出典:
京都観光の拠点となる京都駅。お土産物屋さんや京都らしい雰囲気のお店が多いイメージですが、京都駅周辺にもお洒落で美味しいカフェがたくさんあるんです。
京都駅から徒歩15分以内で行ける、すてきなカフェをご紹介します♪
出典:
まずはやっぱりランチタイム。お洒落なカフェのランチは、どこに行っても気になってしまうもの。定番のパスタやカレーはもちろん、パンケーキから京のおばんざいまで、京都駅周辺のカフェランチをご紹介します。
新食感のふわふわパンケーキがおすすめ『Fluer(フルール)』
出典:
JR京都駅中央口から徒歩1分という便利な立地にあるのが、パンケーキが人気のカフェ「Fleur(フルール)」です。
出典:
ふわふわとろとろ、お皿を持つとぷるぷるする新食感のパンケーキ。ボリュームがしっかりあって、一皿で大満足。でもぺろりと食べられちゃうんです!
出典:
京都駅前店限定の、きなこクリーム・パンケーキは、濃厚なきなこクリームに黒ごまソースをかけていただきます。
京都 / カフェ
- 住所
- 京都市下京区東塩小路町736
- 営業時間
- 【ランチ】11時~17時
【ディナー】17時~21時(L.O.20時)
※コロナ感染を防ぐためしばらくの間18時閉店とさせていただきます
- 定休日
- 無休(年末年始12/31・1/1は休業)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
アメリカンメニューとクラフトビールが豊富『SHIBARAKU cafe(シバラク カフェ) 』
出典:
東本願寺の裏にある、柴犬の看板がかわいい「SHIBARAKU cafe(シバラクカフェ)」。アメリカ人オーナーの、こじんまりしたこだわりのお店です。
出典:
ランチは丼系やパンケーキ、サラダや飲み物付きのランチセットなども。アメリカンなメニューとともにクラフトビールも楽しめるので、夜訪れるのもおすすめです。
出典:
ざくざくして素朴な味わいのキャロットケーキも大好評♪京都に来たら、また訪れたくなりそうですね。
鉄道博物館・水族館帰りには梅小路カフェ『BOSSCHE (ボッシェ)』へ
出典:
京都駅から徒歩10分ほど、梅小路公園前にあるカフェ「BOSSCHE(ボッシェ)」。パンケーキやフレンチトーストが人気です。京都水族館、鉄道博物館に訪れたら立ち寄りたいカフェです。
出典:
ここに来たら一度は食べたい、宇治抹茶と白玉のパンケーキ。老舗の宇治抹茶を生地に練りこんであり、あんこや白玉とのハーモニーがたまりません。
出典:
しっかり食べたい人にはパスタランチも。鶏とキノコのチーズクリームパスタです。
梅小路京都西 / パンケーキ
- 住所
- 京都市下京区大宮通木津屋橋下る上中之町10
- 営業時間
- [全日]
11:00〜18:00
- 定休日
- 水曜日・12/31〜1/2(1/3は水曜日ですが営業いたします)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
スパイシーカレーとコーヒーを一緒に♪『asipai + HIBICOFFEE (アジパイ+ヒビコーヒー) 』
出典:
京都駅から徒歩10分。河原町七条の路地奥にある隠れ家的カフェ。鳥取産の鶏肉や豚肉を使ったカレーのお店「asipai(アジパイ)」と、コーヒー専門店「HIBICOFFEE (ヒビコーヒー)」のコラボ店で、カレーとコーヒーが一緒に楽しめるんです♪
出典:
甘味のあとにくるスパイシーさがくせになる味♪食後のコーヒーもコクがあって美味しいと評判です。
七条 / カレー
- 住所
- 京都市下京区七条通河原町東入材木町460
- 営業時間
- 11:30~15:00(L.O 14:30)
18:00~21:00(L.O 20:30)
※時短要請が出た場合
20:00閉店(L.O 19:30)
月~木曜日のディナー休業
- 定休日
- 不定休 インスタグラム参照
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
京のおばんざいも楽しめる『saredoかふぇ(サレドカフェ)』
出典:
京都駅から北へ徒歩5分ほどのところにある、京都や大阪に店舗を構える「お好み焼き京ちゃばな」が創ったカフェ「saredoかふぇ(サレドカフェ)」。美味しいごはんもスイーツもいただけるお店です。
出典:
京都のおばんざいをいただけるメニューは女性に大人気。ソファ席もあり、ゆったりとして落ち着ける店内なので、お子様連れでも一人で訪れても。
出典:
お好み焼き店の京ちゃばなならではの、鉄板で焼いたどら焼きもおすすめ。抹茶やほうじ茶など、京都らしい味が人気です。
京都 / カフェ
- 住所
- 京都市下京区七条通新町東入ル夷之町727 アイエスビル 2F
- 営業時間
- 【月~木】
11:30~21:00(L.O.20:30)
【金・土】
11:30~17:00(L.O.16:00)
18:00~22:00(L.O.21:30)
【日】
11:30~17:00(L.O.16:00)
18:00~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
夜カフェを楽しみたいけど、ちょっと大人な雰囲気も味わいたい、お酒も楽しみたいという人に。京都駅前にもすてきなカフェバーがあるんです♪
リラックスできる駅前カフェバー『ANNIE HALL BAR(アニーホールバー)』
出典:
京都駅から徒歩5分にある、「ANNIE HALL BAR(アニーホールバー)」。17時まではカフェタイム、17時から26時まではバータイムで、カクテル・ウィスキーの品ぞろえも豊富。10時から開店しているので、もちろんランチも楽しめます。
出典:
17時まではチャージなしのカフェタイムなので、旅の終わりに駅前で軽くお酒を飲みながら食べるのもおすすめ♪お酒好きな人はぜひチェックしておきたいですね。
京都 / バー
- 住所
- 京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町802番地 京湯元ハトヤ瑞鳳閣1F
- 営業時間
- 【12:00〜17:00】
喫茶・バー
【17:00〜2:00】
バー
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥4,000~¥4,999
データ提供:
出典:
旅の楽しみのひとつは朝食。ホテルでのんびりもいいけど、朝早くから京都の街並みを眺めながら食べる朝ごはんも捨てがたいですよね。お洒落カフェでスタートする1日は、昨日よりすてきなことがありそうな予感♪
『THE LOWER EAST NINEHOSTEL(ザ ロウワー イースト ナインホステル ) 』
出典:
京都駅から徒歩15分、東寺の目の前にあるザ ロウワーイーストナインホステル併設のカフェ。外国人ゲストが多く、インターナショナルな雰囲気を楽しめます。
出典:
開店は8時から。カフェラテやアメリカンなどのコーヒー系もいいですが、具だくさんのクラムチャウダーをトーストと一緒にいただくのもおすすめです◎
九条 / カフェ
- 住所
- 京都市南区東九条南烏丸町32
- 営業時間
- 8:00~18:00 (L.O 17:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
シンプルなホットケーキが人気!『ヒイヅルCafe(ヒイヅルカフェ)』
出典:
開店は9時半からと、旅での朝食には遅めですが、コーヒーとホットケーキが評判の「ヒイヅルCafe(ヒイヅルカフェ)」は、ぜひ訪れたい京都カフェのひとつです。
出典:
銅板でじっくり焼き上げるホットケーキは、トッピングなどはシンプルながら、しっとりなつかしい味で絶品との評判。コーヒーとの相性もばっちりです♪
京都 / カフェ
- 住所
- 京都市下京区米屋町172
- 営業時間
- 10:30~17:30
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
アンティーク調のカフェ『CHA CHA(チャチャ)』
出典:
京都駅中央口から徒歩5分ほど。七条通の路地を入ったところにあるアンティークな雰囲気の隠れ家カフェ「CHA CHA(チャチャ)」。都会の喧騒を忘れてゆっくりできます。
出典:
レトロなカップでいただくコーヒーは格別です。静かにお茶したい人にぴったり。
出典:
スイーツは美味しいケーキがおすすめ。豆腐を使ったガトーショコラも人気です。パスタやアルコールもいただけますよ。
『マールブランシュカフェ』で鉄瓶入りのお茶と大人スイーツ
出典:
京都駅からすぐの近鉄名店街みやこみちにある「マールブランシュカフェ」。京都北山の有名洋菓子店「マールブランシュ」のお菓子が京都駅前で楽しめ、お土産も買えるのでぜひ立ち寄りたいですね。
出典:
紅茶はなんと南部鉄器のティーポット入り。濃茶のフォンダンショコラにホイップクリームと柚子ソースがちょっと大人味のスイーツです♪
京都 / カフェ
- 住所
- 京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 近鉄名店街みやこみち
- 営業時間
- [ショップ]10:00~20:00
[カフェ]11:00~20:00(L.O 19:00)
- 定休日
- 近鉄名店街 みやこみちに準ずる
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
『茶寮都路里 (さりょうつじり)』京都伊勢丹店で本格抹茶&スイーツを
出典:
JR京都伊勢丹内の祇園辻利による茶房「茶寮都路里」。京都タワーが望めるカウンター席で、抹茶や抹茶スイーツが楽しめます♪
出典:
抹茶好きにはたまらない抹茶づくしのパフェ。混んでいることが多いですが、並んでまで食べる価値アリの美味しさです♪
京都 / 甘味処
- 住所
- 京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹 6F
- 営業時間
- 10:00~20:00 (L.O.19:30)
営業時間が延長します。
7月15日(水)〜17日(金) 10:00〜20:30(L.O. 20:00)
12月19日(土)〜24日(木) 10:00〜20:30(L.O. 20:00)
1月2日(土)・3日(日) 10:00〜20:30(L.O. 20:00)
- 定休日
- 不定休 (JR京都伊勢丹に準ずる)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
京都駅から徒歩15分以内なので、観光の合間に寄ることもできて便利なカフェ。ちょっと休憩にも、しっかりご飯を食べたいときにも利用できるので、ぜひチェックしてみてください。
京都観光の拠点となる京都駅。お土産物屋さんや京都らしい雰囲気のお店が多いイメージですが、京都駅周辺にもお洒落で美味しいカフェがたくさんあるんです。
京都駅から徒歩15分以内で行ける、すてきなカフェをご紹介します♪