日常を忘れてのんびりと♪【札幌観光】おすすめスポット&穴場コース

日常を忘れてのんびりと♪【札幌観光】おすすめスポット&穴場コース

北海道を代表する観光地として知られる「札幌」は、全国から多くの観光客が訪れる観光スポット。札幌といえば雪まつりや北海道グルメ、そして、何といっても観光名所が豊富なところもとても魅力的ですよね。今回は、札幌を訪れたら外せない、おすすめの”王道”観光コースと、地元、札幌市民おすすめの札幌観光の穴場コースをご紹介したいと思います。今年の夏は、見どころいっぱい、おいしい物いっぱいの札幌を、思いっきり満喫してみませんか♪2018年07月17日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
北海道札幌観光スポット国内旅行穴場
お気に入り数616

都市と自然が調和する街「札幌」

北海道の政治・経済・文化の中心地でもある札幌は、日本で5番目に人口が多い大都市。ビルや住宅が建ち並ぶ「都市」としての機能は勿論、郊外に足を延ばせば「自然」が広がり、まさに、その二つが美しく調和した魅力あふれる街です。
出典:

北海道の政治・経済・文化の中心地でもある札幌は、日本で5番目に人口が多い大都市。ビルや住宅が建ち並ぶ「都市」としての機能は勿論、郊外に足を延ばせば「自然」が広がり、まさに、その二つが美しく調和した魅力あふれる街です。

また、札幌には長きに渡り道政を担った北海道旧本庁舎や、札幌市時計台、札幌農学校として開校した北海道大学など、歴史や文化に触れることの出来る多くの建物、観光名所が存在します。
出典:

また、札幌には長きに渡り道政を担った北海道旧本庁舎や、札幌市時計台、札幌農学校として開校した北海道大学など、歴史や文化に触れることの出来る多くの建物、観光名所が存在します。

そして、札幌といえば一番に雪を想像する人も多いのではないでしょうか…。年間約600cmもの雪が降る街に、約190万人もの人々が住んでいるというのは、世界的でもとても珍しいことなんだそうです。冬は雪の街ならではの楽しみもいっぱい!雪まつりやウィンタースポーツなどを楽しむことが出来ます。
また、夏は梅雨が無く台風の影響が少ないのが特徴で、7~8月には平均気温が20℃を超えますが、湿度が低く、朝晩はとても涼しく過ごしやすいということもあり、札幌はこれからの季節にもぴったりのおすすめスポットです。
出典:

そして、札幌といえば一番に雪を想像する人も多いのではないでしょうか…。年間約600cmもの雪が降る街に、約190万人もの人々が住んでいるというのは、世界的でもとても珍しいことなんだそうです。冬は雪の街ならではの楽しみもいっぱい!雪まつりやウィンタースポーツなどを楽しむことが出来ます。
また、夏は梅雨が無く台風の影響が少ないのが特徴で、7~8月には平均気温が20℃を超えますが、湿度が低く、朝晩はとても涼しく過ごしやすいということもあり、札幌はこれからの季節にもぴったりのおすすめスポットです。

ここは外せない!王道の札幌観光スポット

北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)

札幌市の中心部に建つ「北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)」は、明治時代に建てられたレンガ造りがひときわ目を引く、札幌の定番観光スポット。初夏から秋にかけて広い敷地内のお庭には四季折々、たくさんの花が咲き、札幌市民にとっての憩いの場としても親しまれています。
「赤れんが庁舎」「赤れんが」などの愛称で呼ばれている「北海道庁旧本庁舎」は、北海道開拓のシンボル、札幌のシンボルとしても有名。国の重要文化財にも指定され、明治21年(1888)から約80年もの長きにわたり道政を担う役割を果たしてきました。
出典:

札幌市の中心部に建つ「北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)」は、明治時代に建てられたレンガ造りがひときわ目を引く、札幌の定番観光スポット。初夏から秋にかけて広い敷地内のお庭には四季折々、たくさんの花が咲き、札幌市民にとっての憩いの場としても親しまれています。
「赤れんが庁舎」「赤れんが」などの愛称で呼ばれている「北海道庁旧本庁舎」は、北海道開拓のシンボル、札幌のシンボルとしても有名。国の重要文化財にも指定され、明治21年(1888)から約80年もの長きにわたり道政を担う役割を果たしてきました。

「北海道庁旧本庁舎」に訪れたら、是非注目したいのが、赤い星。
北海道開拓使が用いた「北辰旗」と呼ばれる旗には北極星をイメージした赤い星があしらわれていたそうです。その北極星を、建物を建てる時にも取り入れたのがきっかけで、赤レンガ庁舎だけでなく、いくつかの札幌の観光スポットでは赤い星を見ることが出来るんだそうです。
出典:

「北海道庁旧本庁舎」に訪れたら、是非注目したいのが、赤い星。
北海道開拓使が用いた「北辰旗」と呼ばれる旗には北極星をイメージした赤い星があしらわれていたそうです。その北極星を、建物を建てる時にも取り入れたのがきっかけで、赤レンガ庁舎だけでなく、いくつかの札幌の観光スポットでは赤い星を見ることが出来るんだそうです。

また、1888年に「北海道庁の本庁舎」として建築された、アメリカ風アレンジ・ネオバロック様式のレンガ造りの建物は外観がとても美しく、アンティークの雰囲気が漂う内部も雰囲気があり素敵です。目の前に広がるエントランスホール、階段付近の柱やアーチの上に施された彫刻の美しさは必見!
出典:

また、1888年に「北海道庁の本庁舎」として建築された、アメリカ風アレンジ・ネオバロック様式のレンガ造りの建物は外観がとても美しく、アンティークの雰囲気が漂う内部も雰囲気があり素敵です。目の前に広がるエントランスホール、階段付近の柱やアーチの上に施された彫刻の美しさは必見!

北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) | ようこそさっぽろ 北海道札幌市観光案内
北海道の象徴、「赤れんが」の愛称で知られる札幌にある煉瓦づくりの北海道庁旧本庁舎。1888年に建てられたアメリカ風ネオ・バロック様式の建築。館内では北海道の歴史をたどる資料を展示。
赤れんが庁舎の紹介ページ(総務部総務課) | 総務部総務課

札幌市時計台

「北海道庁旧本庁舎」と並び札幌のシンボルとして有名な「札幌市時計台」は、北海道大学の前身「札幌農学校」の武芸練習場・屋内体育館として、初代教頭のクラーク博士の構想に基づき1878年に建設。農学校の生徒の兵式訓練や、体育の授業を行う場、入学式・卒業式等を行う中央講堂として使われ、国の重要文化財にも指定される歴史的建造物です。
出典:

「北海道庁旧本庁舎」と並び札幌のシンボルとして有名な「札幌市時計台」は、北海道大学の前身「札幌農学校」の武芸練習場・屋内体育館として、初代教頭のクラーク博士の構想に基づき1878年に建設。農学校の生徒の兵式訓練や、体育の授業を行う場、入学式・卒業式等を行う中央講堂として使われ、国の重要文化財にも指定される歴史的建造物です。


原型のまま現在も時を刻み続ける日本最古の時計塔としても知られています。時計台を訪れたら、是非、内部にも足を延ばしてみましょう!内部には、アメリカのハワード社にて1928年に造られた、時計台の時計と同じものが展示されています。
出典:

原型のまま現在も時を刻み続ける日本最古の時計塔としても知られています。時計台を訪れたら、是非、内部にも足を延ばしてみましょう!内部には、アメリカのハワード社にて1928年に造られた、時計台の時計と同じものが展示されています。

1階には時計台の歴史を学べる展示室や、ここでしか買えない限定土産も買える売店があります。2階はホールになっていて、夜はコンサートや演奏会が行われていることも!クラーク博士の銅像もいるので、一緒に記念撮影なんていかがでしょう♪
出典:

1階には時計台の歴史を学べる展示室や、ここでしか買えない限定土産も買える売店があります。2階はホールになっていて、夜はコンサートや演奏会が行われていることも!クラーク博士の銅像もいるので、一緒に記念撮影なんていかがでしょう♪

札幌市時計台:HOME

大通公園

日本の都市景観100選や日本の道100選などにも選ばれる「大通り公園」は、日本を代表する公園。1870年代に火災予防のために造られたのが始まりと、その歴史は古く、年間通して沢山のイベントが行われています。
春~夏にかけては札幌の木やライラックの花が美しく咲き誇り、よさこいソーラン祭りやビアガーデンで公園内は賑わいをみせます。
出典:

日本の都市景観100選や日本の道100選などにも選ばれる「大通り公園」は、日本を代表する公園。1870年代に火災予防のために造られたのが始まりと、その歴史は古く、年間通して沢山のイベントが行われています。
春~夏にかけては札幌の木やライラックの花が美しく咲き誇り、よさこいソーラン祭りやビアガーデンで公園内は賑わいをみせます。

は約4700本の公園内の木々が美しく紅葉。さっぽろテレビ塔との美しい共演をカメラにおさめるには、まさに絶好の季節です。
出典:

は約4700本の公園内の木々が美しく紅葉。さっぽろテレビ塔との美しい共演をカメラにおさめるには、まさに絶好の季節です。

また、札幌の冬といえば、札幌雪まつり。3ヶ所ある会場の中でも大通り公園はメインの会場となっていて、雪まつりや、姉妹提携都市でもあるミュンヘンクリスマス市、ホワイトイルミネーションを目当てに、札幌市民はもとより、全国各地から毎年多くの観光客が訪れています。
出典:

また、札幌の冬といえば、札幌雪まつり。3ヶ所ある会場の中でも大通り公園はメインの会場となっていて、雪まつりや、姉妹提携都市でもあるミュンヘンクリスマス市、ホワイトイルミネーションを目当てに、札幌市民はもとより、全国各地から毎年多くの観光客が訪れています。

大通公園 | ようこそさっぽろ 北海道札幌市観光案内
札幌市中心部にある公園。大通公園では、春はライラックまつり、夏はYOSAKOIソーラン祭りやビアガーデン、秋には北海道の食が集合するオータムフェスト、冬はさっぽろ雪まつりと、季節ごとにイベントを楽しめる。

さっぽろテレビ塔

大通り公園の最東端にそびえ立つ「さっぽろテレビ塔」は、街を歩いていても自然と目に飛び込んでくる、札幌のシンボルです。
さっぽろテレビ塔といえば、札幌の地を訪れた際には、必ず写真におさめておきたいスポットのひとつ。大通り公園西4丁目の噴水横からは、テレビ塔と公園、街並みがバランスよく写せるのでおすすめです。
出典:

大通り公園の最東端にそびえ立つ「さっぽろテレビ塔」は、街を歩いていても自然と目に飛び込んでくる、札幌のシンボルです。
さっぽろテレビ塔といえば、札幌の地を訪れた際には、必ず写真におさめておきたいスポットのひとつ。大通り公園西4丁目の噴水横からは、テレビ塔と公園、街並みがバランスよく写せるのでおすすめです。


外から見る姿もおすすめですが、テレビ塔を楽しむなら、絶対に一度は見ておきたいのが展望台からの景色。
展望台からは札幌を東西に分ける中心地、大通公園を一望する絶景を見ることができます。大通公園では季節ごとに色々ななイベントが開かれているので、その様々な移り変わりを、上から眺めるというのも、札幌の楽しみ方のひとつです。
出典:

外から見る姿もおすすめですが、テレビ塔を楽しむなら、絶対に一度は見ておきたいのが展望台からの景色。
展望台からは札幌を東西に分ける中心地、大通公園を一望する絶景を見ることができます。大通公園では季節ごとに色々ななイベントが開かれているので、その様々な移り変わりを、上から眺めるというのも、札幌の楽しみ方のひとつです。

天気の良い日には、大通り公園以外にも、大都市として栄える札幌の周辺に360度広がる山々や、石狩の海も見ることができ、眺望は抜群です。夜になりライトアップされたテレビ塔もとても美しく、思い出の一枚として、写真におさめてみてはいかがでしょう。
出典:

天気の良い日には、大通り公園以外にも、大都市として栄える札幌の周辺に360度広がる山々や、石狩の海も見ることができ、眺望は抜群です。夜になりライトアップされたテレビ塔もとても美しく、思い出の一枚として、写真におさめてみてはいかがでしょう。

さっぽろテレビ塔公式サイト - 株式会社さっぽろテレビ塔
株式会社さっぽろテレビ塔が運営する札幌市のランドマーク「さっぽろテレビ塔」の公式Webサイトです。

北海道大学

札幌農学校が前身の「北海道大学」は、クラーク博士が教頭を務めたことでも有名。札幌キャンパスは札幌駅から数分のところにあり、その広さはなんと東京ドーム38個分にもなるんだそうです。ローンと呼ばれる芝生は、学生達が本を読んだり語り合ったり、市民や観光客も自由に入ることが出来る、まさに憩いの場として親しまれています。
出典:

札幌農学校が前身の「北海道大学」は、クラーク博士が教頭を務めたことでも有名。札幌キャンパスは札幌駅から数分のところにあり、その広さはなんと東京ドーム38個分にもなるんだそうです。ローンと呼ばれる芝生は、学生達が本を読んだり語り合ったり、市民や観光客も自由に入ることが出来る、まさに憩いの場として親しまれています。

プラ並木と農場の組み合わせは、北海道らしい風景の一ページ。
広大な敷地を誇る「北海道大学」まずは正門を入ってすぐ左手にあるインフォメーションセンター「エルムの森」でキャンパスマップを入手し、キャンパス巡りに出発しましょう!
出典:

プラ並木と農場の組み合わせは、北海道らしい風景の一ページ。
広大な敷地を誇る「北海道大学」まずは正門を入ってすぐ左手にあるインフォメーションセンター「エルムの森」でキャンパスマップを入手し、キャンパス巡りに出発しましょう!

キャンパス内には、約1万2,000平方メートルもの緑地(中央ローン)や、なだらかな起伏の間に人口流水の川が流れたりと、心安らぐ癒しの空間が広がります。
自然に親しんだ後は、ノーベル賞を受賞した鈴木博士の功績や恐竜の化石など、北海道大学の知的営みを見ることができる総合博物館でお土産選びなんていかがでしょう!
出典:

キャンパス内には、約1万2,000平方メートルもの緑地(中央ローン)や、なだらかな起伏の間に人口流水の川が流れたりと、心安らぐ癒しの空間が広がります。
自然に親しんだ後は、ノーベル賞を受賞した鈴木博士の功績や恐竜の化石など、北海道大学の知的営みを見ることができる総合博物館でお土産選びなんていかがでしょう!

北海道大学
北海道大学の公式ウェブサイトです。北海道大学の組織や機構の紹介をはじめ、学部、大学院、研究所等のご案内、イベント情報やキャンパスの最新情報などを掲載しています。

ちょっと足を伸ばして…札幌観光穴場スポット

モエレ沼公園

札幌の北東部に位置する広大な総合公園「モエレ沼公園」は、イサム・ノグチ氏が設計した、自然と芸術が調和した、とても美しいスポットです。
広大な敷地内には「ガラスのピラミッド」や「海の噴水」「モエレ山」「プレイマウンテン」「モエレビーチ」などの注目スポットが点在し、中でもひときわ目を引くのが「ガラスのピラミッド」。太陽の光を集めて、美しく光るその姿に、思わず目が釘付けに…。
出典:

札幌の北東部に位置する広大な総合公園「モエレ沼公園」は、イサム・ノグチ氏が設計した、自然と芸術が調和した、とても美しいスポットです。
広大な敷地内には「ガラスのピラミッド」や「海の噴水」「モエレ山」「プレイマウンテン」「モエレビーチ」などの注目スポットが点在し、中でもひときわ目を引くのが「ガラスのピラミッド」。太陽の光を集めて、美しく光るその姿に、思わず目が釘付けに…。

公園の中心にある「海の噴水」は、噴射の高さ25mと、見上げるような高さを誇る噴水。夜になるとライトアップされ、とても幻想的な雰囲気です。「モエレ山」は公園内で最も大きなモニュメント。のんびりと散歩しながら山頂に着くと、そこからは札幌市内を一望できます。
出典:

公園の中心にある「海の噴水」は、噴射の高さ25mと、見上げるような高さを誇る噴水。夜になるとライトアップされ、とても幻想的な雰囲気です。「モエレ山」は公園内で最も大きなモニュメント。のんびりと散歩しながら山頂に着くと、そこからは札幌市内を一望できます。

モエレ沼公園−イサム・ノグチ設計 | 公式サイト
モエレ沼公園は、彫刻家イサム・ノグチがデザインした札幌市のアートパークです。

国営滝野すずらん丘陵公園

札幌の中心部から真南へ約15kmの場所にある「国営滝野すずらん丘陵公園」。
ここは北海道唯一の国営公園で面積は395.7ha、東京ドーム85個分の面積に相当。広大なため、公園は4つのエリアと6つの駐車場に分かれています。
この公園は、1年中を通して大人も子供も楽しめるのが魅力。夏には花が咲き乱れ、新緑、野鳥のさえずり、小動物との出会い…そして、子供を安心して遊ばせることの出来る豊富な遊具なども揃っているので、家族でゆっくりのんびり一日中過ごしても遊び切れないほどの充実ぶりです。
冬は歩くスキーや子供でも安心して滑れるゲレンデ、国内最大級の200mもの長さのチューブ滑りなどがあり、お子様連れのファミリーなどにぴったりのスポットです。
出典:

札幌の中心部から真南へ約15kmの場所にある「国営滝野すずらん丘陵公園」。
ここは北海道唯一の国営公園で面積は395.7ha、東京ドーム85個分の面積に相当。広大なため、公園は4つのエリアと6つの駐車場に分かれています。
この公園は、1年中を通して大人も子供も楽しめるのが魅力。夏には花が咲き乱れ、新緑、野鳥のさえずり、小動物との出会い…そして、子供を安心して遊ばせることの出来る豊富な遊具なども揃っているので、家族でゆっくりのんびり一日中過ごしても遊び切れないほどの充実ぶりです。
冬は歩くスキーや子供でも安心して滑れるゲレンデ、国内最大級の200mもの長さのチューブ滑りなどがあり、お子様連れのファミリーなどにぴったりのスポットです。

国営滝野すずらん丘陵公園オフィシャルウェブサイト

幌見峠ラベンダー園

北海道のラベンダーといえば富良野のイメージがありますが、ここ札幌にも地元札幌の人なら誰もが知っている穴場ラベンダー畑ががあるんです!札幌駅からも意外と近いアクセスは、札幌駅の地下街を通り「大通駅」まで行き、そこから地下鉄東西線に乗り、3つ目の駅「円山公園駅」からタクシーで約10~15分。
札幌市街地を見渡せる小高い丘には、約5000株のラベンダー畑が広がります。夜になると、幌見峠展望駐車場からの夜景がとても美しく、車に乗ったままで夜景を楽しむことが出来るので、夜のドライブのちょっとした休憩タイムに立ち寄ってみてはいかがでしょう。
出典:

北海道のラベンダーといえば富良野のイメージがありますが、ここ札幌にも地元札幌の人なら誰もが知っている穴場ラベンダー畑ががあるんです!札幌駅からも意外と近いアクセスは、札幌駅の地下街を通り「大通駅」まで行き、そこから地下鉄東西線に乗り、3つ目の駅「円山公園駅」からタクシーで約10~15分。
札幌市街地を見渡せる小高い丘には、約5000株のラベンダー畑が広がります。夜になると、幌見峠展望駐車場からの夜景がとても美しく、車に乗ったままで夜景を楽しむことが出来るので、夜のドライブのちょっとした休憩タイムに立ち寄ってみてはいかがでしょう。

幌見峠のラベンダー園

コースいろいろ!札幌の名所を巡るバスツアーもおすすめ♪

札幌の旅といえば、札幌の名所を巡るバスツアーもおすすめです。
例えば、北海道名菓“白い恋人”のテーマパーク型工場、”北海道神宮”、札幌の台所として知られる“場外市場”を4時間で巡るコースなど、魅力的で楽しいコースがいっぱいです!是非、札幌の旅に取り入れてみてはいかがでしょうか…。
出典:

札幌の旅といえば、札幌の名所を巡るバスツアーもおすすめです。
例えば、北海道名菓“白い恋人”のテーマパーク型工場、”北海道神宮”、札幌の台所として知られる“場外市場”を4時間で巡るコースなど、魅力的で楽しいコースがいっぱいです!是非、札幌の旅に取り入れてみてはいかがでしょうか…。

北海道中央バス 定期観光バス | コース
北海道のバス旅行 オプションツアーは『ほっとバス』
札幌発着日帰りバスツアー 北海道オプショナルツアー 北海道を「観て・食べて・遊ぶ」日帰りのバスツアーは、ほっとバス!!

王道も穴場もチェックして!札幌の旅へと…♪

大都市と自然が美しく調和する街「札幌」。
札幌には、北海道の歴史を感じる建物や、花や緑あふれる公園、アート、グルメ…など、ご紹介した以外にも、魅力あふれるスポットが沢山あります。夏に向けて、札幌は旅するのにおすすめの季節。札幌旅行が初めての人は、まずは、ゆっくり&のんびり”王道コース”巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
出典:

大都市と自然が美しく調和する街「札幌」。
札幌には、北海道の歴史を感じる建物や、花や緑あふれる公園、アート、グルメ…など、ご紹介した以外にも、魅力あふれるスポットが沢山あります。夏に向けて、札幌は旅するのにおすすめの季節。札幌旅行が初めての人は、まずは、ゆっくり&のんびり”王道コース”巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか♪

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー