営業時間
[月]
 09:00 - 18:30
[火]
 09:00 - 18:30
[水]
 09:00 - 18:30
[木]
 09:00 - 18:30
[金]
 09:00 - 18:30
[土]
 09:00 - 18:30
[日]
 09:00 - 18:30

■ 定休日
元日
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:
箱本館 紺屋 ❖ 観る・体験する
享保13年(1728年)ごろから代々染物屋を営んでいた元紺屋。現在は、市が箱本館として再生利用しています。館内では金魚コレクションや染物屋を営んでいた頃の様子を見学することが可能。藍染め体験もできますよ。
出典:

享保13年(1728年)ごろから代々染物屋を営んでいた元紺屋。現在は、市が箱本館として再生利用しています。館内では金魚コレクションや染物屋を営んでいた頃の様子を見学することが可能。藍染め体験もできますよ。

ICHIBANYA FRUITS CAFE ❖ 味わう
2017年に大和郡山駅近くにオープンしたばかりの果物屋さん。直営のフルーツサンドとフルーツ大福のお店。果物屋さんのカフェなので、サンドイッチも大福も四季折々の新鮮なフルーツがたっぷり。テイクアウトもイートインもできます。
出典:

2017年に大和郡山駅近くにオープンしたばかりの果物屋さん。直営のフルーツサンドとフルーツ大福のお店。果物屋さんのカフェなので、サンドイッチも大福も四季折々の新鮮なフルーツがたっぷり。テイクアウトもイートインもできます。

ICHIBANYA FRUITS CAFE 郡山本店
近鉄郡山 / スイーツ
住所
大和郡山市南郡山町237-9
営業時間
[月]
 09:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[火]
 09:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[水]
 09:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[木]
 09:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[金]
 09:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[土]
 09:00 - 18:00(L.O. 17:30)
[日]
 09:00 - 18:00(L.O. 17:30)

■ 定休日
定休日なし
定休日
平均予算
~¥999
データ提供:
大和郡山市観光協会公式ウェブサイト
大和郡山の旅に役立つサイトです

【葛城】

美しい自然に囲まれた葛城市には国宝や重要文化財を数多く所蔵する當麻寺や相撲の開祖「當麻蹶速」を広めるための相撲館、牡丹の名所として知られる石光寺、飛鳥と難波を結ぶ日本で最初の官道といわれる「竹内街道」など歴史にまつわるスポットが沢山あります。

●奈良市内からのアクセス
「近鉄奈良駅」~近鉄奈良線~「大和西大寺駅」~近鉄橿原線~「橿原神宮前駅」~「尺土駅」(約60分)
出典:

美しい自然に囲まれた葛城市には国宝や重要文化財を数多く所蔵する當麻寺や相撲の開祖「當麻蹶速」を広めるための相撲館、牡丹の名所として知られる石光寺、飛鳥と難波を結ぶ日本で最初の官道といわれる「竹内街道」など歴史にまつわるスポットが沢山あります。

●奈良市内からのアクセス
「近鉄奈良駅」~近鉄奈良線~「大和西大寺駅」~近鉄橿原線~「橿原神宮前駅」~「尺土駅」(約60分)

當麻寺 ❖ 観る
奥の院が当麻寺ではなく京都知恩院の奥の院であることから、高野山真言宗と浄土宗という2つの宗派が並立し、今年真言宗ならば来年は浄土宗、といった具合に1年ごとに宗派が入れ替わる大変珍しい寺院です。広大な境内には国宝や重要文化財が沢山あり、また牡丹や藤、ツツジなど花の寺としても有名です。
出典:

奥の院が当麻寺ではなく京都知恩院の奥の院であることから、高野山真言宗と浄土宗という2つの宗派が並立し、今年真言宗ならば来年は浄土宗、といった具合に1年ごとに宗派が入れ替わる大変珍しい寺院です。広大な境内には国宝や重要文化財が沢山あり、また牡丹や藤、ツツジなど花の寺としても有名です。

中将堂本舗 ❖ 味わう
當麻の里に昔から伝わるよもぎ餅専門の和菓子店。同店の「中将餅」は野生のよもぎをふんだんに使用し、餅米も自家製。若くして仏門に帰依し、一夜にして蓮糸曼荼羅を織り上げたという中将姫伝説にちなんだお餅は、ぼたんの花びらをかたどって手づくりされています。
出典:

當麻の里に昔から伝わるよもぎ餅専門の和菓子店。同店の「中将餅」は野生のよもぎをふんだんに使用し、餅米も自家製。若くして仏門に帰依し、一夜にして蓮糸曼荼羅を織り上げたという中将姫伝説にちなんだお餅は、ぼたんの花びらをかたどって手づくりされています。

中将堂本舗
当麻寺 / 和菓子
住所
葛城市當麻55-1
営業時間
9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日
7/21~8/7、8/21~8/31、12/31~1/7
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:
観光 - 葛城市
葛城の旅に役立つサイトです

【吉野】

日本随一の桜の名所として知られていますが、世界遺産に登録されている吉野山や金峯山寺、見事な紅葉が見られる栄山寺や丹生川上神社など、1年を通して魅力あるスポットが満載です。

●奈良市内からのアクセス
「近鉄奈良駅」~近鉄奈良線~「大和西大寺駅」~近鉄橿原線~「橿原神宮前駅」~近鉄吉野線~「吉野駅」(約90分)
出典:

日本随一の桜の名所として知られていますが、世界遺産に登録されている吉野山や金峯山寺、見事な紅葉が見られる栄山寺や丹生川上神社など、1年を通して魅力あるスポットが満載です。

●奈良市内からのアクセス
「近鉄奈良駅」~近鉄奈良線~「大和西大寺駅」~近鉄橿原線~「橿原神宮前駅」~近鉄吉野線~「吉野駅」(約90分)

金峯山寺 ❖ 観る
吉野山の尾根に高く聳え、吉野山のシンボルである金峯山寺。7世紀後半の白鳳時代に開祖されたと伝えられている修験道の総本山です。本堂の蔵王堂は東大寺大仏殿に次ぐ大きさを誇り、本尊の蔵王権現は何と高さ7m。秋は紅葉、春は桜に彩られる美しい光景に包まれます。
出典:

吉野山の尾根に高く聳え、吉野山のシンボルである金峯山寺。7世紀後半の白鳳時代に開祖されたと伝えられている修験道の総本山です。本堂の蔵王堂は東大寺大仏殿に次ぐ大きさを誇り、本尊の蔵王権現は何と高さ7m。秋は紅葉、春は桜に彩られる美しい光景に包まれます。

吉野山ロープウェイ ❖ 観る・体験する
千本口から吉野山を結ぶ、現存する日本最古の吉野山ロープウェイ。眼下には下千本が広がり、春は桜、夏は紫陽花、秋は紅葉など四季折々の絶景を楽しむことができます。
※現在運休中です。復旧については吉野大峯ケーブル自動車の公式サイトでご確認ください。
出典:

千本口から吉野山を結ぶ、現存する日本最古の吉野山ロープウェイ。眼下には下千本が広がり、春は桜、夏は紫陽花、秋は紅葉など四季折々の絶景を楽しむことができます。
※現在運休中です。復旧については吉野大峯ケーブル自動車の公式サイトでご確認ください。

吉野大峯ケーブル自動車株式会社【公式サイト】
TSUJIMURA ❖ 味わう
吉野の本葛を使用した絶品葛菓子をいただけるギャラリー&カフェ。テーブルや椅子を始め、壁や床に至るまで吉野杉を贅沢に使用してオーナー自らが作り上げた店内は落ち着いた雰囲気で居心地抜群。春は桜の薫りいっぱいのさくらソフトクリーム、冬はできてたぷるぷるの葛餅が人気です。
出典:

吉野の本葛を使用した絶品葛菓子をいただけるギャラリー&カフェ。テーブルや椅子を始め、壁や床に至るまで吉野杉を贅沢に使用してオーナー自らが作り上げた店内は落ち着いた雰囲気で居心地抜群。春は桜の薫りいっぱいのさくらソフトクリーム、冬はできてたぷるぷるの葛餅が人気です。

ツジムラ
吉野 / カフェ
住所
吉野郡吉野町吉野山950
営業時間
[月]
 09:00 - 18:00
[火]
 定休日
[水]
 09:00 - 18:00
[木]
 09:00 - 18:00
[金]
 09:00 - 18:00
[土]
 09:00 - 18:00
[日]
 09:00 - 18:00
定休日
火曜日
平均予算
~¥999
データ提供:
柿の葉寿司 やっこ ❖ 味わう
金峯山寺の目の前にある老舗の柿の葉寿司店。大正時代に創業して以来、厳選した素材と変わらない製法で1つ1つ手作りされる柿の葉寿司は地元でも評判の美味しさ。吉野土産にもおすすめです。
出典:

金峯山寺の目の前にある老舗の柿の葉寿司店。大正時代に創業して以来、厳選した素材と変わらない製法で1つ1つ手作りされる柿の葉寿司は地元でも評判の美味しさ。吉野土産にもおすすめです。

柿の葉寿司 やっこ
吉野 / 寿司
住所
吉野郡吉野町吉野山543
営業時間
[月]
 09:00 - 17:00
[火]
 09:00 - 17:00
[水]
 定休日
[木]
 09:00 - 17:00
[金]
 09:00 - 17:00
[土]
 09:00 - 17:00
[日]
 09:00 - 17:00

■ 定休日
4月・11月は無休
定休日
水曜日
平均予算
¥1,000~¥1,999
データ提供:
ようおこし、奈良県 吉野山観光協会
吉野の旅に役立つサイトです

いかがでしたか?

【その先の奈良へ】旅してみませんか~古代から現代へ歴史と魅力を紡ぐまち5選
出典:
奈良で観光と言うと、有名観光スポットが集中している奈良市がメインになりがちですが、ぜひ周辺にも足を延ばしてみてくださいね。(写真:明日香村の棚田)

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー