銀山温泉に蔵王温泉【山形】の名宿・日帰り温泉・足湯など温泉ガイド♨
県の全域から温泉が湧き、地域ごとに魅力的な名湯・秘湯が豊富な山形県。全国に名高い「銀山温泉」「蔵王温泉」をはじめ「赤湯温泉」「かみのやま温泉」「湯野浜温泉」から、それぞれに特色のある和の名宿や地域に根ざした日帰り温泉、気軽に寄れる無料の足湯までピックアップしてご紹介します。
ポコロコ
山形【蔵王温泉】へ癒し旅に!蔵王温泉の大露天風呂・湯巡り・観光スポット14選
開湯1900年という、とても深い歴史を誇る山形の名湯、「蔵王温泉」へ行ってみませんか。蔵王といえば、トレッキング・スキーを楽しめる自然豊かなエリアとして知られていますよね。「蔵王温泉」は、そのように体を動かした観光客が多く立ち寄る、人気の温泉地です。もちろん「蔵王温泉」には旅館などもあるため、ゆっくり温泉旅行を楽しむこともできます◎...
hiroko09
荒涼とした山肌と色を変える湖。一度は訪れたい「宮城蔵王の御釜」と立ち寄りスポット
宮城県と山形県の県境にある「蔵王連峰」。雄大な自然を感じる蔵王連峰の中でも人気のスポットが「御釜(おかま)」です。「御釜」は熊野岳、刈田岳、五色岳の3峰に囲まれており、以前噴火してできた火山口に水が溜まってできた火山湖です。太陽によって様々に色を変え、訪れるごとに自然の神秘を感じさせてくれる「御釜」の魅力と、合わせて訪れたい宮城蔵王...
dayasu