荒涼とした山肌と色を変える湖。一度は訪れたい「宮城蔵王の御釜」と立ち寄りスポット

荒涼とした山肌と色を変える湖。一度は訪れたい「宮城蔵王の御釜」と立ち寄りスポット

宮城県と山形県の県境にある「蔵王連峰」。雄大な自然を感じる蔵王連峰の中でも人気のスポットが「御釜(おかま)」です。「御釜」は熊野岳、刈田岳、五色岳の3峰に囲まれており、以前噴火してできた火山口に水が溜まってできた火山湖です。太陽によって様々に色を変え、訪れるごとに自然の神秘を感じさせてくれる「御釜」の魅力と、合わせて訪れたい宮城蔵王エリアのおすすめスポットをご紹介します。2017年08月11日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
東北宮城県絶景温泉蔵王
お気に入り数174
宮城県と山形県にまたがる広大な蔵王連峰。広大なゲレンデとコースの多さでスキーやスノーボーダーに人気の「蔵王温泉スキー場」は、山形側にあります。でも、蔵王連峰の魅力は冬だけではありません。
出典:

宮城県と山形県にまたがる広大な蔵王連峰。広大なゲレンデとコースの多さでスキーやスノーボーダーに人気の「蔵王温泉スキー場」は、山形側にあります。でも、蔵王連峰の魅力は冬だけではありません。

自然の力強さと美しさを感じる「御釜(おかま)」

山がぽっかり口を開け、そこにたたえられている深緑色の水。自然の創り出す美しさとスケール感が楽しめる場所が宮城側にある蔵王連峰のもう1つの人気スポット「御釜」です。ここは4月下旬から11月初旬までしか見られない、期間限定のスポットなんです。
出典:

山がぽっかり口を開け、そこにたたえられている深緑色の水。自然の創り出す美しさとスケール感が楽しめる場所が宮城側にある蔵王連峰のもう1つの人気スポット「御釜」です。ここは4月下旬から11月初旬までしか見られない、期間限定のスポットなんです。

「御釜」の名前の由来

それにしても、御釜(おかま)とは不思議な呼ばれ方ですよね。周囲をぐるりと丘に囲まれていて水を入れた釜のように見えることから、その名がついたと言われています。
また、今なお火山活動が続いている蔵王。過去に御釜の湖水が火山活動によってたびたび沸騰したことも名前の由来と言われています。
出典:

それにしても、御釜(おかま)とは不思議な呼ばれ方ですよね。周囲をぐるりと丘に囲まれていて水を入れた釜のように見えることから、その名がついたと言われています。
また、今なお火山活動が続いている蔵王。過去に御釜の湖水が火山活動によってたびたび沸騰したことも名前の由来と言われています。

別名「五色沼」とも言われるほどに色を変える「御釜」

御釜は通常深い緑色の水をたたえていますが、太陽の当たり方によってコバルトブルーやエメラルドのような色に変化します。その原因は水質と言われています。御釜の水は硫黄分が強くpH3.5という強酸性で生き物は住むことができませんが藻類の中には、適応して生きているものもいます。
出典:

御釜は通常深い緑色の水をたたえていますが、太陽の当たり方によってコバルトブルーやエメラルドのような色に変化します。その原因は水質と言われています。御釜の水は硫黄分が強くpH3.5という強酸性で生き物は住むことができませんが藻類の中には、適応して生きているものもいます。

その藻と硫黄の色が混ざり合い、さらに太陽の光が当たることでエメラルドに見えるのです。天気の急変が多い山頂でその美しに出会えたら、本当に幸運としか言いようがありません。
出典:

その藻と硫黄の色が混ざり合い、さらに太陽の光が当たることでエメラルドに見えるのです。天気の急変が多い山頂でその美しに出会えたら、本当に幸運としか言いようがありません。

冷たく澄んだ空気と散策も楽しもう

「御釜」から熊野岳や刈田岳へ歩いていくこともできます。荒涼とした山肌を一歩一歩踏みしめながら歩くだけで非日常感を得られます。
出典:

「御釜」から熊野岳や刈田岳へ歩いていくこともできます。荒涼とした山肌を一歩一歩踏みしめながら歩くだけで非日常感を得られます。

特に刈田岳は距離が近く、頂上には「刈田峰神社」があるため多くの人が訪れます。横目に御釜を見ながら澄んだ空気の中ゆっくりと参拝するのもおすすめです。
出典:

特に刈田岳は距離が近く、頂上には「刈田峰神社」があるため多くの人が訪れます。横目に御釜を見ながら澄んだ空気の中ゆっくりと参拝するのもおすすめです。

足元をよく見ると可憐に咲く高山植物と出会えます。標高が高く気温が低いため、暑い時期には涼を取りに訪れる方も多いところです。気候の変動が激しいので、雨具や羽織物を持っていくと良いでしょう。
出典:

足元をよく見ると可憐に咲く高山植物と出会えます。標高が高く気温が低いため、暑い時期には涼を取りに訪れる方も多いところです。気候の変動が激しいので、雨具や羽織物を持っていくと良いでしょう。

「御釜」まで。おすすめの行き方は2通り

大自然にあふれ神秘的な「御釜」ですが、「蔵王エコーライン」を車で登り、駐車場から徒歩5分程度と行きやすいのもポイントです。お年寄りや小さな子どもまで気軽に訪れることができます。

より自然を感じられるリフトがおすすめ!

でも、車より大自然を満喫できるのが「リフト」です。蔵王エコーラインの途中にある「蔵王刈田リフト乗り場」から乗ります。もちろん近くに駐車場もありますよ。
出典:

でも、車より大自然を満喫できるのが「リフト」です。蔵王エコーラインの途中にある「蔵王刈田リフト乗り場」から乗ります。もちろん近くに駐車場もありますよ。

1人乗りリフトに乗って登っていくと、遠くの景色が美しく見え、さらには植生の変化がよくわかるのがおもしろいところです。
出典:

1人乗りリフトに乗って登っていくと、遠くの景色が美しく見え、さらには植生の変化がよくわかるのがおもしろいところです。

リフトを降りてからは「御釜」まで徒歩3分ほど。急に眼の前が開け、雄大な「御釜」が出迎えてくれます。どんな色に出会えるのか、楽しみですね。
出典:

リフトを降りてからは「御釜」まで徒歩3分ほど。急に眼の前が開け、雄大な「御釜」が出迎えてくれます。どんな色に出会えるのか、楽しみですね。

蔵王刈田リフトHP
宮城県・(一社)蔵王町観光物産協会 » 御釜(おかま)
一般社団法人蔵王町観光物産協会がお送りする宮城県蔵王町のエリアガイド、地域情報が満載です。 » 御釜(おかま)

温泉や動物との触れ合いも。宮城蔵王のおすすめ立ち寄りポイント

「御釜」から仙台方面へ向かって山を降りてくると宮城県南部の蔵王町や白石市に出ます。そこで立ち寄りたいおすすめスポットをご紹介します。

遠刈田温泉街

青森ヒバをふんだんに使って作られた遠刈田温泉の共同浴場「神の湯」は、「御釜」の散策で疲れた体を心地よく温めてくれます。足湯も併設されており、気軽に立ち寄れるところが魅力です。
出典:

青森ヒバをふんだんに使って作られた遠刈田温泉の共同浴場「神の湯」は、「御釜」の散策で疲れた体を心地よく温めてくれます。足湯も併設されており、気軽に立ち寄れるところが魅力です。

遠刈田温泉街を散策すると、神社やこけし館、豆腐店など遠刈田温泉に古くから根付く立ち寄りスポットがあります。のんびりとした空気感を楽しみながら散策できます。
出典:

遠刈田温泉街を散策すると、神社やこけし館、豆腐店など遠刈田温泉に古くから根付く立ち寄りスポットがあります。のんびりとした空気感を楽しみながら散策できます。

宮城県・(一社)蔵王町観光物産協会 » 「温かさがいっぱい」 遠刈田温泉街 散策コース
一般社団法人蔵王町観光物産協会がお送りする宮城県蔵王町のエリアガイド、地域情報が満載です。 » 「温かさがいっぱい」 遠刈田温泉街 散策コース

蔵王キツネ村

古来から数々の伝承に登場するキツネ。日本人にとって珍しくはないキツネですが、警戒心が強く夜行性の動物のためその素顔は案外知られていないのではないでしょうか。そんなキツネの生態を間近で見られるのが「蔵王キツネ村」です。キツネに特化した動物園は世界的にも珍しく、海外からもわざわざ観光客がやってきます。
出典:

古来から数々の伝承に登場するキツネ。日本人にとって珍しくはないキツネですが、警戒心が強く夜行性の動物のためその素顔は案外知られていないのではないでしょうか。そんなキツネの生態を間近で見られるのが「蔵王キツネ村」です。キツネに特化した動物園は世界的にも珍しく、海外からもわざわざ観光客がやってきます。

キタキツネや茶プラキツネなど、6種類100頭以上が飼育されており、野生で見ることはほぼ不可能という種類のキツネにも出会うことが出来ます。2歳以上のキツネが放し飼いにされているエリアもあり、キツネの自然体の姿を肌で感じることができるところです。
出典:

キタキツネや茶プラキツネなど、6種類100頭以上が飼育されており、野生で見ることはほぼ不可能という種類のキツネにも出会うことが出来ます。2歳以上のキツネが放し飼いにされているエリアもあり、キツネの自然体の姿を肌で感じることができるところです。

宮城蔵王キツネ村
100匹以上のキツネがアナタをお出迎え!珍しい種類のキツネを沢山みることのできる国内唯一の動物園です♪

おわりに

季節や時間、天気が変わるごとに様々な美しさを見せてくれる宮城蔵王の「御釜」。車でも行けるほどのところにありながら、人間の力の及ばない自然の大きさや怖さを感じさせる場所です。東北を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。
出典:

季節や時間、天気が変わるごとに様々な美しさを見せてくれる宮城蔵王の「御釜」。車でも行けるほどのところにありながら、人間の力の及ばない自然の大きさや怖さを感じさせる場所です。東北を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー