万葉集ゆかりの山を訪れませんか。奈良県・二上山と、その周辺のおすすめスポット

万葉集ゆかりの山を訪れませんか。奈良県・二上山と、その周辺のおすすめスポット

奈良県と大阪府にまたがる二上山は二つの頂上を持つ山です。「雄岳」と呼ばれる高い頂は標高517メートル、「雌岳」と呼ばれる低い頂は474メートルで、よく整備された登山道や大阪市内からのアクセスの良さから、二上山はハイキングスポットとしても人気があります。美しい山容を持つ二上山は、二つの頂の間に夕陽が沈んでゆくことから、古くから神聖な山として崇められ、万葉集にも度々登場しています。かつて人々に畏怖の念を与えた神聖な山、二上山とその周辺のおすすめスポットをご紹介します。2016年10月23日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
近畿奈良県自然絶景歴史
お気に入り数128

二上山のみどころ

美しい山容を持つ二上山は、二つの頂の間に太陽が沈んでゆきます。いにしえの人々は、自然が作り出した奇跡のように美しい夕暮れに畏怖の念を抱き、二上山を神聖な山として崇めていました。
出典:

美しい山容を持つ二上山は、二つの頂の間に太陽が沈んでゆきます。いにしえの人々は、自然が作り出した奇跡のように美しい夕暮れに畏怖の念を抱き、二上山を神聖な山として崇めていました。

二上山麓には、飛鳥時代の都、大和平野が広がっています。秋になると、山麓の平原いっぱいにコスモスが咲き誇ります。花咲き乱れる平原、沈みゆく夕陽、夕陽を浴びて赤く染まった空と雲が織りなし、夕暮れ時になると、二上山麓では絵葉書のような景色を臨むことができます。
出典:

二上山麓には、飛鳥時代の都、大和平野が広がっています。秋になると、山麓の平原いっぱいにコスモスが咲き誇ります。花咲き乱れる平原、沈みゆく夕陽、夕陽を浴びて赤く染まった空と雲が織りなし、夕暮れ時になると、二上山麓では絵葉書のような景色を臨むことができます。

葛木二上神社

二上山の雄岳山頂には、豊布都霊神が祀られている葛木二上神社があります。古くから神聖な山として人々に畏れられていた二上山では、その名残となる史跡が数多く点在しています。
出典:

二上山の雄岳山頂には、豊布都霊神が祀られている葛木二上神社があります。古くから神聖な山として人々に畏れられていた二上山では、その名残となる史跡が数多く点在しています。

大津皇子の墓

葛木二上神社のすぐ近くには、大津皇子の墓が遺されています。文武に秀で、人望も厚かった大津皇子は、謀反の疑いをかけられ、若干24歳という若さでこの世を去りました。庶民からも愛されていた悲劇の皇子、大津皇子は今も二上山の頂で静かに眠っています。
出典:

葛木二上神社のすぐ近くには、大津皇子の墓が遺されています。文武に秀で、人望も厚かった大津皇子は、謀反の疑いをかけられ、若干24歳という若さでこの世を去りました。庶民からも愛されていた悲劇の皇子、大津皇子は今も二上山の頂で静かに眠っています。

雌岳山頂

二つの頂のうち、標高が低い雌岳山頂には、大阪平野を一望できる展望台があります。ここからは素晴らしい眺めが待っているのでぜひ登ってみましょう。
出典:

二つの頂のうち、標高が低い雌岳山頂には、大阪平野を一望できる展望台があります。ここからは素晴らしい眺めが待っているのでぜひ登ってみましょう。

雌岳山頂からは、広大な大阪平野、大阪湾、さらに本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋さえも見渡すことが出来ます。
出典:

雌岳山頂からは、広大な大阪平野、大阪湾、さらに本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋さえも見渡すことが出来ます。

二上山麓のおすすめスポット

當麻寺(たいまでら)

二上山麓に位置する高野山真言宗、浄土宗の當麻寺は、7世紀に創建された日本有数の古寺です。
出典:

二上山麓に位置する高野山真言宗、浄土宗の當麻寺は、7世紀に創建された日本有数の古寺です。

當麻寺境内の西南院では、秋になると樹齢300年を超えるもみじの大木が深紅に染まります。もみじの紅葉は、燃え盛る炎をのようで、江戸時代に造られた日本庭園を持つ西南院の美しさを引き立てています。
出典:

當麻寺境内の西南院では、秋になると樹齢300年を超えるもみじの大木が深紅に染まります。もみじの紅葉は、燃え盛る炎をのようで、江戸時代に造られた日本庭園を持つ西南院の美しさを引き立てています。

當麻寺は「花の寺」としても知られています。境内の西南院は、関西花の寺第二十一番霊場でもあり、5月から7月にかけて牡丹やシャクナゲが大輪の花を咲かせます。
出典:

當麻寺は「花の寺」としても知られています。境内の西南院は、関西花の寺第二十一番霊場でもあり、5月から7月にかけて牡丹やシャクナゲが大輪の花を咲かせます。

石光寺

飛鳥時代後期に創建された石光寺は、修験道の開祖者である役小角が創建した寺院です。
出典:

飛鳥時代後期に創建された石光寺は、修験道の開祖者である役小角が創建した寺院です。

関西花の寺二十五霊場20番に指定されている石光寺は、花の寺としても知られており、境内では四季折々で美しい花を観賞することができます。
出典:

関西花の寺二十五霊場20番に指定されている石光寺は、花の寺としても知られており、境内では四季折々で美しい花を観賞することができます。

二上山ふるさと公園

二上山麓に広がる二上山ふるさと公園には、日本庭園風の太鼓橋、広い芝生、ピクニックスペース、アスレチックスペースなどがあり、大人から子供まで幅広い年齢層の人々で賑わっています。
出典:

二上山麓に広がる二上山ふるさと公園には、日本庭園風の太鼓橋、広い芝生、ピクニックスペース、アスレチックスペースなどがあり、大人から子供まで幅広い年齢層の人々で賑わっています。

公園の奥には、飛鳥盆地を一望できる展望台へと続く456段の石段があります。
出典:

公園の奥には、飛鳥盆地を一望できる展望台へと続く456段の石段があります。

千股池

近鉄線を挟んで二上山の東側に位置する千股池は、二上山を眺める人気スポットです。千股池の静かな水面が二上山を映し出し、「逆さ二上山」が現れます。
出典:

近鉄線を挟んで二上山の東側に位置する千股池は、二上山を眺める人気スポットです。千股池の静かな水面が二上山を映し出し、「逆さ二上山」が現れます。

千股池は、夕陽の名所でもあります。仲良く寄り添う二つの頂の間に太陽が沈みゆく様子は、神々しいほど美しく、いにしえより二上山が「聖なる山」と崇められた理由がわかるはずです。
出典:

千股池は、夕陽の名所でもあります。仲良く寄り添う二つの頂の間に太陽が沈みゆく様子は、神々しいほど美しく、いにしえより二上山が「聖なる山」と崇められた理由がわかるはずです。

二上山には、紹介したスポット以外にも数多くの見どころがあります。よく整備された登山道は初心者にとっても歩きやすく、季節がよい時期の二上山は絶好のハイキングスポットです。古くから人々に「聖なる山」として崇められた神聖な山の魅力を存分に味わってください。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー