懐かしくてかわいい香港式喫茶店「茶餐廳」をめぐる旅
世界中から観光客が集まる都市、香港。美味しい広東料理、大迫力の夜景、ディズニーランド…観光スポットはたくさんあるけれど、ぜひ立ち寄りたいのが香港式喫茶店。茶餐廳(チャーチャンテン)と呼ばれ、香港ではローカルが毎日通うくらい、生活に根付いたお店なんです。メニューは日本のカフェレストランのようなラインナップで、ドリンクやスイーツもあれば、モーニングや軽食も。タイル貼りの床や壁、レトロな店構えもたまりません。
タイル貼りの店内が素敵すぎる「美都餐室(Mido Cafe)」
出典:
香港の下町、油麻地にある「美都餐室」。2階建てのお店は、タイル貼りの壁、天井のファン、ボックス席など、どこか懐かしくかわいいもので溢れています。
出典:
窓際のボックス席は、日差しがたっぷり入って気持ちいい!混雑してきたら気軽に相席をするのも香港の文化です。
出典:
こちらで有名なメニューは「西多士(フレンチトースト)」。こんがりとキツネ色に仕上げられ、食欲をそそります。香港式喫茶店では定番のパイナップルパン(写真左下)もおすすめ。
出典:
カラフルなガラスに彩られた2階席。ローカルや観光客が、思い思いの時間を過ごします。
出典:
外観も見逃さないで。格子のデザインなど、細部までこだわられていて、見ていてまったく飽きません。
出典:
夜になれば、外の看板に灯りがともります。店内はまるで香港映画のワンシーンのよう。
油麻地 ヤウマテイ / カフェ
- 住所
- 63 Temple Street, Yau Ma Tei
- 営業時間
- 09:00-21:00
- 定休日
- 水
- 平均予算
- ~¥999
データ提供:
出典:
香港島にあるコーヒーショップ「祥興珈琲室」。古くから、ローカルに親しまれてきたお店です。トラムに乗って向かうのがおすすめ。
出典:
店先には、定番のパイナップルパンやマフィンがずらり。商品名の漢字から、どんなパンだろう…と想像するのも楽しいですね。
出典:
こちらのパンは、とにかく美味しいと評判。ぜひ、香港式ミルクティーと一緒にどうぞ。甘いお茶は、たくさん歩く香港観光に欠かせません。
出典:
店内はいつでもローカルでいっぱいです。タイル貼りの壁や観音開きの扉が老舗らしい。
ハッピーバレー / 喫茶店
- 住所
- 9 Yik Yam St, Happy Valley
- 営業時間
- 07:00~18:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
データ提供:
おなじみのお店も香港風に!「星巴克冰室(スターバックス ダデルストリート店)」
出典:
香港にも複数店舗を構えるスターバックス。なかでも香港島のダデルストリート店は、香港式喫茶店を意識した内装がすてきな店舗。中環(セントラル)駅から歩いて行けるのも便利です。
出典:
タイル貼りの床や柱が、どこかノスタルジックな雰囲気を演出しています。ローカルばかりの店に行くのは緊張する…という方も、行き慣れたスターバックスなら安心です。
出典:
外観はごく普通のスターバックスというのも、なんだかおもしろい。
出典:
冰室の定番、ボックス席もあります。少し暗めの照明が、どことなく香港らしい空間です。
ご紹介したお店以外にも、香港にはすてきな茶餐廳がたくさんあります。ぜひ、自分のお気に入りを探してみてくださいね。
※営業日時、メニューなど最新の情報をお店のホームページやSNS等をご確認いただき、お出かけください。
香港の下町、油麻地にある「美都餐室」。2階建てのお店は、タイル貼りの壁、天井のファン、ボックス席など、どこか懐かしくかわいいもので溢れています。